*《ドラグニティナイト−バルーチャ/Dragunity Knight - Barcha》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 星8/風属性/ドラゴン族/攻2000/守1200
 ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
 (1):このカードがS召喚に成功した時、
 自分の墓地のドラゴン族の「ドラグニティ」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
 そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
 (2):このカードの攻撃力は、このカードに装備された「ドラグニティ」カードの数×300アップする。

 [[DUEL TERMINAL −トリシューラの鼓動!!−]]で登場した[[風属性]]・[[ドラゴン族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[シンクロ召喚]]時に[[墓地]]の[[ドラグニティ]]を自身に[[装備]]する[[誘発効果]]、自身の[[攻撃力]]を[[強化]]する[[永続効果]]を持つ。~

 [[ドラグニティ]]の[[シンクロモンスター]]であり、[[効果]]も[[【ドラグニティ】]]で輝く。~
 素材を揃える方法としては、[[《ドラグニティ−ドゥクス》]]で[[《ドラグニティ−クーゼ》]]を[[装備]]し、[[装備]]された[[《ドラグニティ−クーゼ》]]を自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]する方法がもっとも簡単だろう。~
 [[《ドラグニティナイト−アスカロン》]]から[[特殊召喚]]する候補としても有力であり、[[シンクロ召喚]]扱いで[[特殊召喚]]できるため[[効果]]も使用できる。~
 ただし、[[《ドラグニティナイト−アスカロン》]]の[[効果]]の[[コスト]]で[[墓地]]の[[ドラグニティ]]を[[除外]]しすぎると、[[装備]]する[[モンスター]]が不足してしまう点には注意。~

 [[シンクロ召喚]]できれば[[墓地]]の[[ドラゴン族]][[ドラグニティ]]を最大5体まで[[装備]]でき、[[攻撃力]]は最大3500まで引き上がる。~
 更に[[装備カード]]となることで[[効果]]を発揮する[[ドラグニティ]]の[[効果]]が[[適用]]されるため、[[《ドラグニティ−ブランディストック》]]による[[2回攻撃]]、[[《ドラグニティ−コルセスカ》]]の複数[[装備]]による大量[[サーチ]]などが可能となる。~
 ただし、これらの[[ドラグニティ]]はあまり採用率が高くないので、むしろ[[《ドラグニティ−ファランクス》]]と[[《ドラグニティ−クーゼ》]]を大量に[[装備]]し、次の[[シンクロ召喚]]の布石とするのが基本運用となる。~
 [[《ドラグニティ−ファランクス》]]か[[《ドラグニティ−クーゼ》]]を[[装備]]して[[特殊召喚]]すれば、[[《ドラグニティナイト−アスカロン》]]の[[シンクロ素材]]が揃う。~
 また[[《ドラグニティ−ファランクス》]]・[[《ドラグニティ−クーゼ》]]を合計3枚[[装備]]して[[特殊召喚]]する事で、[[《トライデント・ドラギオン》]]の[[シンクロ素材]]と、[[《トライデント・ドラギオン》]]が[[3回攻撃>2回攻撃]]を行うために[[破壊]]する[[カード]]が揃う。~
 [[《ドラグニティの神槍》]]との相性も非常に良く、この[[カード]]に[[装備]]された「[[ドラグニティ]]」[[カード]]を2枚増やせるため、合計1100ポイントの[[強化]]が可能。~
 さらに[[墓地]]の[[ドラグニティ]]が少ない場合でも[[デッキ]]から任意の[[ドラグニティ]]を[[装備]]できる。~
 [[上級>上級モンスター]][[ドラグニティ]]を[[装備]]して[[《ドラグニティ−ミリトゥム》]]で[[特殊召喚]]すれば[[蘇生]][[カード]]としても運用できる。~

