//11/09/01新制限改訂に関し、カードテキスト以外に禁止制限について編集しないでください

*《ハリケーン/Giant Trunade》 [#m48f3bab]
 通常魔法(禁止カード)
 フィールド上の魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。

 [[Magic Ruler −魔法の支配者−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[フィールド]]上の[[魔法・罠カード]]を全て[[手札]]に[[戻す]][[効果]]を持つ。~

 [[《大嵐》]]と同様に[[全体除去]]を行い、[[相手]]の[[魔法・罠カード]]ゾーンを空にすることができる。~
 [[《火之迦具土》]]等の一発に賭ける[[モンスター]]や、[[直接攻撃]][[モンスター]]のサポートになる。~

 しかし、[[除去]]方法が[[バウンス]]であり、この[[カード]]を1枚[[発動]]するだけでは次の[[ターン]]に再び[[セット]]されるので、基本的には[[ディスアドバンテージ]]となる。~
 ゆえに、単体での強さでは[[《大嵐》]]より劣るが、自分の[[カード]]を[[バウンス]]することで多くの[[コンボ]]を[[発動]]させることができる。~
 自分の場に無意味に残った[[《リビングデッドの呼び声》]]を[[バウンス]]して再利用、効果を1[[ターン]]に1度しか使えない[[永続魔法]]、[[フィールド魔法]]を使いまわす、などが最も基本的な[[コンボ]]だろう。~
 ゆえに、単体での強さでは[[《大嵐》]]より劣るが、[[自分]]の[[カード]]を[[バウンス]]することで多くの[[コンボ]]を[[発動]]させることができる。~
 [[自分]]の[[フィールド]]に無意味に残った[[《リビングデッドの呼び声》]]を[[バウンス]]して再利用、効果を1[[ターン]]に1度しか使えない[[永続魔法]]、[[フィールド魔法]]を使いまわす、などが最も基本的な[[コンボ]]だろう。~
 このような[[バウンス]]を利用した[[コンボ]]自体は他の[[カード]]でも可能だが、[[召喚]]権も使わず、どのような[[デッキ]]であっても無理なく入る[[汎用性]]の高さは他の[[バウンス]][[カード]]の中でも群を抜いている。~

-[[《大嵐》]]とは一長一短である。~
あちらは[[破壊]]であるため相手の[[魔法・罠カード]]の再利用を許さない代わりに、数多く存在する、[[破壊]]を[[無効]]にするカードによって防がれてしまう。~
一方でこちらは[[バウンス]]であるため[[魔法・罠カード]]を再利用されてしまうが、破壊と違って[[バウンス]]を[[無効]]にするカードは殆ど無いため極めて防がれにくい。~
特に[[《スターライト・ロード》]]を気にせずに[[魔法・罠カード]]の全体除去ができる点は非常に心強い。~
また、上記にあるようにコンボにも適している。~

-この「相手に[[魔法・罠カード]]の再利用を許してしまう」という[[デメリット]]は、環境が高速化し、[[1ターンキル]]の頻度が増すに従って気にならないものとなる。~
このカードを[[発動]]した[[ターン]]に勝負を決めてしまえば、その[[デメリット]]も無意味となるためである。~
そうなると上記のように[[バウンス]]であり[[無効]]化されにくいという点がある分[[1ターンキル]]の横行する[[環境]]では[[《大嵐》]]よりも強力なカードとして見られやすい。~
事実として、下記にあるように現在ではあちらは現役だが、このカードは[[禁止カード]]となっている。~
-この「[[相手]]に[[魔法・罠カード]]の再利用を許してしまう」という[[デメリット]]は、[[環境]]が高速化し、[[1ターンキル]]の頻度が増すに従って気にならないものとなる。~
この[[カード]]を[[発動]]した[[ターン]]に勝負を決めてしまえば、その[[デメリット]]も無意味となるためである。~
そうなると上記のように[[バウンス]]であり[[無効]]化されにくいという点がある分[[1ターンキル]]の横行する[[環境]]では[[《大嵐》]]よりも強力な[[カード]]として見られやすい。~
事実として、下記にあるように現在ではあちらは現役だが、この[[カード]]は[[禁止カード]]となっている。~

//-[[自分]]の[[魔法・罠カード]]を[[手札]]に[[戻す]]ことで、様々な[[コンボ]]が可能である。~
//--[[蘇生]][[カード]]の[[《契約の履行》]]を[[手札]]に[[戻す]]ことで[[装備モンスター]]は[[完全蘇生]]でき、[[手札]]に戻した[[蘇生]][[カード]]は再び使用することができる。~
//--[[《リビングデッドの呼び声》]]等は[[完全蘇生]]とならないが、[[破壊された]]時の[[効果]]を能動的に使え、[[特殊召喚]]時の[[効果]]を再利用できる。~
//--[[《光の護封剣》]]等の[[ターン]]制限付きの[[永続カード]]を[[手札]]に[[戻す]]ことで[[ターン]]カウントも[[リセット]]し、それらの[[カード]]を再利用できる。~
//--[[《ビッグバン・シュート》]]を[[相手]][[モンスター]]に装備させ、[[手札]]に戻せば、[[装備モンスター]]を[[ゲームから除外>ゲームから除外する(取り除く)]]し、[[《ビッグバン・シュート》]]も再利用できる。~
//--[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]を戻せば、[[《F・G・D》]]を指定することで10体の[[ドラゴン族]]を[[墓地へ送る]]ことができる。~
//バウンス全てに言えるのでバウンスのページに記述、むしろこのページは全てのカードをバウンスできることを記述すべき

