*《デストーイ・マッド・キマイラ》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星8/闇属性/悪魔族/攻2800/守2000
 「デストーイ」モンスター×3
 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
 「デストーイ・マッド・キマイラ」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが戦闘を行う場合、
 相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
 そのモンスターの攻撃力を半分にして自分フィールドに特殊召喚する。
 (3):このカードの攻撃力は、元々の持ち主が相手となる
 自分フィールドのモンスターの数×300アップする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[クロスオーバー・ソウルズ]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[戦闘]]時の[[相手]]の[[魔法・罠>魔法・罠カード]]・[[モンスター効果]]の[[発動]]を封じる[[効果]]、[[戦闘破壊]]した[[モンスター]]を半分の[[攻撃力]]で[[自分]][[フィールド]]に[[蘇生]]する[[効果]]、[[コントロールを奪った>コントロール奪取]][[モンスター]]の数に比例して自身を[[強化]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は[[《ジェムナイト・マディラ》]]と同様で、安全に[[戦闘]]を行うことができる。~
 ただ、採用率の高い[[召喚]]反応型や[[フリーチェーン]]の[[罠カード]]に対処できないため、[[耐性]]というよりは[[リバースモンスター]]等を安全に処理する[[効果]]と考えたほうが良い。~

 (2)の[[効果]]は[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]に近い[[コントロール奪取]]。~
 奪った[[モンスター]]は[[攻撃力]]が半分になってしまうので、[[直接攻撃]]できる状況なら[[攻撃表示]]、それ以外なら[[守備表示]]で出すのが基本となる。~
 [[ステータス]]が低くなる関係上放置しておくと返しの[[ターン]]に[[戦闘破壊]]されやすくなるため、可能ならば各種[[コスト]]や素材として有効利用したい。~
 [[ステータス]]が低くなる関係上放置しておくと返しの[[ターン]]に[[戦闘破壊]]されやすくなるため、可能ならば各種[[コスト]]や[[シンクロ素材]]や[[エクシーズ召喚]]の[[素材>エクシーズ素材]]として有効利用したい。~
 この[[効果]]で[[コントロール奪取]]すれば(3)の[[自己強化]]も発揮されるが、[[強化]]値も低く大量の[[コントロール奪取]]は難しいのでオマケ程度に考えておこう。~

 問題は素材が非常に重く、他の[[デストーイ]]と比べ気軽に出すことができない点である。~
 [[フィールド]]の[[デストーイ]][[モンスター]]3体を素材にするのは消費が大きすぎるので、[[《魔玩具融合》]]により[[墓地]][[コスト]]を使って[[融合召喚]]するのが基本となる。~
 問題は[[融合素材]]が非常に重く、他の[[デストーイ]]と比べ気軽に出すことができない点である。~
 [[フィールド]]の[[デストーイ]][[モンスター]]3体を[[融合素材]]にするのは消費が大きすぎるので、[[《魔玩具融合》]]により[[墓地]][[コスト]]を使って[[融合召喚]]するのが基本となる。~
 しかし高速化が進む現在では、[[融合モンスター]]3体が[[墓地]]に揃う前に[[デュエル]]が終わることも珍しくないため、[[墓地]]に[[融合素材]]が用意しづらい。~
 そもそも、[[《魔玩具融合》]]を使うなら[[《デストーイ・シザー・タイガー》]]を[[融合召喚]]し[[除去]]を行ったほうが大概の状況において[[アドバンテージ]]を得られる。~
 [[《デストーイ・シザー・タイガー》]]では対処の難しい[[《ファイヤー・ハンド》]]等についても[[《デストーイ・チェーン・シープ》]]がこの[[カード]]の(1)と同じ[[効果]]を持っており対処が可能。~
 「この[[カード]]でなければならない状況」が乏しく、[[重い]]上に状況も選ぶこの[[カード]]を使う必要性は低い。~

 [[デストーイ]]として扱う[[下級モンスター]]の[[《エッジインプ・DTモドキ》]]や、[[デストーイ]]扱いにして[[融合素材]]にできる[[《デストーイ・カスタム》]]を使えば、素材の[[重さ>重い]]に関しては幾分か軽減される。~
 [[デストーイ]]として扱う[[下級モンスター]]の[[《エッジインプ・DTモドキ》]]や、[[デストーイ]]扱いにして[[融合素材]]にできる[[《デストーイ・カスタム》]]を使えば、[[融合素材]]の[[重さ>重い]]に関しては幾分か軽減される。~
 この[[カード]]を使いたいのならば、上記のサポートを多く取り入れた専用構築をすることになるだろう。~

-キマイラについては[[《有翼幻獣キマイラ》]]を参照。~
ビックリ箱から飛び出す中身が3体くっつきあったような、不気味な姿をしている。~
[[融合素材]]が3体であることを考えると、首の一つが[[デストーイ]]一体ということだろうか。
//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「素良vs黒咲」戦で素良が使用。~
[[《魔玩具融合》]]の[[効果]]で、[[墓地]]の[[《デストーイ・シザー・ベアー》]]・[[《デストーイ・チェーン・シープ》]]・[[《デストーイ・ホイールソウ・ライオ》]]を[[融合素材]]に[[融合召喚]]される。~
[[《RR−ブレイズ・ファルコン》]]を[[戦闘破壊]]した上で[[コントロール奪取]]し、追撃で決着をつけようとした。~
だが、[[《RUM−レヴォリューション・フォース》]]で[[コントロール]]を取り戻された上に[[《RR−レヴォリューション・ファルコン》]]に[[ランクアップ・エクシーズ・チェンジ>エクシーズ召喚]]された事で失敗し、最後は[[《RR−レヴォリューション・ファルコン》]]の[[効果]]で[[破壊]]された。~
「素良vsユート」戦でも、[[《エッジインプ・DTモドキ》]]と[[《デストーイ・カスタム》]]で[[蘇生]]した[[《エッジインプ・トマホーク》]]を利用してこの[[モンスター]]の[[融合召喚]]を狙っていたようだが、その前に素良が融合次元に強制送還されてしまい、[[デュエル]]から離脱している。~

--[[融合召喚]]の際の台詞は「[[悪魔宿りし非情の玩具>デストーイ]]よ、刃向かう愚民を根こそぎ滅ぼせ![[融合召喚]]!現れ出でよ!全ての玩具の結合魔獣!《デストーイ・マッド・キマイラ》!」。~

--[[攻撃]]時は口からミサイルを発射している。~

--アニメでは[[特殊召喚]]の制約がなく、[[コントロール奪取]]した[[モンスター]]の[[攻撃力]]は半減せず、[[自己強化]]は自身の[[効果]]で[[コントロール奪取]]している[[モンスター]]の数を参照していた。~
また[[相手]]の[[カード]]の[[発動]]を封じる[[効果]]は、[[攻撃宣言]]時に[[任意>任意効果]]で[[発動]]できる[[誘発効果]]であり、効力は[[バトルフェイズ]]終了時まで続いたが[[モンスター効果]]は封じなかった。~

--「素良vs黒咲」戦では、素良が[[攻撃]]の際に[[カードの発動]]を封じる[[効果]]を[[発動]]していなかったが、[[発動]]していれば[[《RUM−レヴォリューション・フォース》]]に妨害されることはなかった。~



//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[デストーイ]]

//―《デストーイ・マッド・キマイラ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ファーニマル】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[クロスオーバー・ソウルズ]] CROS-JP043 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《デストーイ・マッド・キマイラ》,モンスター,レベル8,闇属性,悪魔族,融合モンスター,効果モンスター,攻撃力2800,守備力2000,デストーイ,英語名未表記カード);