《テラ・フォーミング/Terraforming》

通常魔法
デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。

 新たなる支配者で登場した通常魔法
 フィールド魔法専用のサーチカード

 任意のフィールド魔法を損害なく手札加えることができる。
 《伝説の都 アトランティス》《王家の眠る谷−ネクロバレー》等のフィールド魔法の影響下で戦わないと分が悪いデッキ《死皇帝の陵墓》《歯車街》等の特定のフィールド魔法が軸となるデッキ等で重宝する。

 ただし、フィールド魔法を全て引いた後に引いてしまった場合は完全に手札腐ることとなる。
 そのため、魔法カードコストにできる《召喚僧サモンプリースト》《D・D・M》《D・D・R》等を併用するのも有効。
 相手によってフィールド魔法破壊されることを考えると、デッキフィールド魔法の枚数を減らすのは危険である。
 よって、状況によって複数のフィールド魔法を使い分けるデッキで無い場合は、フィールド魔法を3枚投入して「4枚目以降のフィールド魔法」として採用するのが基本となる。

 FORCE OF THE BREAKERにて《アトランティスの戦士》等の、このカードの効果内蔵したモンスター達が登場したため、これらに対応したデッキでは使用頻度が低下した。
 しかし、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》《次元の裂け目》に阻害されない利点はあるのでフィールド魔法がカギとなるデッキを使う場合は投入する余地もある。
 また、フィールド魔法を2種類以上使うデッキでは、その時に応じたフィールド魔法サーチできるのも上記のモンスター達には無い利点である。
 専用サーチャーの無いフィールド魔法もたくさん存在する為、そちらを使う場合は当然こちらを投入することとなるだろう。

 【死皇帝の陵墓】《死皇帝の陵墓》手札に来ないとまずデッキとしての機能を果たさないため、このカードの採用は必須となるだろう。
 フィールド魔法が常に出てる必要のある【地縛神】【Sin】でも必須カードとなり、《死皇帝の陵墓》《Sin World》を軸にするならなおさらである。
 《剣闘獣の檻−コロッセウム》手札同名カード破壊を免れることができるため、投入する価値は十分にある。
 《グラディアル・リターン》によって《剣闘獣の檻−コロッセウム》デッキに戻せるので、3積みでも事故になりにくい。
 《歯車街》も同じで、手札に何枚来ても腐ることはない。
 《歯車街》を3枚採用している【古代の機械】には是非入れておきたいカードである。
 フィールド魔法の方に、用済みとなったこのカードコストとして利用できる効果が備わっている《竜の渓谷》との相性も光る。

関連カード

―類似効果を持つカード

収録パック等

FAQ

Q:デッキフィールド魔法が残っていなくとも《テラ・フォーミング》は発動することは出来ますか?
A:デッキ内に「手札に加えられるカード」が存在しない場合は、発動させる事ができません。(09/03/17)