*《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール/Toon Dark Magician Girl》 [#q08f78b8]
 トゥーンモンスター
*《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール/Toon Dark Magician Girl》 [#top]
 特殊召喚・トゥーン・効果モンスター
 星6/闇属性/魔法使い族/攻2000/守1700
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在する場合のみ特殊召喚できる
 (レベル5以上はリリースが必要)。相手フィールド上にトゥーンモンスターが
 存在しない場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
 存在する場合、トゥーンモンスターを攻撃対象に選択しなければならない。
 フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時、このカードを破壊する。
 お互いの墓地に存在する「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」
 1体につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
 自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
 自分フィールドのモンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
 (1):このカードの攻撃力は、お互いの墓地の
 「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。
 (2):このカードは、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、直接攻撃できる。
 存在する場合、トゥーンモンスターしか攻撃対象に選択できない。
 (3):フィールドの「トゥーン・ワールド」が破壊された時にこのカードは破壊される。

 [[遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 付属カード>ゲーム付属カード#DM6]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[特殊召喚>特殊召喚モンスター]]・[[トゥーンモンスター>トゥーン#term]]。~
 [[トゥーンモンスター>トゥーン#term]]特有の[[召喚条件]]ならびに[[永続効果]]と、[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]と同じ[[攻撃力]]上昇の[[永続効果]]を持つ。~

 [[遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 付属カード>ゲーム付属カード#g02d4f6b]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[トゥーン]]特有の[[効果]]と[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]と同じ[[攻撃力]]上昇[[効果]]を持つ。~
 [[攻撃力]]2000の[[直接攻撃]][[モンスター]]ならば特に条件や[[デメリット]]もない[[《魔装戦士 ヴァンドラ》]]が存在するため、基本的に[[【トゥーン】]]での使用となる。~
 [[トゥーンモンスター>トゥーン#term]]では数少ない、[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[ターン]]に[[攻撃]]できない制限が存在せず、出した[[ターン]]に[[攻撃]]できるのが最大の特徴。~
 加えて[[《トゥーン・ワールド》]]がなくても[[直接攻撃]]が可能であり、[[【トゥーン】]]で使われる[[上級モンスター]]の中では扱いやすい[[モンスター]]である。~

 他の[[トゥーン]][[モンスター]]と異なり、[[特殊召喚]]した[[ターン]]でも[[攻撃]]できる為、[[【トゥーン】]]の中では非常に扱いやすい[[モンスター]]である。~
 [[トゥーン]]の特性上、[[直接攻撃]]できるが[[《トゥーン・ワールド》]]と共倒れする[[デメリット]]は変わらず、単体では機能しない為、[[【トゥーン】]]での活躍を期待することになるだろう。~
 ただし、[[コントロール奪取]]されると[[攻撃力]]2000が直撃する為、注意が必要である。~
 [[マジシャン・ガール]]に属しているため、[[《ベリー・マジシャン・ガール》]]の[[召喚]]時[[効果]]で[[サーチ]]できる。~
 [[《トゥーン・ワールド》]]([[《トゥーン・キングダム》]])こそ必要だが、この[[カード]]を[[サーチ]]した[[《ベリー・マジシャン・ガール》]]を[[リリース]]すればすぐに[[特殊召喚]]も可能。~
 他にも[[《サクリボー》]]、[[《クリッター》]]らを[[リリース]]に使えば、即座にそれらの[[効果]]を使用できる事にも繋がり[[ディスアドバンテージ]]を取り戻せる。~

 [[《ブラック・マジシャン・ガール》]]と同様の[[攻撃力]]上昇[[効果]]を持っているが、[[《ブラック・マジシャン》]]は[[手札事故]]を誘発しやすい[[最上級モンスター]]であり、[[【トゥーン】]]には採用しづらい。~
 従って、[[攻撃力]]上昇[[効果]]は無理に狙わず、[[直接攻撃]]できるという[[トゥーン]][[モンスター]]の特性を活かしていくことになるだろう。~
 最大のライバルは同じく[[特殊召喚]]した[[ターン]]に[[攻撃]]できる[[《トゥーン・カオス・ソルジャー》]]となる。~
 あちらは[[リリース]]に[[レベル]]と[[トゥーン]]の指定があるが、[[攻撃力]]が1000も高く、加えて[[除去]]能力も持っている。~
 こちらならではの用法として[[《スケープ・ゴート》]]を筆頭に[[トークン]]を複数展開し、その[[トークン]]を[[リリース]]しつつ[[《団結の力》]]で[[強化]]することで、大きな[[ダメージ]]を与えることができる。~
 [[《ヴァイロン・プリズム》]]や[[《ネクロ・ガードナー》]]等の[[墓地]]で[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]を[[召喚]]し、すぐにこの[[カード]]の[[リリース]]に使用すれば、[[ディスアドバンテージ]]は少ないだろう。~

