*《デステニー・ミラージュ》 [#uf56ff91]
 通常罠
 自分フィールド上の「D−HERO」と名のついたモンスターが
 相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。
 このターンに破壊され墓地へ送られた「D−HERO」と名のついたモンスターを、
 全て自分フィールド上に特殊召喚する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 破壊されたD−HEROを[[蘇生]]させる通常罠。~
 複数破壊されていても、その全てを[[蘇生]]可能。

 しかし、[[蘇生]]不可能な《D−HERO ダブルガイ》&《D−HERO ドグマガイ》には使用できない。~
 また、《奈落の落とし穴》等で[[除外]]されてもアウトな為過信は禁物である。

-原作・アニメにおいて―~
「十代&エドvs美寿知」戦でエドが使用。~
この時は、フィールド上に「''戻す''」効果であった。~
同じく十代が使用した、このカードと対を成す《エレメンタル・ミラージュ》がOCG化されていない理由はここにあるのかもしれない。
ここから先はほぼ余談だが…~
このカードが登場したとき、十代が同時に《エレメンタル・ミラージュ》というカードを発動している。~
こちらも同じく、E・HEROと名のついたモンスターを、フィールド上に戻す効果であった。~
では何故片割れだけがカード化されないのかというと、「[[蘇生]]」が不可能である《E・HERO フレイム・ウィングマン》を''戻している''のである。~
つまり、これをそのままカード化してしまうと、ルール効果破壊を起こしてしまうのである。~
かといって無闇に特殊召喚に変更してしまうと、アニメの再現ができなくなってしまい、低年齢層のファンからの反感を買うことが容易に予想できる。~
こういったジレンマから、やむなく片方だけをOCG化させた可能性がある。

**関連カード [#g31e4395]
-[[《D−HERO ダイハードガイ》]]
-[[《D−HERO ダイヤモンドガイ》]]
-[[《D−HERO ダガーガイ》]]
-[[《D−HERO ディフェンドガイ》]]
-[[《D−HERO デビルガイ》]]
-[[《D−HERO ドゥームガイ》]]

-[[《D−HERO ダッシュガイ》]]
-[[《D−HERO ドレッドガイ》]]

-[[D−HERO]]

**収録パック等 [#i4a64ed8]
-[[POWER OF THE DUELIST]] POTD-JP049

**FAQ [#ca727ac0]
Q:~
A: