《トゥーン・ヂェミナイ・エルフ/Toon Gemini Elf》

トゥーンモンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1900/守 900
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。
自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールド上にトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時、このカードを破壊する。
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手の手札をランダムに1枚捨てる。

 STRUCTURE DECK−ペガサス・J・クロフォード編−で登場した地属性魔法使い族下級モンスター
 トゥーン化した《ヂェミナイ・エルフ》であり、《トゥーン・ワールド》が無くても召喚特殊召喚できる。
 戦闘ダメージを与えた時、ランダムに相手の手札を捨てさせる誘発効果を持つ。

 レベル4の攻撃力1900で手札破壊効果を持ち、《トゥーンのもくじ》サーチ可能という優れた性能を誇る。
 しかし、「召喚反転召喚特殊召喚したターンには攻撃できない」という制約が足を引っ張り、類似効果を持つ《首領・ザルーグ》《X−セイバー エアベルン》に対して速攻性で大きく劣ってしまう。
 バウンス《月の書》にも弱く、また《洗脳−ブレインコントロール》《トラゴエディア》コントロールを奪われてしまうと逆にこちらが手札破壊されかねず、攻撃できない1ターンの間に除去を喰らってしまってはせっかくの攻撃力効果が何ら活かせない。
 デメリットのため優れた効果を活かしづらい、扱いの難しいカードである。

 そのため、デメリットを克服する手段やプレイングを考えておきたい。
 先攻1ターン目や相手《光の護封剣》下などの元々攻撃できない状況で出したり、デメリットを共有する《召喚僧サモンプリースト》効果特殊召喚することで、間接的にデメリットを軽減できる。
 《太陽の書》ならセット後即座に攻撃可能となり、また《血の代償》《ディメンション・マジック》《マジシャンズ・サークル》相手ターンに出せば、実質的にデメリットを無視できる。
 ただし《血の代償》以外はディスアドバンテージとなる場合も多く乱発は出来ない。
 他には、最初からハンデス直接攻撃効果が無くなる事には目を瞑り、《スキルドレイン》《禁じられた聖杯》を使ってデメリットを消し、このカード《トゥーンのもくじ》サーチ出来る1アタッカーとして扱うという手も考えられる。

 あえてデメリットには目を瞑り、高い攻撃力魔法使い族であることを活かして《首領・ザルーグ》《X−セイバー エアベルン》との差別化を図っていくべきか。
 《鎖付きブーメラン》を使用するデッキには、このカードの方が相性は良い。こちらを主軸とした【除去ハン】の様な構築も取れるだろう。
 更に《魔法族の里》を併用すれば、高い攻撃力も相まって場持ちの良さを発揮し、結果として繰り返しハンデスも見込める。
 寧ろ《つまずき》辺りで相手にもデメリットを共有してもらうくらいが良いかも知れない。
 また、《カイザーコロシアム》《群雄割拠》を使う事でこちらの攻め手が少し遅くとも耐えられる状況を作り出す事が出来る。
 その際は、高い攻撃力が助けとなってくれる事だろう。

 無論、【トゥーン】の主力としては申し分ない。
 《トゥーン・ワールド》を携えて、1900の直接攻撃手札破壊は大きな脅威となる。
 しばしば【トゥーン】に採用される《スケープ・ゴート》と合わせて、《地霊術−「鉄」》を挿せばデメリット回避に利用できる。
 また、《スケープ・ゴート》との兼ね合いは悪いものの上述の《カイザーコロシアム》《群雄割拠》を併用して相手モンスターの展開を抑えることで、直接攻撃効果をより活かしてやる事ができる。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等