-長らく[[【ドラグニティ】]]でほとんど採用されないという不遇の地位にあった[[カード]]。~
[[【ドラグニティ】]]では主に[[《ドラグニティナイト−ヴァジュランダ》]]または[[《ドラグニティアームズ−ミスティル》]]を非[[チューナー]]、[[《ドラグニティ−ファランクス》]]を[[チューナー]]として[[レベル]]8の[[シンクロ召喚]]を行うが、この組み合わせではこの[[カード]]の「非[[チューナー]]は[[鳥獣族]]」という[[縛り]]を満たせないためである。~
[[《ドラグニティ−クーゼ》]]の登場により、ようやくまともに[[シンクロ召喚]]する事が可能となった形である。~

-[[イラスト]]の乗り手の騎士は色が異なるが[[《ドラグニティ−アングス》]]だと思われる。~
またDTマスターガイドには他と違い素材と思われるドラゴンは示されていないが、[[レベル]]や残りを加味すると[[《ドラグニティ−ピルム》]]か。~

-[[ドラグニティ]]の[[シンクロモンスター]]中で、唯一[[ウルトラレア>Ultra]]で登場していなかった。~
後に[[《ドラグニティナイト−ハールーン》]]が[[レア>Rare]]で登場し唯一ではなくなった。~

-「バルーチャ(Barchha/Barcha)」とは、東欧における騎兵用の槍として使われた「ネザ(Neza)」の一種である。~
ソケット式の切先と鋭く尖った石突を持ち、柄は軽くしなやかな素材が使われている。~
切先を持ったものは穂先が折れたとしても、再び攻撃に転ずる事が可能になっており、軽く扱いやすかったことでも知られている。~
地域によって作りが多少異なり、バルーチャは現在のトルコで用いられていた。~
穂先が長いのが特徴である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「ジャックvsプラシド」戦においてジャックが使用した[[通常罠]]《シンクロ・ソニック》の[[イラスト]]に描かれている。~
//http://www.yugioh.com/cards/synchro-sonic

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ドラグニティ]]

-[[《聖騎士王アルトリウス》]]

―《ドラグニティナイト−バルーチャ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《シンクロ・イジェクション》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ドラグニティ−アングス》]]
-[[《ドラグニティ−ピルム》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUEL TERMINAL −トリシューラの鼓動!!−]] DT08-JP041 &size(10){[[Super]]};
-[[DUEL TERMINAL −クロニクルIII破滅の章−]] DTC3-JP059 &size(10){[[Super]]};
-[[LINK VRAINS PACK 2]] LVP2-JP032 &size(10){[[Rare]]};
-[[ストラクチャーデッキR−ドラグニティ・ドライブ− 竜渓谷の伝説パック>ストラクチャーデッキR−ドラグニティ・ドライブ−#pack]] SR11-JPP02 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

**FAQ [#faq]
//Q:[[墓地]]の[[ドラグニティ]]を[[対象]]に取りますか?~
//A:はい、[[対象]]を取り、[[発動]]時に[[墓地]]の[[ドラグニティ]]を任意の枚数選択します。(10/01/22)

Q:3枚を[[対象]]にしたところ、そのうち1枚を[[チェーン]]処理で[[除外]]されました。~
  残りは通常通り[[装備]]できますか?~
A:はい、残りの選択した[[モンスター]]を[[装備]]できます。(10/06/17)

Q:[[魔法&罠ゾーン]]が、3つ空いています。~
  [[発動]]時に5枚を[[対象]]にできますか?~
A:いいえ、できません。~
  この場合、3枚まで[[対象]]にできます。(10/01/23)

Q:[[魔法&罠ゾーン]]に3枚の空きがある時に(1)の[[効果]]を[[発動]]し3枚を[[対象]]にした所、[[チェーン]][[《死者への供物》]]で[[宝玉獣]]を[[破壊]]され、[[効果処理時]]に[[魔法&罠ゾーン]]が足りなくなった場合どうなりますか?~
A:[[不発]]になります。(10/07/01)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ドラグニティナイト−バルーチャ》,シンクロモンスター,効果モンスター,モンスター,星8/風属性/ドラゴン族/攻2000/守1200,ドラグニティ);