*《トライホーン・ドラゴン/Tri-Horned Dragon》 [#n545aedf]
 通常モンスター
 星8/闇属性/ドラゴン族/攻2850/守2350
 頭に生えている3本のツノが特徴的な悪魔竜。

 「デュエルモンスターズII 闇界決闘記」決闘者伝説 in TOKYO DOMEの本選参加者に配布された[[プロモカード]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[最上級モンスター]]。~
 後に[[PREMIUM PACK 3>PREMIUM PACK#z096a637]]で[[レプリカ>Replica]]として一般登場した。
 [[「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」 決闘者伝説 in TOKYO DOME 本選参加者特典>プロモカード#f83198e4]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[最上級モンスター]]。~

 [[闇属性]]・[[ドラゴン族]]・[[通常モンスター]]の三要素を兼ねており、[[レベル]]8のため、多数の強力な[[サポートカード]]の[[効果]]を受けることができる。~
 [[手札交換]]としては[[《トレード・イン》]]・[[《闇の誘惑》]]等に対応しており、[[《竜の霊廟》]]や[[《ダーク・グレファー》]]等で[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]事もできる。~
 [[《銀龍の轟咆》]]や[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]での[[蘇生]]も容易であり、[[ウイルス]]の[[コスト]]や[[《No.22 不乱健》]]の[[エクシーズ素材]]としても利用できる。~

 とはいえ、同じ[[サポートカード]]を共有できるものとして、[[再度召喚]]で[[魔法・罠除去]]が狙える[[《ダークストーム・ドラゴン》]]が存在している。~
 あちらは[[デュアル]]なので[[《凡人の施し》]]や[[《古のルール》]]等に対応していないが、速度や[[カード・アドバンテージ]]の面で他の[[手札交換]]・[[特殊召喚]]手段を優先したほうが無難であり、優位点というには弱い。~
 こちらの場合、強力な[[効果]]をもつ[[モンスター]]の多い[[攻撃力]]2800ラインを一方的に[[戦闘破壊]]できる点を重視したい。~
 ただし[[戦闘破壊]]できる範囲がさらに広い[[《青眼の白龍》]]が存在するため、[[カオス]]と併用する場合などはまた吟味が必要だろう。

-この[[カード]]が配布された大会は、混雑の影響で中止になり、後日に再び行われたため、参加者はこの[[カード]]を2枚手に入れている(中止となった日と再度行われた日に1枚ずつ配られた)。~

-唯一の[[攻撃力]]2850の[[モンスター]]である。~
また、意図的なのかどうかは不明だが、[[《青眼の白龍》]]より攻守共に150ポイント低い。

-[[PREMIUM PACK3>PREMIUM PACK#z096a637]]以後は長らく[[絶版]]だったが、[[トーナメントパック2011 Vol.3]]にて再録された。~


-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「ドーマ編」において舞と対戦した名も無きデュエリストが使用していた。~
しかし[[《銀幕の鏡壁》]]により[[攻撃力]]を半減させられ、更に[[《突進》]]を[[《天使の手鏡》]]で奪われ、結果[[《ハーピィ・レディ・SB》]]に[[戦闘破壊]]されてしまう。~
ちなみに、[[《突進》]]を対戦[[相手]]が使用したとき「僕の勝ちだ!」と言っていたが、舞の[[ライフポイント]]は2200ポイント残っていたので、いずれにせよその[[ターン]]で勝つことはできない(展開的に勝利を確信しての発言とも考えられるが)。~
また、参入した羽蛾と竜崎にドーマが提供した[[カード]]群のなかにも確認できる。~

--アニメGXにおいて、[[ドロー]]の修行をする大山が流れる滝から引き当てた1枚として登場している。~

--アニメ5D'sの「遊星vs鷹栖」戦において、[[《C・スネーク》]]の[[効果]]により遊星の[[デッキ]]から[[墓地]]に送られた。~
この時はOCGには存在しない世界統一フォーマットの日本語版[[カード]]であり、作画ミスで左右が反転していた。~
--アニメ5D'sの「遊星vs鷹栖」戦において、[[《C・スネーク》]]の[[効果]]により遊星の[[デッキ]]から[[墓地へ送られた]]。~
この時の[[カード]]は、当時は存在しなかった世界統一フォーマットの日本語版だったのだが、作画ミスで左右が反転していた。~


-コナミのゲーム作品において―~
初期のGBソフトでは《三本角の儀式》で[[特殊召喚]]される[[儀式モンスター]]であった。~
初期のゲーム作品では《三本角の儀式》で[[特殊召喚]]される[[儀式モンスター]]であった。~
[[儀式魔法]]の[[生け贄]]が固定されているDM2と真DMでは、[[《グレムリン》]]・[[《サイガー》]]・[[《密林の黒竜王》]]を[[生け贄]]とする必要があった。~
DM3以降は[[《密林の黒竜王》]]+何らかの[[生け贄]]2体となったため、[[ドラゴン族]]と[[植物族]]の[[融合]]から比較的狙いやすい儀式となった。~

**関連カード [#x697fb3f]
-[[《千年原人》]]
//**関連カード [#x697fb3f]

**収録パック等 [#w0e185ea]
-[[プロモカード]] &size(10){[[Ultra]]};
-[[「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」 決闘者伝説 in TOKYO DOME 本選参加者特典>プロモカード#f83198e4]] &size(10){[[Ultra]]};
-[[PREMIUM PACK 3>PREMIUM PACK#z096a637]] P3-04 &size(10){[[Super]],[[Parallel]]};
-[[トーナメントパック2011 Vol.3]] TP19-JP007
-[[アドバンスド・トーナメントパック2013 Vol.3]] AT03-JP001 &size(10){[[N-Parallel]]};