 [[特殊召喚]]には[[リリース]]が1体必要になるが、[[リリース]]する[[モンスター]]によっては、[[リリース]]に伴うディスアドバンテージを軽減することが可能である。~
 [[《スケープ・ゴート》]]を筆頭に[[トークン]]は複数展開しやすいので、[[トークン]]を[[リリース]]しつつ、[[《団結の力》]]で[[強化]]することで、致命傷を与えることができる。~
 [[《ネクロ・ガードナー》]]等の[[墓地]]で[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]を[[召喚]]し、すぐにこの[[カード]]の[[リリース]]に使用すれば、ディスアドバンテージは少ないだろう。~
 ただ、素早く[[直接攻撃]]できたとしても[[アドバンテージ]]自体は取れず、[[フィニッシャー]]でもない限りはそこまで恩恵は大きくない。~
 すぐには[[攻撃]]できないものの、[[攻撃力]]が100しか違わず、[[ハンデス]][[効果]]も持つ[[《トゥーン・ヂェミナイ・エルフ》]]が存在し、あちらの方が[[リリース]]が必要はない分、[[事故]]になりにくい。~
 速効性という点も[[《コミックハンド》]]で[[相手]]の大型[[モンスター]]を奪えば、この[[カード]]以上のことができてしまう。~
 よって、[[事故]]要素にもなりやすいこの[[カード]]を多く採用したいかはよく考え、出すにしても詰めの場面で出した方が効果的だろう。~

 やはり可能ならば奇襲による[[1ターンキル]]を狙いたい。~
 [[《サイコ・ブレイド》]]で2000の[[ライフコスト]]を払い、[[《トゥーン・ロールバック》]]で[[連続攻撃]]を叩き込めれば[[相手]][[ライフ]]を0にできる。~
 上記の[[《魔装戦士 ヴァンドラ》]]ならば[[《召魔装着》]]で[[リクルート]]も容易かつ[[《アームズ・ホール》]]の[[サーチ]]に対応した[[《アサルト・アーマー》]]でほぼ同じ事が可能ではあるが、こちらは[[《トゥーン・キングダム》]]の[[耐性]]などで差別化して行きたい。~

//-[[テキスト]]が長く、[[テキスト]]枠の小さい第二期に登場した為か、初登場のこの[[カード]]には[[テキスト]]に馴染みのない文言が多かった。~
//「できない」が「不可」となっており、「[[破壊]]する」も「[[破壊]]」で止められていた。~
//これらは再販の際に[[エラッタ]]された。~
//↑トゥーン共通のテキストであり、[[トゥーン]]のページに転記済。~
 なお、(1)では[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]と同様の[[攻撃力]]上昇[[効果]]を持っているが、[[【トゥーン】]]に[[《ブラック・マジシャン》]]を組み込むのはあまりに無謀なので無視した方が良い。~
 [[攻撃力]]を上げたいのなら上記の[[《ヴァイロン・プリズム》]]辺りを[[リリース]]に使用すれば事足りる。~

-[[《トゥーンのもくじ》]]によれば、[[《トゥーン・ワールド》]]に於ける彼女のページはおそらく130ページであろう。~
-後に元の[[師匠>《ブラック・マジシャン》]]を[[トゥーン]]化した[[《トゥーン・ブラック・マジシャン》]]が登場するも、特にこの[[カード]]を指定した[[効果]]は無かった。~
それでも[[種族]]・[[属性]]が共通し、あちらの[[効果]]で[[召喚条件]]を無視して[[リクルート]]できるので、相性は悪くない。~

-[[イラスト]]は高橋和希氏描き下ろしデザインである。~
単行本にスケッチが載っている。
-[[闇属性]]・[[魔法使い族]]・[[攻撃力]]2000という事で[[《ブラック・イリュージョン》]]に対応しているが、[[自分]]の[[ターン]]に使用すると[[耐性]]を得る代わりに[[直接攻撃]][[効果]]まで失ってしまうため、できるだけ[[相手]][[ターン]]に使用するプレイングを心掛けよう。~
[[効果]]が[[無効]]となるので、「[[《サイクロン》]]・[[《ハーピィの羽根帚》]]等で[[《トゥーン・ワールド》]]が[[破壊]]される」場合の連動[[破壊]]も防ぐ事ができる。~
--この[[ステータス]]は[[《悪のデッキ破壊ウイルス》]]にも対応するので、2体目以降を確保できる、または[[《トゥーン・キングダム》]]との連動[[破壊]]が避けられない場合に狙ってみるのも良い。~

