*《ナチュル・パルキオン/Naturia Barkion》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 星6/地属性/ドラゴン族/攻2500/守1800
 地属性チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上
 (1):罠カードが発動した時、
 自分の墓地のカード2枚を除外して発動できる。
 このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、
 その発動を無効にし破壊する。

 [[DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−]]で登場した[[地属性]]・[[ドラゴン族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[ナチュル]]の1体であり、[[罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[シンクロ素材]]が両方制限されているものの、[[【地属性】]]なら楽に[[シンクロ召喚]]できる。~
 [[【X−セイバー】]]・[[【六武衆】]]・[[【TG】]]等、[[汎用性]]の高い[[地属性]][[モンスター]]を多数擁する[[デッキ]]でも[[シンクロ召喚]]しやすい。~
 [[【ローレベル】]]でも[[《魔の試着部屋》]]から[[《チューン・ウォリアー》]]+[[《ジェリービーンズマン》]]or[[《岩石の巨兵》]]で楽に[[シンクロ召喚]]することができる。~
 更に[[【ローレベル】]]が苦手とする[[《奈落の落とし穴》]]や[[《激流葬》]]も[[無効]]にできるため活躍が期待できる。~

 [[効果]]は1[[ターン]]に何度でも[[罠カード]]を[[無効]]にできるため、なかなか強力である。~
 [[コスト]]で[[除外]]する[[カード]]は[[魔法・罠カード]]でも良いため実質的にはノー[[コスト]]に近く、[[相手]]は[[罠カード]]を完全に封じられたも同然となる。~
 [[相手]]の伏せ[[カード]]をあまり気にせずとも良くなり、心強い[[効果]]である。~
 ただし、[[デュエル]]開幕早々に出すと[[モンスター]]を[[除外]]する羽目になったり、[[罠カード]]連打からの強硬策を取られたりする可能性はある。~
 また、[[カウンター罠]]や既に[[表側表示]]の[[罠カード]]を[[無効]]にできず、[[除外]]を封じる[[《霊滅術師 カイクウ》]]や[[《カオスハンター》]]が存在する状況では[[効果]]を[[発動]]できない。~

 このように、出せれば強力であることは間違いないが、昨今の[[環境]]では厳しい部分があるのも事実である。~
 [[シンクロ召喚]]の難しさの割には低めの[[攻撃力]]であること、そもそも[[罠カード]]の採用率そのものが[[デッキ]]に依る事等の逆風もあり、その場限りでの退場を余儀なくされることも多い。~
 特にこの[[カード]]よりも出しやすく、且つこの[[カード]]の[[除去]]も難しくない[[エクシーズモンスター]]たちの台頭が非常に痛い。~
 この[[モンスター]]単体では消費に見合う活躍を出来ずに終わるリスクも大きくなるため、対となる[[《ナチュル・ビースト》]]同様、他の[[カード]]によるサポートや[[環境]]に依るところが大きい。~
 [[《地竜星−ヘイカン》]]で[[戦闘破壊]][[耐性]]を持たせればこの点は解消しやすく、[[《禁じられた聖衣》]]等で[[モンスター]]からの[[除去]]も防ぎやすくなるので[[《ナチュル・ビースト》]]ともども狙ってみるのもいいだろう。~

-[[シンクロモンスター]]の天敵である[[《強制脱出装置》]]等にも珍しく強い[[モンスター]]。~
しかし、[[カウンター罠]]によって[[シンクロ召喚]]自体を[[無効]]化されることには対処できない。~

-[[ナチュル]]の[[ドラゴン族]][[モンスター]]はこの[[カード]]のみ。~
他は[[植物族]]・[[昆虫族]]・[[獣族]]・[[岩石族]]のいずれかに、それぞれ3体以上属している。~
なお、現在[[ドラゴン族]]に[[地属性]][[チューナー]]は[[《ライフ・ストリーム・ドラゴン》]]しか存在しないため、[[【ドラゴン族】]]で活用するには工夫を要する。~

