*《デルタトライ/Delta Tri》[#sef5ac8d]
 効果モンスター
 星4/光属性/機械族/攻1200/守1000
 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
 次の効果から1つを選択して発動する。
 ●自分の墓地に存在する装備可能な
 ユニオンモンスター1体を選択してこのカードに装備する。
 ●自分フィールド上に表側表示で存在する
 機械族・光属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、
 自分のデッキからカードを1枚ドローする。
//英語名:http://cgi.ebay.com/YUGIOH-DELTA-TRI-TSHD-EN030-RARE-HAND-/110526448421?cmd=ViewItem&pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item19bbe3c325

 [[THE SHINING DARKNESS]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]する事により、2つの[[効果]]から1つを選んで[[発動]]できる。~

 この[[カード]]自身の[[攻撃力]]はかなり低いので、[[効果]]を[[発動]]するには何らかの補助が必須となる。~
 しかし、この[[カード]]の[[効果]]はあまり強力とはいえない。~
 他の戦闘機系列の[[カード]]に比べ、一撃必殺を狙えるような派手な[[効果]]がないため、使いづらい。~

 1つ目の[[効果]]は[[墓地]]の[[ユニオン]]を自身に装備させる[[効果]]。~
 しかし、この[[カード]]の[[攻撃力]]はかなり低いため、すぐに[[ユニオン]]は外れてしまうだろう。~
 せいぜい[[《マシンナーズ・ピースキーパー》]]を装備して、後続の[[ユニオン]]を[[サーチ]]したり[[《マシンナーズ・ギアフレーム》]]で[[エクシーズ召喚]]できる程度である。~
 [[《トライゴン》]]を装備して[[《ドラゴンレーザー》]]につなぐことも可能だが[[《ドラゴンレーザー》]]が腐りやすいカードなため少々扱いにくい。

 2つ目の[[効果]]は、[[光属性]]・[[機械族]]を1[[ドロー]]に変える[[効果]]。~
 [[ボード・アドバンテージ]]を失って、[[ハンド・アドバンテージ]]を稼ぐ[[効果]]である。~
 「[[戦闘破壊]]」「[[光属性]]・[[機械族]]を[[デッキ]]に戻す」という二重の条件がかかっているため、この[[効果]]もそうそう狙えるものではない。~
 ただし自分自身を戻せるため、[[《リミッター解除》]]などの[[デメリット]]回避に使える。

-[[《デルタフライ》]]と名称が酷似しているが、関連性はない。

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
元ネタは、[[KONAMI]]のシューティングゲーム「グラディウス外伝」に登場した同名の機体だろう。~
イラストも同ゲームに登場した時のグラフィックと同じデザインだが、残念ながら[[巨大戦艦]]では無いので、ゲーム中のように[[《ボスラッシュ》]]で出すことは出来ない。~
そもそも、このデルタトライは同社のシューティングゲーム「[[トライゴン>《トライゴン》]]」の自機、スーパー戦闘機を元にしている。~
[[レベル]]や[[攻撃力]]の低さ、[[効果]]等はこちらのスーパー戦闘機を再現していると考えていいだろう。

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#i1bf5e53]
-[[ユニオン]]

-[[《ドラゴンレーザー》]]

-[[《ゲットライド!》]]

-[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]
-[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]
-[[《ブルーサンダーT45》]]
-[[《ファルシオンβ》]]
-[[《ロードブリティッシュ》]]

―《デルタトライ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《トライゴン》]]

-[[《ドラゴンレーザー》]]

**装備可能な[[ユニオン]][[モンスター]] [#baf979de]
-[[《オイルメン》]]
-[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]
-[[《トライゴン》]]
-[[《バスター・ショットマン》]]
-[[《マシンナーズ・ギアフレーム》]]
-[[《マシンナーズ・ピースキーパー》]]

-[[《メタル化寄生生物−ルナタイト》]]
-[[《メタル化寄生生物−ソルタイト》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#d4d96546]
-[[THE SHINING DARKNESS]] TSHD-JP030 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#tb5ef4ab]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[誘発効果]]になります。(10/02/22)

Q:1つ目の[[効果]]は[[対象]]をとる効果ですか?~
A:はい、[[対象]]をとります。(10/02/22)

Q:2つめの[[効果]]の[[デッキ]]に戻す行為は効果処理ですか?~
  [[対象]]にとっていますか?戻す行為と[[ドロー]]は同時扱いですか?~
A:[[効果]]処理になり[[対象]]をとり、戻した後に[[ドロー]]する処理になるので同時ではありません。(10/02/22)

Q:このカード自身を2つ目の[[効果]]の[[対象]]に選択して、戻して[[ドロー]]することはできますか?~
A:はい、できます。(10/02/22)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。