*《バロックス/Barox》 [#l833a081]
 融合モンスター
 星5/闇属性/悪魔族/攻1380/守1530
 「キラーパンダ」+「ガーゴイル」

 [[Vol.3]]で登場した、[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合素材]]は[[《キラーパンダ》]]と[[《ガーゴイル》]]。

 [[融合素材]]の片方である[[《ガーゴイル》]]は、[[BOOSTER1]]などで別個入手しなければならないのが、使いにくい理由である。~
 [[《融合呪印生物−闇》]]を使えば比較的簡単に[[召喚]]できるが、そこまでして使うような[[カード]]でもないのが悲しい。~
 おまけに[[融合素材]]の[[《キラーパンダ》]]との[[攻撃力]]差は200ポイントにも満たない。~
 冗談抜きで割りに合わない取引である。~

 しかし、[[《簡易融合》]]で[[特殊召喚]]できる[[闇属性]]・[[悪魔族]]は現在この[[カード]]のみ。~
 また、[[リリース]]などの目的で使用して[[墓地]]に落ちた後も[[《トラゴエディア》]]の[[レベル]]コピー[[効果]]に使える。~


 他にも、[[天魔神]]や[[《ダーク・ネクロフィア》]]の[[特殊召喚]]補助としてなら使われることもあるかもしれない。~
 一応[[《ダーク・フュージョン》]]に対応している。

-一時期、[[《簡易融合》]]で出せる唯一の[[《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]として、[[《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》]](が付属している週刊少年ジャンプ)以上に価格が高騰したこともあった。~
全く注目されていなかった[[融合モンスター]]の価値が[[環境]]の変化や特定の[[カード]]の登場によって急騰するという現象は、[[【サイエンカタパ】]]全盛期における[[《紅陽鳥》]]の需要拡大を髣髴とさせる物である。~
今となっては[[《黒薔薇の魔女》]]と[[レベル]]4[[モンスター]]で[[シンクロ召喚]]する事のほうが多かったり、そもそも[[《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》]]の価値自体が落ちているので、このカードの価格も再び落ち着いている。~
今となっては[[《黒薔薇の魔女》]]と[[レベル]]4[[モンスター]]で[[シンクロ召喚]]する事のほうが多かったり、そもそも[[《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》]]の[[環境]]での影響力や価値自体が落ちているので、このカードの価格も再び落ち着いている。~
今後、非[[チューナー]]に[[悪魔族]]を指定する強力な[[シンクロモンスター]]が登場してくれば、価値は再び上がっていくだろう。~

-闇のプレイヤーキラーが使用した他のカードと同じように弱体化させられている。~
その上、何故か[[融合モンスター]]にされているので、[[ファンデッキ]]でも使用困難だった。~
[[融合素材]]も全く関係のない[[モンスター]]であり、何故この[[カード]]だけが[[融合モンスター]]にされたのかは全く不明。~
だが、結果的には、[[融合モンスター]]にされたお陰で上記のように働き口が見つかる事となった。~
//世の中、何が幸いするか分かった物ではない。~

-この半端な能力値は、原作&GBの版ゲームでの[[フィールド]][[効果]]が30%上昇であったことから。~
…ではあるものの、30%上昇後の能力値は「攻1794/守1989」と、微妙に違う。~
(ゲームによっては30%上昇時は攻1800/守2000となる。)~
「闇フィールドでパワーアップしていた」という無理のある理由から、中途半端な能力となって弱体化させられている1体。~
さらに原作では、はっきりと[[カード]]自体に[[攻撃力]]1800、[[守備力]]2000(文庫版では2200)と表記されている…~


-原作・アニメにおいて―~
決闘者の王国編における「闇遊戯vs闇のプレイヤーキラー」において登場。~
元々の[[カード]]の強さは、「[[レベル]]5/攻1800/守2000」。~
中堅クラスでも少し頼りないが、闇の中から[[《エルフの剣士》]]、[[《砦を守る翼竜》]]を次々と倒したのはこの[[モンスター]]である。~
最後まで[[フィールド]]に残り続けたが、[[《闇魔界の覇王》]]達と一緒に[[《闇晦ましの城》]]に押しつぶされてしまった。~
[[攻撃]]名は「ダーク・アブソリュート」。~

--アニメGXでは、「十代vs[[《暗黒界の狂王 ブロン》]]」戦の観客として登場。
--アニメGXでは、「十代vs[[ブロン>《暗黒界の狂王 ブロン》]]」戦の観客として登場。

-コナミのゲーム作品において―~
DM3・4では攻・守が原作と同じ数値だった。~
また、[[通常召喚]]可能な[[通常モンスター]]になっており、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「暗闇の中を飛び回り 毛むくじゃらの長い腕で殴りかかる」と書かれている。~
また、[[悪魔族]]では珍しい森魔族の[[モンスター]]である。

**関連カード [#t62d18a5]
-[[《キラーパンダ》]]
-[[《ガーゴイル》]]
-[[《カオス・シールド》]]

―中途半端な攻守
-[[《闇晦ましの城》]]
-[[《ダーク・キメラ》]]
-[[《カードを狩る死神》]]
-[[《闇魔界の覇王》]]
-[[《剣竜》]]

**収録パック等 [#cf2c7bfe]
-[[Vol.3]]