*《デビル・フランケン/Cyber-Stein》 [#zdba7a71]
 効果モンスター
 星2/闇属性/機械族/攻 700/守 500
 (1):5000LPを払って発動できる。
 エクストラデッキから融合モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。

 [[BOOSTER6]]で登場した[[闇属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[ライフ]]を払って[[エクストラデッキ]]から[[融合モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を持つ。~

 膨大な[[コスト]]も、[[攻撃力]]4000以上の[[モンスター]]を[[カード]]消費なしで[[特殊召喚]]できるとなれば、納得のいくものだろう。~
 [[ライフ]]が5000以下になると[[紙]]になってしまうが、それを補って余る破壊力と言える。~

 [[特殊召喚]]する候補は大[[ダメージ]]を叩き出せる[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]・[[《極戦機王ヴァルバロイド》]]、高い制圧力を持つ[[《ナチュル・エクストリオ》]]・[[《異星の最終戦士》]]など。~
 [[エクストラデッキ]]の空きや仮想敵次第では、[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]・[[《地天の騎士ガイアドレイク》]]・[[《重爆撃禽 ボム・フェネクス》]]などの採用も考えられる。~

 ただし[[攻撃力]]の低さもあって、[[モンスター効果]]や[[特殊召喚]]を妨げられると、一転して危険な状況に陥る。~
 [[《エフェクト・ヴェーラー》]]はその代表格といえるため、予めほかの[[カード]]で消費させたり、[[《スキル・プリズナー》]]で[[カウンター]]したりできるようにしたいところ。~
 または[[《マスク・チェンジ・セカンド》]]から[[《M・HERO ダーク・ロウ》]]に繋げるのも良い。~
 [[ステータス]]の低さを補え、且つ[[相手]]の[[《エフェクト・ヴェーラー》]]に[[チェーン]][[発動]]することで無駄打ちさせつつ、[[融合モンスター]]も[[特殊召喚]]できる。~

 [[【ガジェット】]]など、[[《ギアギガント X》]]を扱える[[デッキ]]であれば比較的容易に[[サーチ]]が行え、同時に[[《エフェクト・ヴェーラー》]]などの存在を[[発動]]前に確認しやすい。~
 また、[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]などと共に[[機械族]]のサポートを共有できる利点もある。~

 [[《ロード・ウォリアー》]]を扱える[[【シンクロン】]]では、[[守備表示]]で[[特殊召喚]]できるうえ[[シンクロ素材]]にしてしまう事も可能なので、低[[攻撃力]]を晒す欠点をカバーしやすい。~
 これにより[[1ターンキル]]を目的としない、[[先攻]]1[[ターン]]目などにおける[[《ナチュル・エクストリオ》]]の利用手段として適している。~
 また[[《ギアギアクセル》]]と[[ギアギアーノ]]を搭載したタイプならばより利用しやすい。~
 特化するならば[[サーチ]]・[[特殊召喚]]が容易な[[《アンノウン・シンクロン》]]と[[《トランスターン》]]を組み合わせるという手もある。~

 [[【キュアバーン】]]等[[ライフ回復]]を中心とする[[デッキ]]なら2回以上の[[発動]]も容易に狙える。~
 枠は厳しくなるが、呼んだ高[[レベル]][[融合モンスター]]で[[エクシーズ召喚]]という芸当も可能。~
 [[レベル]]7〜10の[[融合モンスター]]と[[《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》]]を[[コンボ]]できれば、多彩な[[エクシーズ召喚]]の選択肢を持ち得る。~

 いずれにしてもハイリスク・ハイリターンな[[カード]]には違いないので、扱いには細心の注意を払う必要がある。~
 [[1ターンキル]]にせよ拘束型[[融合モンスター]]による制圧にせよ、対策手段やもとから抵抗力のある[[デッキ]]は少なくないので、完全に依存する事は難しい。~
 [[環境]]を読んだうえで採用を検討すべき[[カード]]だろう。~

-[[《ゲール・ドグラ》]]などと同じく、[[種族]]を[[サイキック族]]に変更すれば[[《脳開発研究所》]]で[[ライフコスト]]をほぼ無視できる。~
固定の[[ライフコスト]]を持つ[[効果]]の中でも断トツの高さであり、[[モンスター効果の発動]]回数に制限もなく決まれば非常に強力。~

