*《デモニック・モーター・&ruby(オメガ){Ω};/Fiendish Engine Ω》 [#l1a1f01c]
*《デモニック・モーター・&ruby(オメガ){Ω};/Fiendish Engine Ω》 [#top]
 効果モンスター
 星8/闇属性/機械族/攻2800/守2000
 (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
 このカードの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
 (2):このカードの(1)の効果を発動した場合、エンドフェイズに発動する。
 このカードを破壊する。
 (3):自分エンドフェイズに発動する。
 自分フィールドに「モータートークン」(機械族・地・星1・攻/守200)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
 自分フィールドに「モータートークン」
 (機械族・地・星1・攻/守200)1体を攻撃表示で特殊召喚する。

 [[LIMITED EDITION 10 HOLY WHITE>LIMITED EDITION#d5151532]]で登場した[[闇属性]]・[[機械族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[自分]][[フィールド]]上に[[モータートークン]]を[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]、自身の[[攻撃力]]を[[強化]]する[[起動効果]]、[[自壊]]する[[誘発効果]]を持つ。

 前半の[[効果]]は[[自分]]の[[エンドフェイズ]]時に[[トークン]]を生成する[[効果]]。~
 [[トークン]]の[[特殊召喚]]が[[自分]]の[[エンドフェイズ]]時かつ[[攻撃表示]]なのは難点である。~
 返しの[[ターン]]で[[相手]][[モンスター]]の標的にされやすいので、[[トークン]]を守れるようにしておきたい。~
 [[《ガリトラップ−ピクシーの輪−》]]や[[《オレイカルコスの結界》]]は条件に合っており相性がいいといえる。~
 返り討ちにできる[[《モンスターBOX》]]や[[《セカンド・チャンス》]]を投入し、それらを併用でき、[[属性]]と[[種族]]に[[シナジー]]のある[[《ツインバレル・ドラゴン》]]・[[《KA−2 デス・シザース》]]などを併用するのもよい。~
 [[《ユベル》]]や[[《昇天の角笛》]]などの[[カード]]の[[コスト]]に使うのもいいだろう。~
 また、[[《エクトプラズマー》]]で[[モータートークン]]を[[リリース]]する[[コンボ]]も強力。~
 [[トークン]]の場合[[ダメージ]]は与えられないが、毎[[ターン]]の[[モンスター]][[除去]]が[[相手]]だけに降りかかるので、この[[カード]]の高[[攻撃力]]で[[ダメージ]]を通しやすくなる。

 後半の[[効果]]は自身を[[強化]]し、[[自分]]の[[エンドフェイズ]]時に[[自壊]]する[[効果]]。~
 [[起動効果]]で[[攻撃力]]を1000ポイント上げ、[[《リミッター解除》]]を使えば7600まで跳ね上がる。~
 [[トークン]]も合わせると8000となり、[[1ターンキル]]も可能となるが、貧弱な[[トークン]]を守る方法を考える必要がある。


-[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]を装備中に[[《リミッター解除》]]と[[自己強化]][[効果]]を使った場合の[[自壊]]の処理は、[[《リミッター解除》]]を2枚連続使用したときの裁定と同じである。~
2回[[自壊]]が発生し、1回目で[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]が代理[[破壊]]され、2回目でこの[[カード]]自身が[[自壊]]する。

-海外版では「デモニック(demonic/悪魔の様な)」が修正された他、単語として「[[機械>機械族]]」というニュアンスがより強い「engine(エンジン)」に変更されている。~
//[[The Duelist Genesis]]に[[シークレットレア>Secret]]として収録されている。~

-「オメガ(omega)」とは、ギリシア文字の一つであり、伝統的配列では最後の24番目にある。~
//-「オメガ(omega/ωμέγα/ὦμέγα)」とは、ギリシア文字の一つであり、伝統的配列では最後の24番目にある。~
記号の「Ω」は、電気抵抗を表す単位で「[[オーム>《ヴァイロン・オーム》]]」と呼ばれる。
//機種依存文字は使用不可

