《ディノインフィニティ/Tyranno Infinity》

効果モンスター
星4/地属性/恐竜族/攻   ?/守   0
このカードの元々の攻撃力は、ゲームから除外されている
自分の恐竜族モンスターの数×1000ポイントの数値になる。

 名前の通り、無限大(Infinity)の力を持つ恐竜族モンスター
 除外されている恐竜族モンスターの数に比例して大きく攻撃力を伸ばすことができる。
 《究極恐獣》《超伝導恐獣》【恐竜族】の表のフィニッシャーとするなら、このカードはまさに裏のフィニッシャーといえよう。
 この効果永続効果

 自分の恐竜族モンスター除外するには、確実に他のカードに頼ることになる。
 しかし、1体につき1000ポイントと上昇効率は悪くなく、2枚でアタッカークラスに。
 3枚で《青眼の白龍》クラス、8枚で1ターンキルクラスにの攻撃力に成長する。
 《メタモルポット》《魔導雑貨商人》等で墓地を肥やすことが運用の第一歩。
 この時に《奇跡のジュラシック・エッグ》カウンターを載せることができればいうことはない。
 墓地恐竜族除外するには《生存本能》を使用するのがよいと思われる。

 また《高等儀式術》を使えば恐竜族通常モンスターを一気に墓地に送る?ことが出来る。
 候補はレベル2の《トモザウルス》レベル3で《トラコドン》《ベビー・ティーレックス》《恐竜人》 《二つの口を持つ闇の支配者》
 3枚積みにして墓地に落とし除外を狙うのも一つの手で、数が足りないようなら《セイバーザウルス》も動員したいところ。
 《究極恐獣》が倒され、ライフも残り少ない時に《生存本能》を発動し、このカードで逆転勝利を決められれば非常に面白いだろう。
 《次元の裂け目》などを組み込んで【次元ビートダウン】【恐竜族】の構築にするのも選択肢のひとつ。

 しかし、上記はあくまでも理想的に立ち回れた場合の「机上の空論」でしかない。
 高攻撃力にこだわるのならば《偉大魔獣 ガーゼット》などの方が有益であり、しかも簡単に達成できるだろう。
 また、多くのカードを除外するのなら、除外するカードの種類を選ばない《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》の方が汎用性で勝る。
 (このカードと異なり、恐竜族以外の強力なカードを多く起用できるため、デッキ構築にも無理が生じにくい)
 更には、活用できそうな恐竜族モンスターが、さほど充実していない点も悩みの種。
 比較的優秀なのは、《ハイドロゲドン》《ハイパーハンマーヘッド》《奇跡のジュラシック・エッグ》等か。
 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》《ワイトキング》とは異なりレベル4であるため、ロックパーツとの相性が悪い点も気になる。
 《メガロック・ドラゴン》とは異なり、自己除外能力がないためコンボ以外では役に立たない。
 《収縮》で倒される可能性もある。

 以上の如く問題点が非常に多く、汎用性は評価できないのが現実。
 しかし、【恐竜族】では少なからず活躍してくれるだろう。
 《死霊の巣》除去除外を両立させるコンボもある。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:2体の恐竜族が除外されており、攻撃力2000のときに《収縮》を発動されました。攻撃力はどうなりますか?
A:半分の1000になります。
 →元々の攻撃力(守備力)?参照

Q:上記の例で攻撃力1000になった後、そのターン中さらにもう1体恐竜族除外しました。攻撃力はどうなりますか?
A:この場合、再度計算しなおします。
 まず、計3体が除外されているので「3×1000=3000」、さらにそれを半分にするので「3000÷2=1500」で攻撃力は1500となります。