*《ヌメロン・クリエイション》 [#top]
 通常魔法 
 このカード名はルール上「ギャラクシーアイズ」カードとしても扱う。
 このカード名の効果は1ターンに1度しか適用できない。
 (1):元々の攻撃力が3000以上のドラゴン族・光属性モンスターがフィールドに3体以上存在する場合に発動できる。
 EXデッキからドラゴン族の「No.」Xモンスター1体を特殊召喚する。
 その後、フィールドのこのカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1362

 [[PHOTON HYPERNOVA]]で登場する[[通常魔法]]。~
 ルール上[[ギャラクシーアイズ]]扱いとなる[[効果外テキスト]]、[[元々の攻撃力]]3000以上の[[ドラゴン族]]・[[光属性]]が3体以上存在する場合に、[[ドラゴン族]][[No.]]を[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]して自身を[[エクシーズ素材]]にする[[効果]]を持つ。~

 [[ドラゴン族]][[No.]]には強力な[[モンスター]]も多く、[[エクシーズ素材]]もこの[[カード]]で賄えるので[[効果]]の使用にも影響しにくい。~
 [[発動]]できれば大きなリターンを得られると言える。~

 しかし、[[元々の攻撃力]]3000以上の[[ドラゴン族]]・[[光属性]]が3体以上と[[発動条件]]が非常に厳しい。~
 [[相手]][[フィールド]]も参照するが、[[相手]]が該当する[[モンスター]]を使用してくれるかはわからず、確実な[[発動]]を狙うのならば[[自分]]で準備する必要があるが、それではこの[[カード]]を使わずとも勝てる盤面である場合もあり[[オーバーキル]]感が否めない。~
 [[相手]][[フィールド]]も参照するが、[[相手]]が該当する[[モンスター]]を使用してくれるかはわからず、確実な[[発動]]を狙うのならば[[自分]]で準備する必要がある。~
//が、それではこの[[カード]]を使わずとも勝てる盤面である場合もあり[[オーバーキル]]感が否めない。~
//勝てる盤面と言い切るには微妙
 該当する[[モンスター]]を多数擁し、[[特殊召喚]]しやすい[[【青眼の白龍】]]・[[【ギャラクシー】]]で使うことになる。~
 [[【サイファー】]]も[[《銀河眼の光波竜》]]を複数並べやすいため、使える可能性はある。~
 [[聖刻]]で[[《青眼の白龍》]]を[[攻撃力]]0で[[特殊召喚]]し、そこに[[《地獄の暴走召喚》]]を使えば満たすことは可能。~

-[[《ヌメロン・ネットワーク》]]で[[発動]]することはできるが、[[発動条件]]を満たす必要がある。~
[[発動条件]]を満たす[[モンスター]]の中で[[フィールド魔法]]に関するものもなく、併用は難しい。~

--なお「このカード名の効果は1ターンに1度しか適用できない」という[[効果外テキスト]]を持つため、この[[カード]]と[[同名カード]]を[[コピー]]した[[《ヌメロン・ネットワーク》]]で2度[[適用]]ということはできない。~
上述の通りかなり難易度が高いとはいえ、[[発動条件]]を満たした状態で2枚が揃えば連続[[発動]]できてしまうため、それを警戒したのだろう。~
[[発動]]する[[効果]]が「1ターンに1度しか適用できない」[[効果外テキスト]]を持つのは[[《バイバイダメージ》]]とこの[[カード]]の2枚だけであり珍しい。~

-参照するのは[[元々の攻撃力]]であり、[[フィールド]]現在での[[攻撃力]]は問わないので、[[聖刻]]の[[効果]]などで用意しても良い。~
逆に言えば、[[強化]]の[[適用]]で条件を満たす事はできず、[[攻撃力]]?の[[モンスター]]では条件を満たせない。~


-[[効果外テキスト]]により[[ギャラクシーアイズ]]には属しているものの、2022年8月現在[[ギャラクシーアイズ]][[魔法・罠カード]]を参照する[[カード]]は存在しない。~
ただし、この[[効果外テキスト]]によって[[ギャラクシー]]にも同時に属しているため、あちらのサポートを受けられると言う点で意味はある。~

--[[ギャラクシー]]ではなく[[ギャラクシーアイズ]]に属するとしたのは、下記のアニメのワンシーンをモチーフとした故の設定だろう。~


-原作・アニメにおいて―~
モチーフはアニメZEXALの「カイトvsミザエル」(3戦目)戦後の[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]の復活シーンだろう。~
あちらのページに記載されている通り、[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]は[[《No.46 神影龍ドラッグルーオン》]]・[[《No.62 銀河眼の光子竜皇》]]・[[《No.107 銀河眼の時空竜》]]の共鳴によって出現する演出がなされており、こちらはその復活の瞬間を描いた[[イラスト]]になっている。~
[[発動条件]]も上記の3体の[[No.]]を意識したものとなっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ヌメロン]]
-[[ギャラクシー]]
-[[ギャラクシーアイズ]]

-[[No.]]

-[[ドラゴン族のNo.>《No.97 龍影神ドラッグラビオン》#list]]

―[[イラスト]]関連
-[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]

**[[元々の攻撃力]]が3000以上の[[光属性]]・[[ドラゴン族]] [#list]
#taglist(通常モンスター^光属性^ドラゴン族^攻3000~~9999)
#taglist(効果モンスター^光属性^ドラゴン族^攻3000~~9999-融合モンスター-シンクロモンスター-エクシーズモンスター-リンクモンスター-儀式モンスター-特殊召喚モンスター-特殊召喚モンスター(蘇生制限なし))
#taglist({特殊召喚モンスター+特殊召喚モンスター(蘇生制限なし)}^光属性^ドラゴン族^攻3000~~9999-融合モンスター-シンクロモンスター-エクシーズモンスター-リンクモンスター-儀式モンスター)
#taglist(儀式モンスター^光属性^ドラゴン族^攻3000~~9999)
#taglist(融合モンスター^光属性^ドラゴン族^攻3000~~9999)
#taglist(シンクロモンスター^光属性^ドラゴン族^攻3000~~9999)
#taglist(エクシーズモンスター^光属性^ドラゴン族^攻3000~~9999)
#taglist(リンクモンスター^光属性^ドラゴン族^攻3000~~9999)

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHOTON HYPERNOVA]] PHHY-JP052

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください

//タグ付けの際は「ギャラクシーアイズ」を付けない様に注意