*《パペット・キング/Puppet King》 [#k7e50a82]
 効果モンスター
 星7/地属性/戦士族/攻2800/守2600
 相手がドロー以外の方法でデッキからモンスターカードを手札に加えた時、
 手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。
 この方法で特殊召喚した場合、次の自分ターンのエンドフェイズ時にこのカードを破壊する。

 [[アルティメットセブンパック>LIMITED EDITION#v1076df6]]で登場した、[[地属性]]・[[戦士族]]の[[最上級モンスター]]。~
 自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[手札誘発]]の[[誘発効果]]と、[[自壊]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[《増援》]]や[[《強欲で謙虚な壺》]]を初めとし、[[サーチ]][[カード]]を採用する[[デッキ]]は多い。~
 それらを利用して[[召喚条件]]を満たす事は簡単だが、その後の[[自壊]]を考えると結局[[相手]]の動きを一手遅らせる程度になりやすい。~
 [[《ライオウ》]]のように直接[[サーチ]]を封じるわけでもなく、[[《強烈なはたき落とし》]]のように[[サーチ]]した[[カード]]に対応するわけでもない、というのは[[メタカード]]として役目を果たしているとは言い難い。~
 [[レベル]]が高すぎるため、次の[[ターン]]に[[シンクロ素材]]や[[エクシーズ素材]]にする事も難しい。~
 [[《戦士の生還》]]で繰り返し使えるのは利点だが、その間に[[相手]]に[[サーチ]]した[[カード]]から反撃の手を打たれては意味が無い。~

 [[《スキルドレイン》]]や[[《ワーム・ホール》]]、[[《月の書》]]で[[デメリット]]を打ち消す事は可能だが、それならば[[《神獣王バルバロス》]]の方が安定性が高い。~
 [[《闇の指名者》]]で能動的に[[特殊召喚]]するというものありだが、結局[[自壊]]する事には変わりなく、またここの[[コンボ]]だけに[[汎用性]]のない[[カード]]を採用するというのは効率が悪い。~

-[[《黒蠍−棘のミーネ》]]や[[《ゴキポン》]]等の[[効果]]は[[ダメージステップ]]で[[発動]]するので、この[[モンスター効果]]の適用外となる。~
[[戦闘]]で[[《クリッター》]]・[[《ゴブリンゾンビ》]]等が[[破壊]]された時も同様である。~

-原作・アニメにおいて―~
遊戯王Rにおける「城之内vs北森玲子」戦にて北森玲子が使用。~
《鋼鉄の魔導騎士−ギルティギア・フリード》に[[攻撃]]するが、[[攻撃力]]上昇の[[魔法カード]]《エクストラ・ブースト》を[[発動]]され返り討ちにされる。~
直後に[[《命の綱》]]により[[蘇生]]され、迎撃の態勢を整えるも、[[罠カード]]《連撃》によって[[直接攻撃]]されて敗北した。~
[[攻撃]]名は「マジェスティックチェッカー」。~
「チェック」とはいわゆる「王手」のことで、自分の駒が相手のキングを取れる状態を指す。~
キングは当然相手の駒が取れる場所に自分から動かしてはならないため、キングの駒でチェックをかけることはできない。~

--原作では《パペット・クィーン》1体を[[生け贄]]に[[召喚]]できる[[効果]]であり、OCGと異なっていた。~
ちなみに、《パペット・クィーン》は[[攻撃力]]2200/[[守備力]]2500で、この[[カード]]より弱い。~
チェスでは、キングよりクィーンの方が強いはずなのだが。~
同様の事柄はかつての[[チェスデーモン]]にも当てはまるが、重要度という意味では当然キングが上である。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#h77a3677]
-[[《サイバー・ダイナソー》]]
-[[《竜の騎士》]]
//-[[《パペット・キング》]]
-[[《冥府の使者ゴーズ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#na79cb55]
-[[アルティメットセブンパック>LIMITED EDITION#v1076df6]] LE09-JP003 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#q5f427e5]
Q:[[相手]]が[[《封印の黄金櫃》]]の[[効果]]によって[[手札]]に[[カード]]を加えた時、この[[モンスター効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[《封印の黄金櫃》]]は[[デッキ]]からではなく[[除外]]ゾーンから[[カード]]を[[手札]]に加えているので、[[発動]]できません。

Q:[[相手]]が[[《増援》]]で、[[モンスター]]を[[手札]]に加えました。~
  この時点では、[[優先権]]が[[相手]]にあります。~
  ここで[[相手]]が[[クイックエフェクト]]を[[発動]]した場合、その[[効果]]に[[チェーン]]する形で《パペット・キング》を[[発動]]できますか?~
//A:[[調整中]](11/07/21)~
//  なお、[[自分]]の《パペット・キング》より先に[[相手]]が[[クイックエフェクト]]を[[発動]]できるのかの時点で[[調整中]]。(12/03/21)~
A:はい、[[発動]]できます。(12/10/26)

Q:[[自分]]と[[相手]]が[[《冥界の使者》]]の[[効果]]で、同時に[[モンスター]]を[[手札]]に加えました。~
  ここで[[相手]]が[[《強烈なはたき落とし》]]を発動した場合、[[自分]]はこれに[[チェーン]]して《パペット・キング》の効果を発動できますか?~
A:[[スペルスピード]]の関係上、できません。(10/09/12)

Q:[[手札]]にこのカードが複数枚存在する場合、それらを1度に[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、1度に[[特殊召喚]]できるのは一体のみです。(13/01/11)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。