*《ドラグニティナイト−ゲイボルグ/Dragunity Knight - Gae Bulg》 [#u4d8c5c0]
 シンクロ・効果モンスター
 星6/風属性/ドラゴン族/攻2000/守1100
 ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
 このカードが戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、
 自分の墓地に存在する鳥獣族モンスター1体を
 ゲームから除外して発動する事ができる。
 このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで、
 ゲームから除外したそのモンスターの攻撃力分アップする。
//英語名 ttp://cgi.ebay.com/Dragunity-Knight-Gae-Bulg-DT03-EN087-YuGiOh-Duel-3-/280567897539?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item4153265dc3

 [[DUEL TERMINAL −疾風のドラグニティ!!−]]で登場した[[風属性]]・[[ドラゴン族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[ドラグニティ]]の一体であり、自身の[[攻撃力]]を[[強化]]する[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[シンクロ素材]]が共に制限されているが、[[《ドラグニティ−ドゥクス》]]+[[《ドラグニティ−ファランクス》]]により、[[シンクロ召喚]]を容易に行うことができる。~
 [[ドラグニティ]]以外では、[[《デブリ・ドラゴン》]]と[[《シールド・ウィング》]]でも[[シンクロ召喚]]しやすいだろう。

 [[レベル]]の割には[[攻撃力]]が低いが、[[墓地]]の[[鳥獣族]][[モンスター]]を[[除外]]することで[[攻撃力]]を上昇させる[[モンスター効果]]を持っている。~
 ゆえに、[[墓地]]に[[鳥獣族]][[モンスター]]がいなければ、ただの[[バニラ]]と化すので、[[墓地]]にモンスターを溜めてから[[シンクロ召喚]]するべきだろう。~
 また、[[墓地]]は公開情報であるため、奇襲をかけにくい。~
 上記の[[《ドラグニティ−ドゥクス》]]からの[[シンクロ召喚]]を行い[[《ドラグニティ−ドゥクス》]]を[[除外]]すれば[[攻撃力]]を3500まで上昇させることができる。~
 [[墓地]]に[[上級]][[鳥獣族]][[モンスター]]が存在すれば[[攻撃力]]4000を超えることも難しくない。~
 ただし、[[攻撃力]]が上昇するのも[[エンドフェイズ]]までなので注意したい。~

 また[[レベル]]6の[[シンクロモンスター]]には[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]や[[《氷結界の龍 ブリューナク》]]をはじめ、[[ドラグニティナイト>ドラグニティ]]も2種類存在する。~
 状況に応じてこれらの[[モンスター]]と使い分けたいところ。~

 [[鳥獣族]]に[[攻撃力]]の低い[[モンスター]]が多い[[【ドラグニティ】]]よりも、[[【ハーピィ】]]や[[【BF】]]等の一般的な[[【鳥獣族】]]のほうが活躍が期待できる。~
 上記の通り[[《デブリ・ドラゴン》]]を使用すれば[[シンクロ召喚]]は容易であり、[[《ハーピィ・クィーン》]]や[[《BF−暁のシロッコ》]]を[[除外]]すれば[[攻撃力]]は4000近くまで上昇する。

-[[《ドラグニティナイト−ヴァジュランダ》]]と比較すると、[[効果]]の複数回使用が容易な点、相手[[ターン]]の[[戦闘]]でも[[効果]]を[[発動]]できる点で勝る。~
逆に[[戦闘]]以外での小回りが利きにくい点、強化後の[[攻撃力]]の安定感、[[《ドラグニティ−アキュリス》]]との[[コンボ]]ができない点で劣っている。~
1回までの[[戦闘]]なら[[強化]]前後の[[攻撃力]]は似たり寄ったりなので、状況に応じて使い分けよう。~
序盤は戦略を変えやすい[[《ドラグニティナイト−ヴァジュランダ》]]、[[墓地]]に[[鳥獣族]]が溜まってくる中盤以降をこの[[カード]]としておくのもいいかもしれない。

-[[攻撃力]]上昇[[効果]]は「[[ダメージステップ]]に1度だけ」であり、「1[[ターン]]に1度」ではない。~
さらに[[攻撃力]]が上昇するのは[[エンドフェイズ]]までなので、なんらかの手段を用いて2回以上[[戦闘]]を行い[[効果]]を使えばさらに[[攻撃力]]を上げることができる。

-[[効果]]の使用はダメージ計算時に行う事が出来るため、相手の[[カウンター罠]]以外の[[罠カード]]や[[リバース効果]]の使用を確認してから使用できる。~
[[《魔法の筒》]]等が使用された時も、最低限の被害で回避することが可能。

-[[コスト]]で[[除外]]できる[[鳥獣族]]最高の[[攻撃力]]を持つ[[モンスター]]は[[《始祖神鳥シムルグ》]]の2900。

-[[《デブリ・ドラゴン》]]で呼び出せる[[レベル]]2の[[鳥獣族]]一覧は[[【ドラグニティ】]]参照。

-[[イラスト]]の乗り手の騎士は色が異なるが[[《ドラグニティ−ドゥクス》]]だと思われる。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

-神話・伝承において―~
「ゲイボルグ(Gaeborg)」とは、ケルト神話の英雄[[クー・フーリン>《覚醒戦士 クーフーリン》]]が師であるスカサハから貰い受けた槍。~
投擲すると30もの鏃(やじり)となって降り注ぎ、敵につけば先端から30もの棘が飛びでて破裂する。~
[[クー・フーリン>《覚醒戦士 クーフーリン》]]はこれを足で投げるという独特の投擲方法を用いたという。(この投擲方法の名がゲイボルグだとする説もある)~

**関連カード [#d36fc1ec]

-[[ドラグニティ]]

-[[《覚醒戦士 クーフーリン》]]

-[[《イージーチューニング》]]

-[[《バーサーカークラッシュ》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ドラグニティ−ドゥクス》]]

**収録パック等 [#p9add15b]
-[[DUEL TERMINAL −疾風のドラグニティ!!−]] DT06-JP037 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};

**FAQ [#fc207ac6]
Q:[[ダメージ計算]]時にも[[発動]]可能ですか?~
A:可能です。(09/07/10)

Q:[[相手]][[ターン]]の[[ダメージ計算]]時にも[[発動]]可能ですか?~
A:可能です。(09/07/10)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。