-第2期には、この[[カード]]と[[《大嵐》]]、[[《青眼の究極竜》]]、そして[[《巨大化》]]を使用した[[1ターンキル]][[デッキ]]が一世を風靡した。→[[【デビル・フランケン】]]~
[[《突然変異》]]や[[《魔導サイエンティスト》]]、後の[[《簡易融合》]]らと同様、[[正規融合]]を軽視する[[カード]]の筆頭と言える。~
そして、[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]と[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]という強力な[[機械族]][[融合モンスター]]の登場以降、より価値が上昇する。~
[[《リミッター解除》]]や[[《巨大化》]]を併用し、より簡単に[[1ターンキル]]を狙えるようになったのである。~
結果としてこのような[[デッキ]]が蔓延する事になるが、必ずしも勝率が高くない点からか、長らく[[制限改訂]]に触れる事はなかった。~
しかし、海外では[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]等の有効な[[メタ]][[カード]]が未登場だったため、この[[カード]]による[[1ターンキル]][[デッキ]]が公式大会を支配していた。~
そのため、海外では一足早く[[2006年12月21日>海外の禁止・制限カード/2006年12月21日]]に[[禁止カード]]になり、国内でも三か月後の[[07/03/01>禁止・制限カード/2007年3月1日]]で[[禁止カード]]に指定された。~
以降はずっと[[禁止カード]]だったが、[[環境]]が高速化し[[ライフコスト]]が重くなった事や[[融合モンスター]]の採用率の減少、[[モンスター効果]][[メタ]]等の対策が増えた事等からか、[[14/02/01>リミットレギュレーション/2014年2月1日]]に[[制限カード]]に緩和された。~
実に6年11ヶ月ぶりの復帰となり、[[制限復帰]]した[[カード]]の中では[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]・[[《月読命》]]の6年を抜き最長の[[禁止カード]]期間となった。~
その後、特に目立った活躍がなかったためか、[[14/07/01>リミットレギュレーション/2014年7月1日]]に[[制限解除]]された。~

-Vジャンプ2007年2月号付録DVDにおける「千丈目vsカイザー海馬」において、カイザー海馬が使用。~
[[《クリッター》]]で[[サーチ]]し、[[《青眼の究極竜》]]を[[特殊召喚]]し、更に自身も[[ダイレクトアタック]]に成功、最終的に[[《エネミーコントローラー》]]の[[生け贄]]に[[使用]]された。~
ちなみに、この時シロノスはこの[[カード]]の事を「こいつの[[効果]]は超強力ナノーネ」と評価していた。~

-小説「フランケンシュタイン」には、科学者「ヴィクター・フランケンシュタイン」と、彼によって死体を繋ぎ合わせて作られた人造人間が登場している。~
その[[モンスター効果]]は、「死体の継ぎ接ぎで作られた人造人間」に、「[[モンスター]]同士の[[融合]]で生まれた[[融合モンスター]]」を関連付けているのだろう。~
--よく勘違いされるが、「フランケンシュタイン」とは人造人間の名ではなく、それを創造した博士の名であり、ドイツに実在する名字である。~
人造人間の方は、フランケンシュタイン博士が特に固有名を付けなかったので名を持たず、「フランケンシュタインの怪物」または「フランケンシュタインの創造物」等と称される。~
漫画版ZEXALでも、上記の説明をアストラルが行っていた。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
DMシリーズでは[[効果]]を持たない[[モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「地下研究所で開発された悪の機械 口からミサイルを出す」と書かれている。~
またDM6では、海馬がこの[[カード]]を用いた積み込み[[コンボ]]を[[使用]]してくる(詳細は[[こちら>【デビル・フランケン】#wd370853]])。~
初手であらかじめ用意されたこの[[カード]]の他、当時は制限だった[[《ハーピィの羽根帚》]]・[[《サンダー・ボルト》]]などで場を一掃し、[[《巨大化》]]を[[装備>装備魔法]]した[[《青眼の究極竜》]]で[[1ターンキル]]を仕掛ける戦術を採っていた。~
しかも、これらの[[カード]]がかなりの高確率で初手に揃っており、[[《王宮の勅命》]]などの対抗手段がないと勝負にならなくなってしまう。~
ただし、モクバとの[[デュエル]]に乱入して来た際は初手に揃う確率がかなり低くなる。~
また、このゲームでは一番弱いキャラのモクバも「兄様直伝」として使う事がある。~

**関連カード [#j247ef71]
-[[《幻想召喚師》]]
-[[《魔導サイエンティスト》]]

-[[《簡易融合》]]

-[[《ゲール・ドグラ》]]

-[[《バハムート・シャーク》]]

-[[《ゴーストリック・シュタイン》]]
-[[《No.22 不乱健》]]

―《デビル・フランケン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《魔界発冥界行きバス》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#f1f027ab]
-[[【デビル・フランケン】]]
-[[【未来オーバー】]]

**収録パック等 [#i0b26c19]
-[[BOOSTER6]]
-[[Booster R3]] B3-22
-[[Booster Chronicle]] BC-59 &size(10){[[Super]]};
-[[STRUCTURE DECK−海馬編−]] KA-12
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL4-108 &size(10){[[Rare]]};
-[[STRUCTURE DECK−海馬編− Volume.2]] SK2-047
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP100 &size(10){[[Rare]]};
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP075 &size(10){[[Rare]]};
-[[アドバンスド・トーナメントパック2014 Vol.2]] AT06-JP001 &size(10){[[N-Parallel]]};

//**FAQ [#o4729b47]

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。