-原作・アニメにおいて―~
遊戯王Rにおける「城之内vsキース」戦にてキースが使用。~
「モーター・モンスター」に区分される[[機械族]][[モンスター]]の1枚。~
元々はキースが所持する[[モンスター]]だが、初登場時は城之内の[[魔法カード]]《サモン・キャプチャー》によって[[手札]]から奪われ、[[《墓荒らし》]]で奪われて[[破壊]]された《モーター・バイオレンス》が残した[[モータートークン]]を[[生け贄]]として、城之内の場に[[生け贄召喚]]されている。~
本来の[[攻撃]]名は不明だが、城之内が「城之内クラッシャー」と[[勝手に命名>《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]した。~
キースの場に残されていた《エンジン・チューナー》で[[攻撃力]]を3800にまで上げて[[《邪神イレイザー》]]を[[戦闘破壊]]するも、[[《邪神イレイザー》]]の[[リセット]][[効果]]で[[破壊]]された。~
その後[[魔法カード]]《ニコイチ》によってキースの場に[[蘇生]]され、城之内に[[直接攻撃]]を行うも[[《悪魔のサイコロ》]](原作効果)によって[[攻撃力]]を700ポイントにまで減少させられ、返しの[[ターン]]に[[《鉄の騎士 ギア・フリード》]]に倒された。

--原作では、特に[[効果]]を持たない[[通常モンスター]]だった。~
他の「モーター・モンスター」が持つ、[[戦闘破壊]]される事により[[発動]]する[[トークン]]作成の[[誘発効果]]を毎[[ターン]][[発動]]するようにしたのだろう。~
原作で[[モータートークン]]は[[守備表示]]にできないという制約があるが、これは[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]される形でしっかり再現されている。~
2つ目の[[攻撃力]]上昇[[効果]]と[[自壊]][[デメリット]]は、それぞれ《エンジン・チューナー》で[[攻撃力]]が1000ポイント上昇した所と、[[《邪神イレイザー》]]の[[効果]]で1[[ターン]]しか[[フィールド]]にいられなかった事から来たものだと思われる。

--[[OCG]][[イラスト]]では頭部と両腕、爪先、そして膝関節にまで刃物が仕込まれているが、原作では両腕しか使用していない。

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]はEXステージのキースが使用。~
漫画で登場したためか専用ボイスまでしっかりと用意されている。~
[[《リボルバー・ドラゴン》]]と双璧を成す切り札であり、[[《ダブルコストン》]]や[[黒焔トークン]]を[[リリース]]して[[召喚]]されたり、[[《闇の誘惑》]]で[[除外]]され、[[《闇次元の解放》]]で突如として[[特殊召喚]]されたりするので、かなりの脅威である。~
しかし、[[ライフポイント]]が4000であることから、強制的に[[特殊召喚]]される[[モータートークン]]が仇になりやすく、集中[[攻撃]]すれば逆転勝利もできる。

**関連カード [#y67174ee]
**関連カード [#card]
-[[モータートークン]]

―[[効果]]関連
-[[《疫病狼》]]
-[[《カラテマン》]]

-[[《リミッター解除》]]

-[[《インセクト女王》]]

-[[《スライム増殖炉》]]

―[[効果]]の類似
-[[《ニトロ・ウォリアー》]]

-[[《The big SATURN》]]

―名前関連
-[[《Ωメガネ》]]
-[[《ギガストーン・オメガ》]]
-[[《ヴァイロン・オーム》]]
-[[《ヴァイロン・オメガ》]]
-[[《セイクリッド・オメガ》]]

**収録パック等 [#b0523508]
**収録パック等 [#pack]
-[[LIMITED EDITION 10 HOLY WHITE>LIMITED EDITION#d5151532]] LE10-JP007 &size(10){[[Ultra]]};
-[[決闘者の栄光−記憶の断片− side:闇遊戯]] 15AX-JPY23  
-[[決闘者の栄光−記憶の断片− side:闇遊戯]] 15AX-JPY23 &size(10){([[N-Parallel]])};

**FAQ [#f1892157]
**FAQ [#faq]
Q:[[エンドフェイズ]]時に[[破壊]]される[[効果]]と[[トークン]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]はどちらが先に[[発動]]しますか?~
A:[[ターンプレイヤー]]が任意に選ぶことができます。(08/04/23)

Q:[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]を装備して[[エンドフェイズ]]でこの[[カード]]が[[破壊]]されなかった場合、[[攻撃力]]は元に戻りますか?~
A:はい、1000ポイントアップする[[効果]]は失われます。(07/08/24)~
 →類例:[[《リミッター解除》]]

Q:[[攻撃力]]がアップする[[効果]]に[[チェーン]]して[[《禁じられた聖杯》]]で[[無効]]にした場合、[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]する[[誘発効果]]は[[発動]]しますか?~
A:[[発動]]します。~
  ただし、[[《禁じられた聖杯》]]の[[効果]]が適用されなくなる処理よりも前に[[自壊]]する[[効果]]を[[発動]]した場合は、[[無効]]化され[[自壊]]しません。(11/09/10)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。