*《デス・ラクーダ/Des Lacooda》 [#m841647e]
*《デス・ラクーダ/Des Lacooda》 [#top]
 効果モンスター
 星3/地属性/アンデット族/攻 500/守 600
 このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
 このカードが反転召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
 (1):自分メインフェイズに発動できる。
 このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
 (2):このカードが反転召喚に成功した場合に発動する。
 自分はデッキから1枚ドローする。

 [[Pharaonic Guardian −王家の守護者−]]で登場した[[地属性]]・[[アンデット族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[サイクル・リバース]][[モンスター]]の一体であり、自身を[[裏側守備表示]]にする[[起動効果]]を持つ。~
 また、[[ドロー]]を加速する[[誘発効果]]も持つ。~
 [[サイクル・リバース]][[モンスター]]の1体であり、自身を[[裏側守備表示]]にする[[起動効果]]、自身の[[反転召喚に成功した]]場合に[[自分]]は1枚[[ドロー]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 何度も使用できる[[ドロー]][[効果]]を有するものの、ステータスの貧弱さから、工夫なしに[[ビートダウン]]系の[[デッキ]]に投入しても[[効果]]を[[発動]]させるのは難しい。~
 この[[カード]]自体は[[サポートカード]]の多い[[アンデット族]]だが、[[戦闘]]面で役に立つことはまずないために、[[【アンデット族】]]でも採用されることはあまりない。~
 せいぜいが[[《ゴブリンゾンビ》]]の[[サーチ]]対象を増やすか、[[《ピラミッド・タートル》]]から[[リクルート]]して次の[[ターン]]に[[ドロー]]した直後に[[生け贄召喚]]を行う程度だろう。~
 [[《ノーブル・ド・ノワール》]]との併用によって[[相手]]の[[攻撃]]を凌ぐことで活用できる可能性はある。~
 何度も使用できる[[ドロー]][[効果]]を有するが、[[ステータス]]の貧弱さから、扱いには工夫が必要となる。~
 各種[[リクルーター]]や[[アンデット族]]の[[サポートカード]]にも対応しているが、[[ビートダウン]]や[[【アンデット族】]]に採用するのは難しい。~
 そのため、多様な防御手段を持つ[[ロック]][[デッキ]]や[[パーミッション]]、[[除去]][[デッキ]]で[[ドローソース]]として使うべきだろう。~
 実際に[[コントロール]]力の高い[[【Vドラコントロール】]]では、メインの[[ドロー]]手段として使われていた。~

 しかし、[[除去]]されない限り何枚でも[[カード]]を[[ドロー]]できるという[[効果]]は強力。~
 ステータスの低さも、[[攻撃]]を封じる戦術をとる[[ロック]][[デッキ]]や、[[罠カード]]による防御を中心に展開する[[パーミッション]]・[[除去]]系[[デッキ]]ではカバーできるため、上記の[[デッキ]]では非常に重要な[[ドロー]]ソースとして活用される。~
 同じ役割のできる[[《ワーム・リンクス》]]に[[ドロー]]出来る枚数で劣るが、[[反転召喚]]後の[[ドロー]]から、すぐに[[カード]]を使える利点がある。~
 [[裏側表示]]にする[[効果]]があるため、[[《ワーム・リンクス》]]よりも[[《ワーム・イリダン》]]との[[シナジー]]が高く、[[《鳥銃士カステル》]]等による[[除去]]を受けにくい。~
 差別化してどちらか一方を取る場合もあるが、[[ロック]]を中心とする[[デッキ]]は[[ドローソース]]の必要性を見込んで、両者を併用する事も多い。~

 このモンスターは例外的に、
--自分のターンにおける「1度の[[表示形式]]変更の権利」([[反転召喚]]を含む)
--[[起動効果]]による[[裏側守備表示]]にする[[表示形式]]変更
 現在では単体ではほぼ[[上位互換]]の[[効果]]を持ち、[[リバースモンスター]]サポートも受けられる[[《モコモッコ》]]が存在する。~
 あえてこちらを使うならば[[レベル]]・[[属性]]・[[種族]]サポートや[[《スモール・ワールド》]]・[[《魂の造形家》]]絡み、あるいはこの[[カード]]を複数体同時に並べるギミックとの併用が前提となるだろう。

 の合計2回の[[表示形式]]変更を1ターン内に可能であり、その順番は問わない。~
 もちろん[[通常召喚]]、[[特殊召喚]]したターンには「1度の[[表示形式]]変更の権利」はないため、[[起動効果]]による[[表示形式]]変更のみ可能である。~
-同じラクダモチーフの[[《みつこぶラクーダ》]]とは、[[ドロー]][[効果]]を持つ点でも共通する。~

-[[《みつこぶラクーダ》]]の成れの果てである、と言われている。~
[[効果]]と見た目に関連性が見られるので、あながち間違いでもなさそうである。~
ただし、こちらのほうが登場したのは先である。~
-第2期の[[Pharaonic Guardian −王家の守護者−]]で[[絶版]]になり、それ以降は限定パック等で収録される状況が続いている。~

-第3期以降再録されず、[[絶版]]となっていたが[[トーナメントパック2007 Vol.3]]にて再収録された。~
しかし[[トーナメントパック]]は期間限定でしか手に入らないので、事実上現在も[[絶版]]状態である。
**関連カード [#card]
-[[ドローエンジン]]

**関連カード [#h70617d8]
-[[《雀姉妹》]]
-[[《モコモッコ》]]

-[[《みつこぶラクーダ》]]
-[[《スカラベの大群》]]
-[[《イナゴの軍勢》]]

**収録パック等 [#l11de36d]
-[[《ワーム・リンクス》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【Vドラコントロール】]]
-[[【除去反転】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Pharaonic Guardian −王家の守護者−]] PH-30
-[[トーナメントパック2007 Vol.3]] TP03-JP004
-[[ストラクチャーデッキ−アンデットワールド−]] SD15-JP005
-[[トーナメントパック2017 Vol.4]] 17TP-JP401 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#k0bc8622]
Q:~
A:
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
-----
&tag(《デス・ラクーダ》,効果モンスター,モンスター,星3/地属性/アンデット族/攻500/守600);