《ネオスペース/Neo Space》

フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
「E・HERO ネオス」及び「E・HERO ネオス」を融合素材とする
融合モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
また、「E・HERO ネオス」を融合素材とする融合モンスターは、
エンドフェイズ時にエクストラデッキに戻る効果を発動しなくてもよい。

 POWER OF THE DUELISTで登場したフィールド魔法
 《E・HERO ネオス》ネオス関連の融合モンスター強化し、コンタクト融合体のエクストラデッキに戻るデメリットを無視できるようにする効果を持つ。

 コンタクト融合体最大のデメリットである、デッキに戻ってしまう効果無効化することができる重要なカードである。
 しかし除去耐性などは一切なく、このカードに頼ってコンタクト融合体を維持しようとすると除去された際のリスクが大きい。
 また、後にコンタクト融合体のサポートカードとして、《インスタント・ネオスペース》《コンタクト・アウト》が登場している。
 それらはこのカードほどの脆さはなく、特殊召喚効果によりラッシュにも向いているそれらと比較すると劣る部分が無視できない。
 そのため、現在は【コンタクト融合】を使う際の必須カードという立場ではなくなっている。

 とは言っても、《E・HERO ネオス》《青眼の白龍》並の攻撃力を得られるのは強力。
 《N・アクア・ドルフィン》を使えば、相手手札にある《ダーク・アームド・ドラゴン》《裁きの龍》《冥府の使者ゴーズ》など高攻撃力モンスターハンデスできるようになる。
 また、1ターン限りだが《E・HERO プリズマー》効果《E・HERO ネオス》を指定することで攻撃力2200となり、大半の下級モンスター《サイバー・ドラゴン》戦闘破壊できるようになる。
 再度召喚した《E・HERO アナザー・ネオス》攻撃力が2400になるのも見逃せない。

 フィールド魔法なので、複数のコンタクト融合体を維持することも可能である。
 《ミラクル・コンタクト》が登場した現在では、この点が《インスタント・ネオスペース》《コンタクト・アウト》より有利に働く場合もありうる。
 サーチも容易であり、《テラ・フォーミング》のほか《ネオスペース・コンダクター》で楽に手札に持ってこれる。
 《ネオスペース・コンダクター》墓地からのサルベージにも対応しており、デッキに1枚投入するだけでも繰り返し使い回せる。

 なお、「発動しなくてもよい」であるため、デッキに戻る効果をわざと発動させることもできる。
 《E・HERO マグマ・ネオス》《E・HERO ストーム・ネオス》に関しては、相手エンドフェイズ発動させることで、フィールドをがら空きにした状態で自分ターンを迎えられる。

関連カード

―《ネオスペース》が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:《ユーフォロイド・ファイター》融合素材《E・HERO ネオス》を使った場合、《ユーフォロイド・ファイター》攻撃力は500アップしますか?
A:攻撃力はアップしません。融合モンスター融合素材《E・HERO ネオス》と書かれているモンスターのみ効果を受けます。