-[[《トゥーンのもくじ》]]によれば、[[《トゥーン・ワールド》]]における彼女のページは130ページ目のようだ。~

-原作者の高橋和希氏がデザインしたカードの一枚。~
原作コミックス27巻にスケッチが掲載されている。~

-[[【トゥーン】]]以外の[[デッキ]]では採用されない[[カード]]だが、入手手段が限られ、[[【トゥーン】]]では主力となる[[カード]]という事もあって、決して安くはなかった。~
その後、[[デュエリストパック−決闘都市編−]]にて再録された。~
なお、この[[カード]]は「バトルシティ編」には一切登場していない。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「ドーマ編」における「海馬vsペガサス(アメルダ)」戦において、ペガサス(アメルダ)が使用。~
[[攻撃]]を終えた[[《ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン》]]を[[生け贄]]に[[特殊召喚]]され、[[魔法カード]]《トゥーン・ロールバック》の[[効果]]で2回目の[[バトルフェイズ]]を行い、[[攻撃]]を仕掛けた。~
[[攻撃]]を終えた[[《ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン》]]を[[生け贄]]に[[特殊召喚]]され、[[《トゥーン・ロールバック》]]の[[効果]]で行われた2回目の[[バトルフェイズ]]で[[攻撃]]を仕掛けた。~
返しの海馬の[[ターン]]で[[《青眼の白龍》]]の[[攻撃]]を[[OCG]]版には無い[[トゥーンモンスター>トゥーン#term]]特有の[[耐性]]で[[破壊]]を防ぐも、[[永続魔法]]《悲嘆の宝札》の[[効果]]で[[ドロー]]した[[《巨竜の羽ばたき》]]により[[《トゥーン・ワールド》]]が[[破壊]]されたため[[自壊]]してしまった。~

--劇場版「光のピラミッド」における「海馬vsペガサス」戦では、海馬の[[罠カード]]《攻撃誘導アーマー》によって[[攻撃対象]]を[[《トゥーン・ヂェミナイ・エルフ》]]に変更させられた。~
この時の[[攻撃]]方法はなぜか、持っている杖で殴りつける[[攻撃]]であった。~
その後、「遊戯vs海馬」戦の最中アヌビスの出現によりドームが崩れる際[[《ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン》]]と共にペガサスが召喚。その際闇の力の影響を受けたのか実体化しており、瓦礫から逃げるモクバ達を守るという活躍を見せている。
--劇場版『光のピラミッド』における「海馬vsペガサス」戦ではペガサス本人が使用。~
海馬の[[《攻撃誘導アーマー》]]によって[[攻撃対象]]を[[《トゥーン・ヂェミナイ・エルフ》]]に変更させられた。~
この時の[[攻撃]]方法は、なぜか持っている杖で殴りつける[[攻撃]]だった。~
その後、「遊戯vs海馬」戦の最中アヌビスの出現によりドームが崩れる際[[《ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン》]]と共にペガサスが[[召喚]]。~
その際、闇の力の影響を受けたのか実体化しており、瓦礫から逃げるモクバ達を守るという活躍を見せている。~

--アニメGXでは「クロノスvsナポレオンvsペガサス」において使用されている。~
[[《トゥーン・アリゲーター》]]を[[生け贄]]に登場し、クロノスに[[直接攻撃]]を行った。~
[[永続魔法]]《トゥーン・キングダム》によって[[戦闘破壊]]から守られていたが、[[《古代の機械掌》]]の[[効果]]によって[[破壊]]された。~
この時は[[トゥーン]]化前と同じく黒魔導での[[攻撃]]であった。
--アニメGXでは「クロノスvsナポレオンvsペガサス」戦において使用されている。~
[[《トゥーン・キングダム》]]が存在したことで[[《トゥーン・アリゲーター》]]を[[生け贄]]に登場し、クロノスに[[直接攻撃]]を行った。~
[[《トゥーン・キングダム》]]による[[耐性]]で《トイ・エンペラー》と[[《古代の機械巨人》]]からの[[戦闘破壊]]を回避しクロノス、ナポレオンを追い込んでいたが、クロノスの[[《古代の機械掌》]]の[[効果]]によって[[破壊]]された。~
この時は[[トゥーン>トゥーン#term]]化前と同じく黒魔導での[[攻撃]]だった。~
また、[[攻撃]]の避け方は身体をゴムの様に伸ばしたり寸前で見切ったりと、アメルダが使用した時の「帽子に攻撃を吸い込ませ、手品の様にそれを消してみせる」ものとは異なっている。~