//-この[[カード]]と相性の良い[[デッキ]]は以下の通りである。~
//--[[【高等儀式術】]]では、[[《契約の履行》]]との[[コンボ]]が狙いやすく、[[蘇生]]した[[《終焉の王デミス》]]が[[効果]]を使用しても[[自壊]]しなくなる。~
//--[[【フィフティ・フィフティ】]]等においては[[ロック]]パーツを[[破壊]]しないことを逆に[[メリット]]にし、戦術を変える起点として使用できる。~

//-[[カウンター]]が乗る[[魔法・罠カード]]を[[リセット]]できる。~
//[[《魔法都市エンディミオン》]]のように[[破壊]][[耐性]]がある場合や、[[《マジック・ガードナー》]]のように[[破壊]][[耐性]]を持たせるものも、[[バウンス]]なので問題無い。

-対[[【宝玉獣】]]では、かなり強力な[[カード]]と化す。~
相手に凄まじい[[ハンド・アドバンテージ]]を与えるが、[[宝玉獣]]は総じて[[魔法&罠カードゾーン]]にあった方が都合の良いものが多い為、あまり気にならない。~
ただし、[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]を[[バウンス]]した場合、[[効果]]の再利用を許す。~

-[[06/09/01>禁止・制限カード/2006年9月1日]]にて、[[準制限カード]]となった。~
その後、[[07/03/01>禁止・制限カード/2007年3月1日]]にて、[[制限カード]]に[[制限強化]]された。~
[[《大嵐》]]が[[禁止カード]]となった後は、その代役としての役割も果たしてきたが、[[11/09/01>禁止・制限カード/2011年9月1日]]にて、その[[《大嵐》]]との入れ替えで[[禁止カード]]に指定された。~
登場から初めて[[禁止カード]]になるまでの期間は、11年4ヶ月で歴代最遅記録となっている。~
// 制限復帰したカードを含めるとクリッターの2回目が13年4か月で歴代最遅記録

-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]]ではリニューアル前の[[レア>Rare]]から[[ウルトラレア>Ultra]]に格上げされた。~

-ハリケーンとは、大西洋などで発生する熱帯低気圧の中で、最大風速が毎時64ノット(74マイル, 119km)以上のものを指す。~
スペイン語の「暴風の神(Huracan)」から名付けられている。~
かつては愛称として女性の名前が付けられていたが、事情により現在は男女交互となっている。~
なお、ハリケーンは英語では「Hurricane」だが、この[[カード]]の[[英語名]]は「Giant Trunade(巨大な竜巻)」。~
他の[[カード]]は正確に「Tornado」が使われているにも関わらず、この[[カード]]だけは「Trunade」と間違った英語読みのようになっている。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」の「城之内vs梶木」戦において城之内が使用。~
同[[デュエル]]では、[[キーカード]]となった。~
元々はOCG[[オリジナルカード]]であり、原作がOCG[[カード]]と登場させた形になっている。~
原作では、[[魔法・罠カード]]を1[[ターン]]に1枚ずつしか[[セット]]できない為か比較的[[レアリティ]]が高く、極めて強力な[[カード]]として扱われていた。~
[[伏せ除去]][[カード]]が少ない城之内の[[デッキ]]では、貴重な[[カード]]であったらしい。~
同じく「バトルシティ編」の「城之内vsリシド」戦では、[[デッキ]]の殆どを[[罠カード]]で構成しているリシドに対して何故か[[召喚]]直後にこの[[カード]]を使い総[[攻撃]]を仕掛けようとするが、[[《アヌビスの裁き》]](原作効果)に[[無効]]化された。~
「KCグランプリ編」の「城之内vsマスク・ザ・ロック」戦では、城之内の[[《早すぎた埋葬》]]、ロックの[[永続罠]]《伝説のギャンブラー》・[[《旅人の試練》]]、[[フィールド魔法]]《古の都−エンシェント・シティー》を[[バウンス]]させた。~
そして城之内は再び[[《早すぎた埋葬》]]を使用し、この[[コンボ]]で1[[ターン]]に2体の[[モンスター]]を[[蘇生]]させた。~
「vsジーク」戦では、城之内の[[《デンジャラスマシン TYPE−6》]]、ジークの[[永続魔法]]《女神ウルドの裁断》・《女神ヴェルダンディの導き》・《女神スクルドの託宣》、[[通常罠]]《フライアのリンゴ》、[[永続罠]]《ローゲの焔》を[[バウンス]]させた。~
しかし、これが《フライアのリンゴ》の[[ドロー]][[効果]]と《ローゲの焔》の[[特殊召喚]][[効果]]を[[発動]]させることになる。

