*《トライアングルパワー/Triangle Power》 [#h539c468]
*《トライアングルパワー/Triangle Power》 [#top]
 通常魔法
 自分フィールド上に表側表示で存在する、
 全てのレベル1通常モンスター(トークンを除く)の
 元々の攻撃力と守備力は2000ポイントアップする。
 エンドフェイズ時に自分フィールド上に存在する
 レベル1通常モンスターを全て破壊する。

 [[ファラオの遺産]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[自分]][[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する[[レベル]]1の[[通常モンスター]]の[[攻撃力]]を[[全体強化]]する[[効果]]を持つ。~
 [[自分]][[フィールド]]に[[表側表示]]で存在する[[トークン]]以外の[[レベル]]1[[通常モンスター]]の[[攻撃力]]・[[守備力]]を[[全体強化]]する[[効果]]を持つ。~

 [[《同姓同名同盟》]]や[[《人海戦術》]]、[[《トライワイトゾーン》]]等を駆使し、素早く[[モンスター]]を揃える事で真価を発揮する。~
 [[レベル]]1[[通常モンスター]]を並べる必要があるものの、3体並べるなら[[《キング・もけもけ》]]、[[《プロンプトホーン》]]、[[《雲魔物−タービュランス》]]を用いて[[《雲魔物−スモークボール》]]を並べるといった方法を使える。~
 汎用サポートでも、[[《トレジャー・パンダー》]]なら[[墓地]]の[[魔法・罠カード]]の消費だけで良い他、[[《同姓同名同盟》]]や[[《人海戦術》]]、[[《トライワイトゾーン》]]なども使える。~
 [[《青眼の白龍》]]なども[[《超量妖精アルファン》]]で[[レベル]]1にすれば[[強化]]できる。~
 更に[[《デルタ・アタッカー》]]や[[《団結の力》]]、[[《リミッター解除》]]等を併用すれば、より多くの[[ダメージ]]を与えられる。~
 [[守備力]]も上昇するので、[[《異次元トレーナー》]]などの[[モンスター]]に[[《右手に盾を左手に剣を》]]を[[使用]]すれば、[[攻撃力]]は4000にまで達する。

 元々[[レベル]]1の[[モンスター]]は[[攻撃力]]が低いため、[[自壊]][[効果]]はさほど致命的な[[デメリット]]ではない。~
 しかし、その[[ターン]]で決めなければ、がら空きの[[フィールド]]に反撃が来ることが予想されるので覚悟したい。~
 多くの場合は[[ランク]]1[[エクシーズモンスター]]を[[エクシーズ召喚]]し、[[自壊]]を回避するのが有効である。~
 [[強化]]された[[モンスター]]は[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]するため、[[攻撃]]が終わった[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]で[[リンク素材]]や[[エクシーズ素材]]などに使い、補うようにしたい。~

 [[デッキ]]を[[レベル]]1[[通常モンスター]]で固め、上記の[[カード]]を軸に[[フィールド]]に5体並べての《トライアングルパワー》からの[[《弱肉一色》]]で一気に勝負をつけることもできる。~
 この戦術の注目点として、[[手札]]の[[《バトルフェーダー》]]や[[《速攻のかかし》]]による対処も許さない。~
 ただし、[[フリーチェーン]]で[[発動]]できる[[《和睦の使者》]]や[[《威嚇する咆哮》]]など、その[[ターン]]の[[ダメージ]][[無効]]や[[バトルフェイズ]]の[[スキップ]]には滅法弱い。~
 また、[[相手]]の[[手札]]に[[暗黒界]]や[[《闇より出でし絶望》]]があった場合は苦戦を強いられる。~
 [[レベル]]1[[通常モンスター]]を5体並べ、この[[カード]]で[[全体強化]]してから[[《弱肉一色》]]を使うことで[[1ターンキル]]に持ち込むことも狙える。~
 [[手札]]の[[《バトルフェーダー》]]や[[《速攻のかかし》]]による対処は回避できるが、[[墓地]]の[[カード]]や[[フリーチェーン]]に弱いのがネック。~

