《バトル・ブレイク》

通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
相手は手札からモンスター1体を見せてこのカードの効果を無効にできる。
見せなかった場合、その攻撃モンスターを破壊し、
バトルフェイズを終了する。

 ABYSS RISINGで登場する通常罠

 効果自体は強力だが、相手手札モンスターがいればピーピング止まりで無効化されてしまう。
 バトルフェイズの終了が無ければ《炸裂装甲》にすら劣るため、基本的に複数のモンスターが展開された場合を想定して採用する事になる。
 しかし、そのような状況では攻撃前に除去されてしまう危険もあり、また効果が通らなかった場合のリスクも増加する。
 そのような危険を冒して成功した所で、《攻撃の無力化》《バトルフェーダー》に優るのは1体のモンスター破壊できるだけとその場凌ぎの効果しか持たない。
 そもそも《聖なるバリア−ミラーフォース−》相手モンスターを全滅させれば大抵自分からバトルフェイズを終了してくるため、わざわざこちらで狙う意義も薄い。

 相手【インフェルニティ】ならば無効にされる事も少ないが、攻撃反応型罠カードという性質上、《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》《インフェルニティ・バリア》には無力であり、《インフェルニティ・ブレイク》で先に破壊される場合もある。
 《ZERO−MAX》を利用してまでフィールドコントロールに特化するタイプの【インフェルニティ】に対しても有効というには程遠い。

 《王家の生け贄》を採用した【墓守】でも一応は利用できるものの、《王家の眠る谷−ネクロバレー》下において、手札モンスターを断たれた相手が大量展開を行う状況というのも頻繁に起こるものではない。
 【墓守】側はむしろそういった行動の阻害に回るのが基本であるため、バトルフェイズ終了効果が活きるのは、ハンデス成功前に展開された場合と噛み合わせが悪い。

 《マインド・オン・エア》等で相手手札を常に公開させることで無効にされることなく発動できる。
 しかし、同じ条件で無効化される《野望のゴーファー》等と比較すると大きなアドバンテージを得られる訳ではないため、優先順位は下がる。

 また、自分フィールド上に《The splendid VENUS》が存在する場合も無効にされることなく発動できる。
 しかし、【天使族】でも《威嚇する咆哮》等の方が使いやすい。

関連カード

収録パック等