*《ビクトリー・バイパー &ruby(ダブルエックスゼロスリー){XX03};/Victory Viper XX03》 [#f82d8948]
*《ビクトリー・バイパー &ruby(ダブルエックスゼロスリー){XX03};/Victory Viper XX03》[#top]
 効果モンスター
 星4/光属性/機械族/攻1200/守1000
 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、
 次の効果から1つを選択して発動する。
 ●このカードの攻撃力は400ポイントアップする。
 ●フィールド上に表側表示で存在する魔法または罠カード1枚を破壊する。
 ●自分フィールド上に常にこのカードと同じ種族・属性・
 レベル・攻撃力・守備力の「オプショントークン」を1体特殊召喚する。
 (1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、
 以下の効果から1つを選択して発動する。
 ●このカードの攻撃力は400アップする。
 ●フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動する。
 その表側表示のカードを破壊する。
 ●常にこのカードと同じ種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ
 「オプショントークン」1体を自分フィールドに特殊召喚する。
 このカードがフィールドに表側表示で存在しなくなった時にこのトークンは破壊される。

 [[ENEMY OF JUSTICE]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[戦闘破壊]]した際、[[効果発動時]]に3つの内いずれかの効果を選択し[[発動]]する[[誘発効果]]をもつ。~
 [[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]した際、「[[攻撃力]]の[[自己強化]]」「[[表側表示]]の[[魔法・罠カード]][[破壊]]」「[[オプショントークン]]の生成」の3つの内いずれかの[[効果]]を選択し[[発動]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 関連カードの出現著しい[[巨大戦艦]]シリーズに続いて出現した、[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]の次世代機である。~
 だが、相も変わらずステータスは低い。~
 《ビクトリー・バイパー XX03》本体は非常に貧弱な[[モンスター]]にすぎない。~
 しかし、[[戦闘破壊]]や[[《パワーカプセル》]]での強化を繰り返すことで真価を発揮する。~
 狙うなら[[《スケープ・ゴート》]]や[[《ダンディライオン》]]の[[綿毛トークン]]だろう。むろん、[[《おジャマトリオ》]]も基本となる。
 [[戦闘破壊]]に成功する度に3つの[[効果]]から1つ使用できる。~
 といっても、「[[攻撃力]]の[[自己強化]]」は数値が微弱で、「[[表側表示]]の[[魔法・罠カード]][[破壊]]」は使える状況が限定的である。~

 貧弱な[[攻撃力]]の[[モンスター]]で[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]するには、[[攻撃力]]アップの[[装備カード]]がもっとも確実である。~
 強化[[魔法カード]]で最も強力でなおかつ相性のよいものは[[《団結の力》]]だ。~
 このカードのボーナス的[[効果]]の1つ、「[[オプショントークン]]」を[[特殊召喚]]する[[効果]]と非常に相性がよい。~
 「[[オプショントークン]]の生成」[[効果]]を使い、総[[攻撃力]]を上げるのが基本となる。~
 [[オプショントークン]]は常にこの[[カード]]と同じ[[ステータス]]を持つため、[[《団結の力》]]や[[《オネスト》]]といった[[強化]][[カード]]と併用する事で爆発的な[[攻撃力]]を叩き出せる。~
 [[連続攻撃]][[効果]]を付与するのも良く、[[オプショントークン]]の複数体の生成が可能になり、さらに爆発力が上がる。~
 [[元々の攻撃力]]が低いため、[[《パワーカプセル》]]や[[《おジャマトリオ》]]でサポートしてやる必要があるだろう。~

-[[《団結の力》]]の[[効果]]は[[自分]][[モンスター]]の数に比例して増すため、[[オプショントークン]]が増えるほどに強化される。~
 しかし、この[[カード]]自体が[[表側表示]]で[[フィールド]]に存在しなければ、[[オプショントークン]]も消滅してしまうため、[[除去]]や[[裏側守備表示]]化を受けた時のリスクは高い。~
 爆発力は高いが持続力のある[[カード]]ではないので、基本的に速攻で勝負を決めるようにしたい。~