-[[シンクロ召喚]]主体の[[地属性]][[デッキ]]・[[カテゴリ]]の増加によってだんだんと評価が上がり、同時に収録元の絶版・高[[レアリティ]]もあって中古価格が高騰している[[カード]]である。~
[[DUEL TERMINAL −クロニクルII混沌の章−]]で再録されたとはいえ、膨大な収録数の中から引き当てねばならず、入手難易度はあまり変わっていない。~
-[[シンクロ召喚]]主体の[[地属性]][[デッキ]]・[[カテゴリ]]の増加によってだんだんと評価が上がり、同時に収録元の絶版・高[[レアリティ]]もあって中古価格が高騰していた[[カード]]である。~
[[DUEL TERMINAL −クロニクルII混沌の章−]]で再録されたものの、膨大な収録数の中から引き当てねばならず、入手難易度はあまり変わっていなかった。~
その後、[[THE RARITY COLLECTION]]に再録されたことで入手が容易になった。~

-[[カード名]]は「''バ''(Ba)ルキオン」ではなく「''パ''(Pa)ルキオン」であり、よく間違えられるが、[[英語名]]では「''バ''(Ba)ルキオン」の方が正しい名前になっている。~
意図的なものか翻訳時のミスか、そもそも日本語の方が誤植だったのかは不明である。~
なお、[[英語名]]だと「吼える者」のようなニュアンスになるが、日本語名は何を表しているか不明なため、日本語側の誤植の可能性が高い。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsアポリア」戦においてアポリアが使用した[[通常罠]]《無限狂宴》の[[イラスト]]に描かれている。~
//http://www.yugioh.com/cards/infinite-feast
漫画5D'sの「遊星vsクロウ」戦にて両者が使用した[[魔法カード]]《シンクロ・クリード》の[[イラスト]]に[[《ナチュル・ガオドレイク》]]・[[《ナチュル・ランドオルス》]]と共に描かれている。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]] NEXTのアドベンチャーモードのDT世界編、「混沌の覇者!!」に中ボスとして登場。~
[[ビースト>《ナチュル・ビースト》]]が認めた者の力を図るために戦いを挑んでくる。~
[[ステータス]]はボスの中では平均的でボスのLP修正もないが、自身を含む罠コマンドを封じつつ[[攻撃]]を行ってくるためそこそこ手ごわい。~
プレイヤーのアバターが男性でも女性でも「しょうねん」と呼んで来るが、「少年」というのは少年法に代表されるように男女両方を指し、また古来は若年層全般の人間を指していた。~
古来から永く生きてきた彼らしいセリフとも言えるだろう。~
[[WCS2010>ゲーム付属カード#x98310ea]]では、この[[カード]]の[[特殊召喚]]に対して[[《王宮の弾圧》]]を[[発動]]された場合、この[[カード]]の[[効果]]で[[無効]]にできるバグがある。~

**関連カード [#u75303f0]
-[[ナチュル]]

-[[《ナチュル・エクストリオ》]]

-[[《ナチュル・ビースト》]]
-[[《ナチュル・ガオドレイク》]]
-[[《ナチュル・ランドオルス》]]

-[[《黒の魔法神官》]]

-[[《H−C クサナギ》]]

-[[《盗賊の七つ道具》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《パルキオンのうろこ》]]

―《ナチュル・パルキオン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ナチュルの森》]]
-[[《ブラック・リターン》]]


**このカードを使用する代表的なデッキ [#e5b8f48f]
-[[【地属性】]]
-[[【ナチュル】]]
//-[[【レスキューシンクロ】]]

**収録パック等 [#f343b2f0]
-[[DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−]] DT05-JP038 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};
-[[DUEL TERMINAL −クロニクルII混沌の章−]] DTC2-JP058 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};
-[[THE RARITY COLLECTION]] TRC1-JP032 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Collectors]]};

**FAQ [#ef836331]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[誘発即時効果]]です。(09/04/15)

Q:[[除外]]は[[コスト]]ですか?~
A:はい、[[コスト]]です。(09/04/15)

Q:[[ダメージステップ]]中に[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(09/07/01)

Q:同一[[チェーン]]上で2回以上[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(09/04/15)

Q:[[効果解決時]]にこの[[カード]]が[[フィールド]]上に存在しない場合、[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(09/04/15)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。