--アニメ放送当時はまだ再録されていなかったが、アニメ内でのこのカードの表記は世界統一フォーマットになっている。~
第二期以前の表記のものは、独自に表記を変更している。~
その際他の[[カード]]は[[テキスト]]も修正されているが、この[[カード]]の[[テキスト]]は初期のままである。(アニメGXの「今日の最強カード」より)~
--アニメ放送当時はまだ再録されていなかったが、アニメ内でのこの[[カード]]の表記は世界統一フォーマットになっている。~
第2期以前の表記のものは、独自に表記を変更している。~
その際他の[[カード]]は[[テキスト]]も修正されているが、この[[カード]]の[[テキスト]]は初期のままである。(アニメGXの「今日の最強[[カード]]」より)~
アニメGX以降は独自に表記の変更をしなくなったが、この[[カード]]のみ世界統一フォーマットのままである。~
また、[[攻撃力]]の上昇[[効果]]はアニメ劇中では使用されていない。
また、[[攻撃力]]の上昇[[効果]]はアニメ劇中では使用はおろか、説明もされていない。~

--『週刊少年ジャンプ』の漫画『守れ!しゅごまる』第6話において、蛇原が守護丸に[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]・[[《幻想の見習い魔導師》]]・[[《マジシャンズ・ヴァルキリア》]]と共にこの[[カード]]を渡そうとした。~
だが、守護丸は「[[ドラゴン>ドラゴン族]]じゃない…」という理由でがっかりして受け取らなかった。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[WORLD CHAMPIONSHIP 2007>ゲーム付属カード#zc3eaab5]]では対戦相手として登場。~
「[[トゥーン]][[モンスター]]の[[直接攻撃]]により累計8000以上の[[ダメージ]]を与えて勝利せよ」というテーマ[[デュエル]]を挑んでくる。
[[WORLD CHAMPIONSHIP 2007>ゲーム付属カード#WCS2007]]では対戦[[相手]]として登場。~
「[[トゥーンモンスター>トゥーン#term]]の[[直接攻撃]]により累計8000以上の[[ダメージ]]を与えて勝利せよ」というテーマ[[デュエル]]を挑んでくる。

--デュエルリンクスにおける[[攻撃]]名は、[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]と同じで「[[&ruby(ブラック・バーニング){黒・魔・導 爆・裂・破};>《黒・魔・導・爆・裂・破》]]」。~
まだ[[除去]]の乏しかった[[環境]]において[[《トゥーン・キングダム》]]と共に[[【トゥーン】]]の一時代を築いた[[カード]]である。~
当時は1枚限定の実装だったが、[[《トゥーン・ロールバック》]]の存在もあり「[[直接攻撃]]が2発決まれば勝利」は脅威であった。~
その後は[[除去]]の増加に伴い[[【トゥーン】]]は[[環境]]から退いたのだが、この[[カード]]自身は[[マジシャン・ガール]]の登場や[[ペガサス>《ペガサス》]]のスキル「イッツ・ア・[[トゥーン・ワールド>《トゥーン・ワールド》]]」の存在もあり、[[OCG]]よりも相対的な評価が高い。~
また、[[【ブラック・マジシャン】]]が長く隆盛であるため、期せずして(1)の[[効果]]で[[強化]]される事がある。~

**関連カード [#b4becb67]
-[[トゥーン]]
**関連カード [#card]
-[[トゥーン>トゥーン#category]]
-[[ブラック・マジシャン・ガール]]
-[[マジシャン・ガール]]

-[[《ブラック・マジシャン》]]
-[[《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]

-[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【トゥーン】]]

**収録パック等 [#s38ee2f0]
**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 付属カード>ゲーム付属カード#DM6]] G6-02 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP207 &size(10){[[Secret]]};
-[[遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 付属カード>ゲーム付属カード#g02d4f6b]] G6-02 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};
-[[デュエリストパック−決闘都市編−]] DP16-JP042 &size(10){[[Rare]]};
-[[PRISMATIC GOD BOX]] PGB1-JP021 &size(10){[[Millennium>Parallel#MR]]};

//**FAQ [#d0095234]
//Q:~
//A:
**FAQ [#faq]
Q:[[手札]]のこの[[カード]]の[[レベル]]が他の[[効果]]で4以下になった場合でも、[[リリース]]が必要になりますか?~
A:はい、その場合でも[[リリース]]が1体必要になります。(15/05/21)
----
&tag(《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》,特殊召喚モンスター,トゥーンモンスター,効果モンスター,モンスター,星6/闇属性/魔法使い族/攻2000/守1700,トゥーン,ブラック・マジシャン・ガール,マジシャン・ガール);