*《バイサー・ショック/Byser Shock》 [#oef779d2]
 効果モンスター
 星5/闇属性/悪魔族/攻 800/守 600
 このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
 フィールド上の全てのセットされたカードを持ち主の手札に戻す。

 [[新たなる支配者]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[セット]]された[[フィールド上のカード]]全てを[[持ち主]]の[[手札]]に[[戻す]][[誘発効果]]を持つ。~
 この[[誘発効果]]は自身が[[召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した]]時に[[強制発動]]する。~

 [[フィールド]]に[[カード]]が[[セット]]されないことは滅多になく、[[バウンス]][[効果]]はそれなりに役に立ってくれる。~
 [[生け贄召喚]]して[[効果]]を[[発動]]することも可能だが、[[リクルーター]]等からの[[特殊召喚]]の方が容易だろう。~
 [[《魔族召喚師》]]からの[[特殊召喚]]ならば、[[手札]]からも出せるので不意打ちも狙える。~
 [[《カオスエンドマスター》]]の[[リクルート]]にも対応しているため、これを使う[[デッキ]]に投入しても面白い。~
 [[効果]]使用後は即座に[[シンクロ素材]]に使ってしまえば低[[攻撃力]]をさらす事もなく安全。~
 強力な[[除去]][[効果]]を持った[[《ダークエンド・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]に使える点も大きい。~

 しかし[[表側表示]]の[[カード]]、特に強力な[[攻撃表示]][[モンスター]]に対応していないのは致命的。~
 [[相手]][[モンスター]]を[[バウンス]]したいならば[[《守護者スフィンクス》]]の方が強力である。~

 [[相手]]の[[手札]]に[[モンスター]]を送り込んでしまうが、[[《浅すぎた墓穴》]]とは[[コンボ]]が可能。~
 [[自分]]は[[《クリッター》]]を[[セット]]する等して損失の回復に務めたい。~
 [[《縮退回路》]]や他の[[バウンス]][[カード]]と併せて、[[バウンス]][[除外]]に特化させるのも面白い。~

 [[上級モンスター]]の[[攻撃]]を通したい[[【死皇帝の陵墓】]]であれば、厄介な[[魔法・罠カード]]を一時的に[[除去]]できるので、伏兵として起用できるかもしれない。~
 特に[[《火之迦具土》]]とは好相性であり、[[《血の代償》]]などを用いて1[[ターン]]で同時に[[召喚]]できれば、[[相手]]の[[上級モンスター]]を[[墓地]]へ落とし、[[相手]]に[[《死皇帝の陵墓》]]を利用されるのを妨害できる。~

 [[攻撃力]]が800のため[[《ブラック・ガーデン》]]による[[蘇生]]にも対応している。~
 [[トークン]]1枚で[[蘇生]]できる[[モンスター]]の中では強力なので[[《ブラック・ガーデン》]]を使用する場合は[[デッキ]]に1枚入れておくのも面白いだろう。~
 [[闇属性]]であるが故に[[《終末の騎士》]]や[[《ダーク・グレファー》]]によって容易に[[墓地]]に落とせるのも評価できる。~

-[[相手]]の[[《大嵐》]]に[[チェーン]]して、[[《リミット・リバース》]]等でこの[[モンスター]]を[[特殊召喚]]しても、[[バウンス]]によって[[セット]]された他の[[魔法・罠カード]]の[[破壊]]を免れることはできない。~
「1:[[《大嵐》]]」「2:[[《リミット・リバース》]]」という[[チェーン]]の逆順処理を終えた後に、[[特殊召喚]]に伴うこの[[カードの効果]]が[[発動]]するためである。~
もちろん、この[[カードの効果]]自体は[[発動]]するので、[[セット]]された[[モンスター]]は[[バウンス]]できる。~

-[[《マジカルシルクハット》]]に[[チェーン]]して[[《リミット・リバース》]]で[[特殊召喚]]すれば、[[サーチ]]した[[魔法・罠カード]]を回収できる。~

-[[《リミット・リバース》]]等に対応しているため、[[【セルフ・バウンス】]]に投入することで毎[[ターン]][[相手]]の[[エンドフェイズ]]に[[特殊召喚]]することが可能。~
《バイサー・ショック》を[[墓地へ送る]]際に一工夫を要するが、型に嵌ればトリッキーな動きが期待できる。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「舞vs闇マリク」戦で闇マリクが使用。~
[[《万力魔神バイサー・デス》]]と共に「拷問[[モンスター]]」として登場し、舞の[[《銀幕の鏡壁》]]を[[バウンス]]し[[直接攻撃]]へ繋いだ。~
四肢を拘束して[[サレンダー]]を封じた上で[[相手]]に苦痛を与えるという、残忍極まりない性格を表現した[[カード]]と言える。~
[[攻撃]]名は「処刑攻撃」。~
--原作では[[レベル]]4だった。~
アニメでは、この[[カード]]に相当する[[モンスター]]が《ホールディング・レッグス》に差し替えられている。~
理由としては、原作における猟奇的な描写を避けるため、[[《万力魔神バイサー・デス》]]が《ホールディング・アームズ》に変更されたためだろう。~
《ホールディング・アームズ》と《ホールディング・レッグス》の2体が[[フィールド]]に出ると《ウジャトの石版》が出現する。

**関連カード [#af5b22c3]
-[[《万力魔神バイサー・デス》]]

-[[《フォトン・ワイバーン》]]

**収録パック等 [#l57ce95d]
-[[新たなる支配者]] 301-052 &size(10){[[Secret]],[[Ultimate]]};
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-015
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP052 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#u91bb72b]
//Q:~
//A: