《ドッペルゲンガー/Greenkappa》

効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻650/守900
リバース:フィールド上にセットされている
魔法または罠カードを必ず2枚選択し、それを破壊する。

 フィールド上にセットされた魔法・罠を破壊するリバース効果モンスター。
 「発動が任意でない」「表側表示のカードを破壊できない」といった欠点を持つ。
 強制効果なので、最悪自分のカードを壊すことになる。
 (《呪われた棺》等とならコンボになるのだが…)

 一応、《氷帝メビウス》と違い「下級モンスターである」という利点も持つ。
 が、やはり強さの面では《氷帝メビウス》のほうへ軍配が上がると思われる。
 「2枚破壊可能」「生け贄などが必要でない」と、破壊できる数や発動条件の緩さは悪く無いのだが、あちらは強力なアタッカーとしての活躍が出来るし、効果が不発になりにくいのだ。

 しかし、このカードの魅力は《増援》でサーチして《死のデッキ破壊ウイルス》の媒体にできる数少ない『効果モンスター』である事だ。
 戦士族の中では数少ない魔法・罠対策モンスターであるというだけで十分強い。
 《黒蠍−棘のミーネ》と使い分けて、媒体にする前にあわよくば相手の伏せカードを2枚破壊してやりたいところである。
 切り札の少ない【戦士族】デッキで採用の候補に入れてみる価値はあるだろう。
 更に、《魔封じの芳香》との組み合わせも強力であるため、強制とはいえ工夫次第ではなかなかの活躍も見込めるであろう。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:このカードを反転召喚して相手フィールド上にセットされている魔法・罠カードを2枚指定し、相手がそのうち1枚をチェーンし発動された場合、どういう処理になりますか?
A:セットされたままの1枚だけを破壊します。

Q:このカードがリバースした時、相手の場に伏せカードが2枚、こちらの場に伏せカードが1枚あったとします。
上記質問のように、リバース時に相手のカード2枚を選択した時に1枚をチェーンされ指定した2枚のうち片方が表側表示になってしまった場合、代わりに自分の場の伏せカードが破壊されますか?
A:チェーンなどにより対象の伏せカードが表側表示になったとしても、新たに対象を選び直す事はできません。
よって、伏せられたままのカードを破壊し、それ以上は何も起きません。