《デーモンの雄叫(おたけ)び/Archfiend's Roar》

通常罠
500ライフポイントを払い発動する。
自分の墓地から「デーモン」という名のついたモンスターカード1枚を
自分のフィールド上に特殊召喚する。
このモンスターは、いかなる場合にも生け贄にする事はできず、
このターンのエンドフェイズに破壊される。

 闇魔界の脅威で登場した通常罠
 デーモン専用の蘇生カード

 生け贄にできず、エンドフェイズ自壊するものの、エンドカードとして用いたり、シンクロ素材エクシーズ素材とする分にはデメリットがない。
 しかし蘇生対象がデーモン限定であるため、《リビングデッドの呼び声》と比較して汎用性は大きく落ちる。
 《サイクロン》などに妨害されないメリットはあるが、シンクロ素材エクシーズ素材とする場合に、もう一方の展開を止められれば自壊は免れない。

 結局のところ発動時の妨害さえ回避してしまえば、《リビングデッドの呼び声》でも《万魔殿−悪魔の巣窟−》《デスルークデーモン》《暗黒魔族ギルファー・デーモン》といった自壊トリガーとしたコンボは可能。
 こちらは自壊のタイムラグがないものの、上記コンボの安定性とリターンを考慮すると、戦闘要員として動かせる点のほうが有効に働きやすい。
 また罠カードなのでどちらも一度セットする必要があり、エンドサイク《ナイト・ショット》などに弱い点は変わらない。

 シンクロモンスターデーモンに対応するので、【シンクロデーモン】では活用の機会は多い。
 ここでもデーモンで賄えないチューナーや、他のシンクロモンスター蘇生できる《リビングデッドの呼び声》とは競合する事になるが、《サイクロン》に強いという一点で優先させる価値はある。
 ただし、デーモンシンクロモンスター自体、特別爆発力に秀でている訳でもないため、手札事故には注意が必要であろう。

 このカードをもっとも有効活用できるのは、やはり《ヘル・エンプレス・デーモン》であろう。
 蘇生対象が墓地にある必要こそあるが、自壊から即座に他のモンスターを展開でき、実質的な完全蘇生となる。
 単純に2900という攻撃力も、ほとんどのモンスター戦闘破壊できるものであるため、繰り返しの利用ができるとなれば強力である。
 また、永続効果の性質を利用し、フィールドに存在する蘇生対象を守る事も可能である。

 基本的には《ヘル・エンプレス・デーモン》とのコンボを前提とし、他のデーモンを織り交ぜつつエクシーズ召喚などの幅を広げるといった運用が有効であろう。

関連カード

イラスト関連

収録パック等