*《ナチュルの&ruby(しんせいじゅ){神星樹};/Naturia Sacred Tree》 [#top]
 永続罠
 「ナチュルの神星樹」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
 (1):自分フィールドの昆虫族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。
 デッキからレベル4以下の植物族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。
 (2):自分フィールドの植物族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。
 デッキからレベル4以下の昆虫族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。
 (3):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。
 デッキから「ナチュルの神星樹」以外の「ナチュル」カード1枚を手札に加える。

 [[ネクスト・チャレンジャーズ]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[地属性]]の[[昆虫族]]と[[植物族]]を相互に[[リクルート]]する[[効果]]、[[墓地へ送られた]]場合に[[ナチュル]][[カード]]を[[サーチ]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)及び(2)の[[効果]]は[[リリース]]と[[リクルート]]の[[種族]]がそれぞれ異なっており[[種族]]統一[[デッキ]]では使用できない。~
 [[植物族]]は[[《ローンファイア・ブロッサム》]]が存在し、[[昆虫族]]も[[《共鳴虫》]]を筆頭に[[リクルート]]・[[サーチ]]手段が多数あるため、[[種族]]統一を崩してまでこの[[カード]]に頼る必要はあまりない。~
 そのため、この[[カード]]を使うならば、[[植物族]]・[[昆虫族]]双方を利用している[[デッキ]]となるだろう。~
// ただし、(3)の[[効果]]は[[強制効果]]であるため、[[デッキ]]内に[[ナチュル]]が存在しない場合は[[デッキ]]を[[公開]]する必要がある。~
 できれば(3)の[[効果]]も利用するため、[[《ナチュル・バタフライ》]]や[[《ナチュル・ビーンズ》]]等、[[ナチュル]]以外でも利用でき、ある程度の[[汎用性]]を持った[[カード]]も合わせて採用したい。~

 [[永続罠]]なので[[サクリファイス・エスケープ]]に使え、[[お互い]]の[[ターン]]を利用すれば高速で[[墓地を肥やす]]ことができる。~
 [[リクルート]]による[[デメリット]]がないので、状況に合った2[[種族]]の[[モンスター]]を適宜呼び出すことも可能。~
 なお、[[リクルート]][[効果]]は[[同名カード]]も含めて[[1ターンに1度]]しか使用できないため、複数枚が[[手札]]に来ると2枚目以降は[[腐る]]ことになる。~
 その様な場合は自分から能動的に[[墓地へ送って>墓地へ送る]]やるなどして[[サーチ]][[効果]]を活かしたい。~
 [[《マジック・プランター》]]の[[コスト]]にすれば[[ドロー]]と[[サーチ]]により[[アドバンテージ]]が稼げるので、この[[カード]]以外にも[[永続罠]]を幾つか採用している様ならば投入も考えられる。~
 また、「フィールドから」とは書かれていないため、[[手札コスト]]の他、[[《永遠の淑女 ベアトリーチェ》]]等で[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]ことでも[[効果]]を[[発動]]できる。~
 [[《マジカルシルクハット》]]で2枚[[フィールド]]に出せば2枚の[[サーチ]]が狙える。~

 [[地属性]]の[[昆虫族]]・[[植物族]]が豊富に存在し、(3)の[[効果]]も[[発動]]できる[[【ナチュル】]]での使用が基本となる。~
 特に[[《ナチュル・バンブーシュート》]]主軸の[[デッキ]]にとっては、これまで乏しかった[[サーチ]]手段に加え[[リリース]]の戦線維持も狙える[[サポートカード]]となる。~
 [[《ナチュル・アントジョー》]]を[[相手]]の[[特殊召喚]][[効果]]の[[発動]]に[[チェーン]]して[[リクルート]]する等、[[相手]]の動きを牽制する使い方も可能。~
 ただし、[[レベル]]4以下の[[ナチュル]]でも、[[岩石族]]の[[《ナチュル・クリフ》]]や[[《ナチュル・ロック》]]の[[リクルート]]はできない。~

 [[ナチュル]]以外では、全ての[[モンスター]]が[[地属性]]・[[レベル]]4の[[植物族]]・[[昆虫族]]で構成される[[【蟲惑魔】]]も相性がいい。~
 [[《ティオの蟲惑魔》]]・[[《トリオンの蟲惑魔》]]は[[特殊召喚に成功した]]時の[[効果]]を利用でき、[[落とし穴]]を[[サーチ]]した[[《トリオンの蟲惑魔》]]を[[リリース]]要員にできる。~
 ただし[[《ティオの蟲惑魔》]]は「時」の[[任意効果]]なので、[[サクリファイス・エスケープ]]の際には[[タイミングを逃す]]ことになる。~
 [[カード]]単体では[[《ダンディライオン》]]や[[《共振虫》]]等を[[リリース]][[コスト]]にすることで[[アドバンテージ]]を稼げる。~
 他には[[《棘の妖精》]]等を[[リクルート]]する事で[[相手]]の[[攻撃]]を調整するのも悪くはない。~

 あるいは[[《アリの増殖》]]によって展開される[[トークン]]を[[リリース]]に利用するのも手。~
 [[チューナー]]を[[リクルート]]すれば[[シンクロ召喚]]に利用可能。~
 その他、[[《ブロック・スパイダー》]]も相性が良く、[[相手]][[ターン]]に[[特殊召喚]]して[[同名カード]]を[[リクルート]]すれば簡易的な[[壁]]になり、さらに次の[[ターン]]の[[リリース]]が増える。~

-非常に分かりにくいが、[[《ナチュル・ランドオルス》]]の存在が[[イラスト]]に確認できる。~

-設定によると、膨大な星の力や封印された[[モンスター]]らをその身に蓄えているとのこと。~
[[《励輝士 ヴェルズビュート》]]や[[インフェルノイド]]、[[クリフォート]]など[[《端末世界》]]出身の幾つかの[[モンスター]]や[[カテゴリ]]に深く関わっている存在である。~
--いくつかの第9期以降に登場した[[《端末世界》]]カテゴリのモチーフや設定からすると、[[《端末世界》]]全体を管理するような何かが隠されているようである。~

-マスターガイド5によると、[[《端末世界》]]の星の輪廻転生システムの源。~
この樹から湧き出るエネルギーが大地を伝わって拡散し、新たな生を授け、死した後は大地を伝わり大地を通じてこの樹に還るというシステムであった。~
元来は「sefiroth」と「qliphoth」という2種類の輪廻転生システムがあり、それぞれの遂行者として「創造の力」を持つ[[《創星神 sophia》]]、「破壊の力」を持つ[[《創星神 tierra》]]が存在していた。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ナチュル]]

-[[《クリフォート・アセンブラ》]](海外版)

―[[イラスト]]関連
-[[《ナチュル・ランドオルス》]]

―《ナチュルの神星樹》が見られる[[カード]]
-[[《機殻の生贄》]]
-[[《セフィラの輝跡》]]
-[[《セフィラの神託》]]
-[[《魂写しの同化》]]
-[[《煉獄の虚夢》]]
-[[《煉獄の氾爛》]]

-[[《隠されし機殻》]]
-[[《起動する機殻》]]
-[[《セフィラの星戦》]]
-[[《竜星の九支》]]
-[[《霊獣の騎襲》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ナチュル】]]
-[[【蟲惑魔】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ネクスト・チャレンジャーズ]] NECH-JP076

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ナチュルの神星樹》,永続罠,罠,ナチュル);