--アニメGXの「十代vsカミューラ」戦にてカミューラが使用。~
十代の[[伏せカード]]を[[除去]]しつつ、[[永続魔法]]《ジェネシス・クライシス》を回収してその[[効果]]を二回使用するという戦術を見せた。~
カミューラは、その[[ターン]]で[[デュエル]]に決着をつけようとしたが、十代の[[伏せカード]]は[[手札]]に戻ることで[[効果]]が[[発動]]する[[罠カード]]《インシュランス》だったので、その[[ターン]]では決着がつかなかった。~
また、「明日香vs万丈目」(1戦目)において万丈目も使用している。~
《秘めた思い》と[[《埋蔵金の地図》]]の[[効果]][[発動]]の[[トリガー]]となった。~
後の異世界編で行われた[[デュエル]]「ジムvs怒りの仮面」戦では、怒りの仮面が《怒りのアンカー・ナイト》の[[コスト]]として捨てている。

--「遊戯王R」でも、城之内が使用。~
「vsメンド・シーノ」戦で「《ハリケーン》が来ればいいんだが…」と言及されるほど城之内の[[デッキ]]では重要視されている。~
「vsバンデット・キース」戦では、[[《邪神イレイザー》]]の[[攻撃力]]を下げるべく《カード・ヘキサチーフ》で[[フィールド]]に固定された[[伏せカード]]を回収しようとしたが、《魔法解除》([[《魔法除去》]]参照)に[[無効]]化された。~
彼曰く「切り札」。

--アニメZEXALにおける[[《針剣士》]]の[[効果]]名でもある。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[遊戯王オンライン]]では、2008年1月4日の[[制限改訂]]で[[準制限カード]]に[[制限緩和]]されたが、後にまた[[制限強化]]されている。~

--[[DUEL TERMINAL]]では、スピードデュエルにおけるかんたんモードと最初のステージで城之内が使用。~
[[11/09/01>禁止・制限カード/2011年9月1日]]の後に登場した第13弾では使用されなくなったが、デモ画面の[[デュエル]]には登場する。~
[[禁止カード]]になったためか、[[手札]]にあるだけで最後まで使用されない。

**関連カード [#a5afcf09]
-[[《大嵐》]]
-[[《砂利ケーン》]]

-[[《局地的大ハリケーン》]]

-[[《女忍者ヤエ》]]
-[[《針剣士》]]

-[[《疾風鳥人ジョー》]]

-[[《海皇龍 ポセイドラ》]]

-[[《ポルターガイスト》]]

//-[[《大寒波》]]

//-[[《早すぎた埋葬》]]
//-[[《再融合》]]
//-[[《契約の履行》]]
//-[[《継承の印》]]

-[[《ハリケル》]]
-[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]
-[[《スペシャルハリケーン》]]

**収録パック等 [#p48bf7dc]
//2000
-[[Magic Ruler −魔法の支配者−]] MR-48
//2001
-[[STRUCTURE DECK−遊戯編−]] YU-46
-[[STRUCTURE DECK−城之内編−]] JY-25
//2002
-[[STRUCTURE DECK−ペガサス・J・クロフォード編−]] PE-33
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-037 &size(10){[[Rare]]};
//2003
-[[STRUCTURE DECK−城之内編− Volume.2]] SJ2-022
//2004
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP032 &size(10){[[Rare]]};
-[[ストラクチャーデッキ−アンデットの脅威−]] SD2-JP015
//2005
-[[ストラクチャーデッキ−戦士の伝説−]] SD5-JP021
//2007
-[[ストラクチャーデッキ−暗闇の呪縛−]] SD12-JP019
-[[STARTER DECK(2007)]] YSD2-JP024
//2008
-[[ストラクチャーデッキ−ロード・オブ・マジシャン−]] SD16-JP025
//2009
-[[STARTER DECK(2009)]] YSD4-JP023
//2010
-[[GOLD SERIES 2010]] GS02-JP015 &size(10){([[Gold]])};
//2011
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP028 &size(10){[[Ultra]]};
//2012
-[[THE GOLD BOX]] GDB1-JP035 &size(10){[[Gold]]};

**FAQ [#ze38803c]
Q:[[発動]]した《ハリケーン》も[[手札]]に戻しますか?~
A:いいえ、[[発動]]した[[通常魔法]][[カード]]は[[墓地へ送る]]事が確定しているため、この《ハリケーン》は[[墓地]]へ送られます。

Q:《ハリケーン》に[[チェーン]]して[[速攻魔法]]・[[通常罠]]を[[発動]]した場合、その[[カード]]は[[手札]]に戻しますか?~
A:いいえ、[[発動]]済みの[[カード]]は[[手札]]に戻しません。~
  ただし、[[《リビングデッドの呼び声》]]等[[永続罠]]を[[発動]]した場合は場に残り続けるため、それらも[[手札]]に戻る事となります。

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。