《デビル・フランケン/Cyber-Stein》

効果モンスター(制限カード)
星2/闇属性/機械族/攻 700/守 500
(1):5000LPを払って発動できる。
エクストラデッキから融合モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。

 BOOSTER6で登場した闇属性機械族下級モンスター
 ライフを払ってエクストラデッキから融合モンスター特殊召喚する起動効果を持つ。

 膨大なコストも、攻撃力4000以上のモンスターカード消費なしで特殊召喚できるとなれば、納得のいくものだろう。
 ライフが5000以下になるとになってしまうが、それを補って余る破壊力と言える。

 特殊召喚する候補は大ダメージを叩き出せる《サイバー・ツイン・ドラゴン》《極戦機王ヴァルバロイド》、高い制圧力を持つ《ナチュル・エクストリオ》《異星の最終戦士》など。
 エクストラデッキの空きや仮想敵次第では、《サイバー・エンド・ドラゴン》《地天の騎士ガイアドレイク》《重爆撃禽 ボム・フェネクス》などの採用も考えられる。

 ただし攻撃力の低さもあって、モンスター効果特殊召喚を妨げられると、一転して危険な状況に陥る。
 《エフェクト・ヴェーラー》はその代表格といえるため、予めほかのカードで消費させたり、《スキル・プリズナー》カウンターできるようにしたいところ。

 【ガジェット】など、《ギアギガント X》を扱えるデッキであれば比較的容易にサーチが行え、同時に《エフェクト・ヴェーラー》などの存在を発動前に確認しやすい。
 また、《サイバー・ツイン・ドラゴン》などと共に機械族のサポートを共有できる利点もある。

 《ロード・ウォリアー》を扱える【シンクロン】では、守備表示特殊召喚できるうえシンクロ素材にしてしまう事も可能なので、低攻撃力を晒す欠点をカバーしやすい。
 これにより1ターンキルを目的としない、先攻ターン目などにおける《ナチュル・エクストリオ》の利用手段として適している。
 また《ギアギアクセル》ギアギアーノを搭載したタイプならばより利用しやすい。
 特化するならばサーチ特殊召喚が容易な《アンノウン・シンクロン》《トランスターン》を組み合わせるという手もある。

 【キュアバーン】ライフ回復を中心とするデッキなら2回以上の発動も容易に狙える。
 枠は厳しくなるが、呼んだ高レベル融合モンスターエクシーズ召喚という芸当も可能。
 レベル7〜10の融合モンスター《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》コンボできれば、多彩なエクシーズ召喚の選択肢を持ち得る。

 いずれにしてもハイリスク・ハイリターンなカードには違いないので、扱いには細心の注意を払う必要がある。
 1ターンキルにせよ拘束型融合モンスターによる制圧にせよ、対策手段やもとから抵抗力のあるデッキは少なくないので、完全に依存する事は難しい。
 環境を読んだうえで採用を検討すべきカードだろう。

関連カード

―《デビル・フランケン》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等