*《ネクロ・ガードナー/Necro Gardna》 [#ydb8f128]
 効果モンスター
 星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1300
 自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する。
 相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。

 [[TACTICAL EVOLUTION]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[墓地]]で[[発動]]する[[攻撃]]阻害[[誘発即時効果]]を持つ。~
 自身の[[除外]]は[[コスト]]。~
 [[《クリボー》]]とよく似ているが、この[[カードの効果]]は[[攻撃]]自体を[[無効]]にするので、[[モンスター]]を守る事ができるという利点がある。~
 また、[[《クリボー》]]は[[手札]]から[[捨てる]]ために[[アドバンテージ]]を消費してしまうが、このカードは何らかのカードの[[コスト]]として[[墓地]]に送ってしまえば、[[アドバンテージ]]を損なうことなく[[攻撃]]を防ぐことができる。~
 反面、[[墓地]]は[[公開情報]]であるため、このカードの存在は[[《クリボー》]]よりも気づかれやすく意外性には劣る。~

 [[手札コスト]]のあるカードを多く投入した[[デッキ]]や[[墓地アドバンテージ]]の貯まりやすい[[デッキ]]なら[[《クリボー》]]よりも優先順位は高くなるだろう。~
 [[《スナイプストーカー》]]などの[[コスト]]にするのも良い。~
 [[《終末の騎士》]]・[[《ダーク・グレファー》]]で[[デッキ]]から[[墓地に送る]]こともできる。~
 これらのカードとは[[種族]]・[[属性]]が同じであるため、[[サポートカード]]も共有できる。~
 さらに、このカードが[[墓地]]に送られれば問題はないので、[[セット]]して[[壁]]に使う事もでき、この場合は都合二回の[[攻撃]]を防げる計算になる。~
 また、[[墓地]]の枚数整理が容易であるため、[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]を採用する[[デッキ]]にも用いられる。~
 高速で[[墓地を肥やす]][[【ライトロード】]]でも無理なく採用でき、守りの要となる。~

 この[[効果]]は一部の[[効果モンスター]]と[[《天罰》]]くらいでしか[[無効]]化できない。~
 ([[除外]]行為自体を封じる手もあるが)~
 [[1ターンキル]]の使い手にしてみれば、[[攻撃]]を2回当てるか[[墓地]]のこのカードを[[除外]]するしかない。~
 [[《手札抹殺》]]・[[《メタモルポット》]]・[[《カードガンナー》]]等で[[墓地に送る]]と気づかれにくく、[[手札]]効率も良い。~
 [[闇属性]]の[[攻撃力]]1000以下なので[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]の媒体にもできる。

-[[除外]]は[[相手]][[ターン]]の[[ドローフェイズ]]から[[発動]]可能、[[無効]][[効果]]は[[発動]][[ターン]]のみ有効。~
その[[ターン]]に[[相手]]が[[攻撃]]しなかった場合は何も起こらない。~
[[攻撃宣言]]時に[[発動]]すると、その[[攻撃]]が[[無効]]になる。~
[[攻撃宣言]]終了後の[[バトルステップ]]中に[[発動]]した場合も同様である。~

--「[[相手]]の[[攻撃宣言]]時に''のみ''[[発動]]できる」という[[効果]]ではないので誤解しないように。~
もし[[相手]]の[[メインフェイズ]]1で[[墓地]]のこのカードが[[《D.D.クロウ》]]などに狙われた場合、[[チェーン]]してこの[[効果]]を[[発動]]させることができるのだ。

-[[《シールド・ウォリアー》]]と比べると[[効果]]が使いやすく[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]の[[コスト]]にもできるが、[[攻撃力]]・[[守備力]]がやや低い。~
この手のカードを使う時はどちらを使うかよく考えよう。

-[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]や[[《古代の機械獣》]]等に[[戦闘破壊]]された場合、[[効果]]を[[発動]]することはできるが、[[無効]]になる。