-[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]するのは、[[自分]][[フィールド]]上の全ての[[レベル]]1[[通常モンスター]]である。~
 [[エクゾディアパーツ>封印されし]]を[[《魔神火炎砲》]]で[[墓地]]へ送りつつ[[モンスター]]を[[除去]]してから[[蘇生]]し[[発動]]する事で、大[[ダメージ]]を与えられる。~
 [[レベル]]1の[[魔法使い族]]である事からサポートも多く、[[カテゴリ]]サポートも受けられるので、[[特殊勝利]]を度外視して[[ビートダウン]]による勝利すら狙える。~

-[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]するのは、[[自分]][[フィールド]]の全ての[[レベル]]1[[通常モンスター]]である。~
この[[カードの効果]]が[[適用]]されたかどうかは、関係がない。~
また、この[[カード]]が[[適用]]された[[モンスター]]は[[エンドフェイズ]]までに[[レベル]]1以外になっていれば[[自壊]]を免れる。~

-[[テキスト]]には[[元々の攻撃力(守備力)]]が関係するように見えるが、この[[カード]]で[[強化]]した数値は[[元々の攻撃力(守備力)]]としては扱わないため[[《突進》]]等と処理は変わらない。~
加えて、何らかの[[効果]]で[[破壊]]を防いでも[[ターン]]終了時に[[強化]]は戻る。~
古い[[カード]]故に[[テキスト]]が整備されていないので間違えないようにしたい。~

-[[レベル]]1の[[通常モンスター]]の中で最も[[攻撃力]]が高い[[《ヘルバウンド》]]と[[《ヴォルカニック・ラット》]]は、[[攻撃力]]2500となる。~
また[[《伝説の都 アトランティス》]]の[[適用]]下で[[《海皇の長槍兵》]]を[[強化]]すれば、[[攻撃力]]は3600に達する。~
[[《湿地草原》]][[適用]]下の[[《ウォーター・スピリット》]]なら[[攻撃力]]3600になる。~
また[[《伝説の都 アトランティス》]]の[[適用]]下で[[《海皇の長槍兵》]]を[[強化]]すれば、[[攻撃力]]は3600となる。~

-[[守備力]]も上がるが、[[通常魔法]]の為、殆ど役に立たない。~
[[《野性解放》]]との併用で[[《バニーラ》]]の[[攻撃力]]を6200にできるぐらいである。
-[[守備力]]も上がるので、別の[[カード]]との併用も考えられる。~
[[《野性解放》]]や[[《コンセントレイト》]]で[[攻撃力]]を飛躍的に伸ばしたり、[[《万物創世龍》]]の[[リリース]]に使ったりできる。~
この場合は単体に重ね掛けするのも有効。~

-[[イラスト]]では、[[《ギゴバイト》]]が[[《ギガ・ガガギゴ》]]のパワーを受けているようである。~
マスターズガイドいわく、やんちゃに遊んでいる最中とのこと。
マスターズガイドいわく、やんちゃに遊んでいる最中とのこと。~

**関連カード [#h70617d8]
-[[イラスト]]の背景にピラミッドが描かれていることから、直接のモチーフは「[[ピラミッドパワー>《ピラミッドパワー》]]」であると思われる。~

**関連カード [#card]
-[[《ピラミッドパワー》]]

―[[効果]]関連
-[[《サウザンドエナジー》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ギゴバイト》]]
-[[《ギガ・ガガギゴ》]]

―△をモチーフとした[[カード]]
-[[《デルタフライ》]]

-[[《ヴァイロン・デルタ》]]
―[[レベル]]1の[[通常モンスター]]については[[《眠れる巨人ズシン》>《眠れる巨人ズシン》#list]]を参照

-[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]
-[[《デルタ・アタッカー》]]
-[[《トライアングル・X・スパーク》]]

-[[《デルタ・クロウ−アンチ・リバース》]]

