《ディメンション・マジック/Magical Dimension》

速攻魔法
自分フィールド上に魔法使い族モンスターが存在する場合、
自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択した自分のモンスターをリリースし、
手札から魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
その後、フィールド上のモンスター1体を選んで破壊できる。 

 STRUCTURE DECK−遊戯編− Volume.2で登場した速攻魔法
 手札魔法使い族特殊召喚する効果に加え、モンスターを1体破壊する事もできる。

 魔法使い族モンスターの強力なサポートカードであり、トリッキーな効果を持つ。
 単純に使用するとディスアドバンテージになるが、使い方次第で大きなアドバンテージを得ることができる。
 相手《次元幽閉》対象を取るカードチェーンして発動すれば、それらを不発にした上でモンスター破壊と、相手カードを2枚消費させることができる。
 魔法使い族モンスター攻撃後、このカードで新たに特殊召喚すれば、相手に大ダメージを与えることも可能である。
 速攻魔法ならではの応用力の高さが最大の利点であると言えよう。

 特殊召喚するモンスターレベルの制限はないため、最上級モンスターを呼び出せば、大きなアドバンテージを得ることができる。
 高レベルモンスター特殊召喚する場合は、強力な専用サポートカードを有する《ブラック・マジシャン》や純粋に攻撃力が高い《コスモクイーン》《氷の女王》が狙い目。
 効果で選ぶなら対象を取るモンスター効果耐性を持つ《カオス・マジシャン》、自軍モンスター帰還させる《D・D・M》モンスター除去効果を持つ《魔法の操り人形》等が候補となる。
 手札魔法使い族モンスターが必要ではあるが、効果が通れば無条件に場のモンスター破壊できるのも強力。
 この破壊効果モンスター表示形式コントローラーを問わないので、《氷の女王》を採用する際は自身の破壊も選択肢の一つとして覚えておきたい。

 効果の流れとして、下記の順で処理が行われる。

  1. 効果発動時リリースするモンスター対象にとる
  2. 効果解決時モンスターリリースする。
  3. 次に手札魔法使い族特殊召喚する。
  4. 最後にモンスター破壊するか否かを選択する。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:「ディメンション・マジック」のリリースは対象を取りますか?
A:「ディメンション・マジック」は、リリースするモンスター1体を 対象に取る効果となります。(12/04/29)

Q:自分の場に《ホーリー・エルフ》《クリッター》がいる時に、このカードを発動し、リリースとして《クリッター》を指定しました。
  このカードに相手チェーンし、《死者への供物》《ホーリー・エルフ》破壊しました。
  この場合、このカードは不発になりますか?
A:《クリッター》リリースし、このカードの効果が適用されます。(08/05/10)

Q:このカードの発動《生贄封じの仮面》チェーンされた場合、処理はどのようになりますか?
A:いかなるリリースも不可能となるため、モンスターリリースする事ができず特殊召喚効果及び破壊効果の適用は行われなくなります。(09/05/01)

Q:《クロス・ソウル》効果リリース対象に選択した相手モンスターを、このカードの効果リリースすることは可能ですか?
A:可能です。(08/06/30)

Q:《ディメンション・マジック》で《代打バッター》《フォーチュンレディ・ライティー》リリースしました。
  魔法使い族モンスター特殊召喚した後破壊効果を使わない場合、このようなモンスターたちの効果は使うことができますか?
A:このカードの効果によって、《代打バッター》《フォーチュンレディ・ライティー》リリースした場合、魔法使い族モンスター特殊召喚する効果処理が続く為(リリース特殊召喚を行う処理は同時ではないので)《代打バッター》等の効果発動する事はできません。(10/01/02)