-[[《霊滅術師 カイクウ》]]は天敵。~
[[墓地]]からの[[除外]]を封じられて[[攻撃]]を防げず、[[効果]]を[[発動]]する前に[[除外]]されてしまう。

-英語版では[[スーパーレア>Super]]である。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにて、十代が使用。~
初登場時は「vsプロフェッサー・コブラ」戦で、[[《カードガンナー》]]によってさりげなく[[墓地]]に送られており、[[効果]]で[[《毒蛇王ヴェノミノン》]]の[[攻撃]]を凌いだ。~
その後も「vs[[ユベル>《ユベル》]]」、「vsクロノス」(2戦目)、「vs斎王」(2戦目)、「vs遊戯」戦で登場。~
毎回[[《アームズ・ホール》]]等のコストとして[[デッキ]]から[[墓地に送られて>墓地に送る]]いる。~
「vs斎王」戦では《愚者の種蒔き》による[[デッキ破壊]]を逆手に取った。~

--また、翔が似た性質のカードである《カイトロイド》を使用している。~
このカードを[[除外]]する必要がない代わりに「[[デュエル]]中、1度しか使えない」という制約があった。~

--闇遊戯が度々使用したアニメ[[オリジナルカード]]《超電磁タートル》というカードと[[効果]]が似ている。~
このカードと違い[[墓地に送られた]]ターンのみでは有るが、[[プレイヤー]]の任意のタイミングで[[バトルフェイズ]]を終了させる事ができた。~

**関連カード [#o9af7c33]
-[[《E・HERO ネクロダークマン》]]

―類似[[効果]]
-[[《幻獣サンダーペガス》]]
-[[《シールド・ウォリアー》]]

-[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]

-[[《ヒーローバリア》]]

-[[《クリボー》]]

-[[《アルカナフォースXIV−TEMPERANCE》]]

**収録パック等 [#p1cf1839]
-[[TACTICAL EVOLUTION]] TAEV-JP012 &size(10){[[Rare]]};
-[[デュエリストパック−十代編3−]] DP06-JP005

**FAQ [#occ2a70d]
Q:《ネクロ・ガードナー》の[[効果]]は[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:《ネクロ・ガードナー》の[[効果]]は、対象をとる効果ではありません。(09/05/27)

Q:[[自分]]の[[ターン]]にこの[[カードの効果]]を[[発動]]することはできますか?~
A:いいえ、[[相手]][[ターン]]の[[ドローフェイズ]]から[[バトルフェイズ]]の[[バトルステップ]]までの間に[[発動]]できます。(08/12/11)~

Q:[[相手]][[ターン]]の[[バトルフェイズ]]終了時以降のタイミングでこの[[カードの効果]]を[[発動]]することはできますか?~
A:いいえ、できません。(08/05/30)

Q:[[ダメージステップ]]に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(09/01/11)

Q:[[攻撃宣言]]後の[[バトルステップ]]中のタイミングでこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、その場合でも[[発動]]できその[[攻撃]]は[[無効]]になります。(09/05/25)
//Q:[[攻撃宣言]]のタイミングが終了した後から[[ダメージステップ]]に入るまでの[[バトルステップ]]中にこの[[カードの効果]]を[[発動]]した場合、[[無効]]となる[[攻撃]]はどれですか?~
//A:直前に[[宣言]]された[[攻撃]]は[[無効]]にならず、次の[[攻撃宣言]]が[[無効]]となります。(08/05/03)

Q:[[《光の護封剣》]]などによって[[攻撃]]が制限されている場合、この[[カードの効果]]を[[発動]]することはできますか?~
A:いいえ、できません。(09/05/24)

Q:[[メインフェイズ]]で、この[[カードの効果]]を2回以上[[発動]]した場合、[[無効]]となる[[攻撃宣言]]は何回ですか?~
A:最初の[[攻撃]]のみが[[無効]]となります。(09/05/15)