**[[レベル]]1の[[通常モンスター]] [#LV1NM]
-[[《アンサイクラー》]]
-[[《異次元トレーナー》]]
-[[《ウォーター・スピリット》]]([[チューナー]])
-[[《ヴォルカニック・ラット》]](最高[[攻撃力]])
-[[《ガード・オブ・フレムベル》]]([[チューナー]])
-[[《キーメイス》]]
-[[《ギゴバイト》]]
-[[《青虫》]]
-[[《雲魔物−スモークボール》]]
-[[《コザッキー》]]
-[[《スカゴブリン》]]
-[[《千眼の邪教神》]]
-[[《ダーク・プラント》]]
-[[《太古の壺》]]
-[[《大木炭18》]](最高[[守備力]])
-[[《弾圧される民》]]
-[[《ダンシング・エルフ》]]
-[[《チェンジ・スライム》]]
-[[《バット》]]
-[[《バニーラ》]]
-[[《封印されし者の左足》]]
-[[《封印されし者の左腕》]]
-[[《封印されし者の右足》]]
-[[《封印されし者の右腕》]]
-[[《プチモス》]]
-[[《ヘルバウンド》]](最高[[攻撃力]])
-[[《骨ネズミ》]]
-[[《ホワイト・ダストン》]]
-[[《魔界植物》]]
-[[《もけもけ》]]
-[[《ワイト》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#o0872042]
**収録パック等 [#pack]
-[[ファラオの遺産]] 309-043
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP211

**FAQ [#la4ed72b]
Q:この[[カードの効果]]によって上昇した[[攻撃力]]と[[守備力]]は、[[元々の攻撃力(守備力)]]として扱いますか?~
A:はい、扱います。(10/06/03)
**FAQ [#faq]
Q:《トライアングルパワー》および[[《サウザンドエナジー》]]の[[効果]]によって上昇した[[攻撃力]]と[[守備力]]は[[元々の攻撃力(守備力)]]として扱いますか?~
また、これらの[[カードの効果]]を受けて、[[攻撃力]]、[[守備力]]が上がった[[モンスター]]の[[レベル]]が変更された場合、[[攻撃力]]、[[守備力]]はどうなりますか?~
A:ご質問の[[カード]]の場合、どちらも[[元々の攻撃力]]・[[元々の守備力]]としては扱いません。~
また、[[レベル]]が変わったとしても、アップした数値は変わらず、[[エンドフェイズ]]時に[[レベル]]が該当の[[レベル]]ではなくなっていたのであれば、[[破壊]]されません。(16/05/14)
//Q:この[[カードの効果]]によって上昇した[[攻撃力]]と[[守備力]]は、[[元々の攻撃力(守備力)]]として扱いますか?~
//A:はい、扱います。(10/06/03)

Q:[[《海皇の長槍兵》]]が存在する時に[[《能力調整》]]を[[発動]]し、その後に《トライアングルパワー》を[[発動]]した場合、[[エンドフェイズ]]に[[《海皇の長槍兵》]]は[[破壊]]されますか?~
  [[破壊されない]]場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
//A:[[エンドフェイズ]]に《トライアングルパワー》より先に[[《能力調整》]]の[[効果]]の処理を終了した場合、[[《海皇の長槍兵》]]は[[破壊]]されません。~
//  また、次の[[ターン]]以降も[[攻撃力]]・[[守備力]]は上昇したままになります。(10/08/30)
A:[[エンドフェイズ]]に《トライアングルパワー》より先に[[《能力調整》]]の[[効果]]の処理を終了した場合、[[《海皇の長槍兵》]]は[[破壊]]されません。~
  また、[[《海皇の長槍兵》]]の[[攻撃力]]・[[守備力]]は元に戻ります。(14/02/24)


Q:[[効果]]処理後に[[召喚]]した[[通常モンスター]]の[[攻撃力]]と[[守備力]]は上昇しますか?~
A:いいえ、[[効果解決時]]に[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する[[通常モンスター]]にのみ[[効果]]は[[適用]]されます。(12/02/08)
A:いいえ、[[効果処理時]]に[[フィールド]]に[[表側表示]]で存在する[[通常モンスター]]にのみ[[効果]]は[[適用]]されます。(12/02/08)

Q:[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]を装備した[[機械族]][[モンスター]]がいる状態で、《トライアングルパワー》を[[発動]]しました。~
  この場合、[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]の[[効果]]で、[[エンドフェイズ]]の[[破壊]]を免れますか?~
  [[破壊されない]]場合、次の[[ターン]]以降も[[攻撃力]]と[[守備力]]は上昇したままですか?~
A:その場合[[破壊]]されません。~
  [[攻撃力]]と[[守備力]]は元々の数値に戻ります。(14/08/24)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《トライアングルパワー》,魔法,通常魔法,);