--《ビクトリー・バイパー XX03》+[[《団結の力》]]=[[攻撃力]]2000が1体
--《ビクトリー・バイパー XX03》+[[《団結の力》]]+[[オプショントークン]]が1体=[[攻撃力]]2800が2体
--《ビクトリー・バイパー XX03》+[[《団結の力》]]+[[オプショントークン]]が2体=[[攻撃力]]3600が3体
--…
-[[オプショントークン]]の[[自壊]]は[[効果]]による[[破壊]]と見なされるが、[[破壊]][[耐性]]を付与しても消滅を防ぐことはできない(下記FAQ参照)。~

 と、《ビクトリー・バイパー XX03》&オプション軍団の[[攻撃力]]が膨れ上がり続ける。~
 3体も並べば一撃で勝負をつけにいくことも可能。
-[[相打ち]]の場合は、[[効果]]を[[発動]]することはできない。~

 しかし、本体である《ビクトリー・バイパー XX03》が[[フィールド]]から離れたり、[[裏側表示]]になったりすると、[[オプショントークン]]も消えてしまう弱点を持つ。~
 そのため、どんなに[[トークン]]を出して優位に立っていても、例えば[[《強制脱出装置》]]ひとつで[[自分]]の[[フィールド]]はガラ空きになってしまう。~
 オプションを増やし始めたら、速戦即決を念頭に、そして全力で本体を守る戦術が要求される。
-[[フリーチェーン]]かつ永続的な[[単体強化]]である[[《イージーチューニング》]]も好相性。~
この[[カード]]共々[[《ジェイドナイト》]]から[[サーチ]]できる[[《ハイパー・シンクロン》]]や[[《ロード・シンクロン》]]を[[チューナー]]として採用したい。~

 また、同系の[[《ブルーサンダーT45》]]と異なり、[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]によって場は壊滅することになる。~
 [[オプショントークン]]は[[墓地]]に送れない[[トークン]]なので、吸収されることはない。~
 しかし、この[[カード]]は吸収される上に、こちらは[[フィールド]]を離れると[[トークン>オプショントークン]]も消滅してしまうのだ。
-[[オプショントークン]]はこの[[カードの効果]]は[[コピー]]しない。~

 間違えやすいが、[[トークン]]は《ビクトリー・バイパー XX03》の[[効果]]までコピーする訳ではない。~
 大量展開にはある程度の[[ターン]]数と[[相手]][[モンスター]]を要することになる。~
 理想は[[相手]][[ターン]]の[[攻撃]]を[[速攻魔法]]でいなしつつ最初の[[トークン]]を産んでおき、[[自分]][[ターン]]に[[装備カード]]で補強する、という流れであろう。~
-この[[カード]]の[[効果]]を得た[[モンスター]]が[[オプショントークン]]を[[特殊召喚]]した後、その[[モンスター]]がその[[効果]]を失った場合、[[オプショントークン]]はフィールドに残りその後も[[オプショントークン]]の[[ステータス]]はその[[モンスター]]と一致したものになる。~
かつては[[カード名]]を失った時点で[[オプショントークン]]が[[破壊]]されるという[[裁定]]だったが[[裁定変更]]された。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23796
//[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]がこの[[モンスター]]の[[効果]]を得て[[オプショントークン]]を[[特殊召喚]]した場合、即座に[[破壊]]される。~
//上記裁定変更により変わってる可能性が高そうなので一旦CO

 [[速攻魔法]]は、[[トークン]]の性質上、[[《突進》]]の方が相性がいいのだが、カバー範囲が[[攻撃力]]1850にとどまる。~
 [[《収縮》]]の場合はある程度の[[上級モンスター]]も倒せるが、[[リクルーター]]の[[攻撃]]に対応しきれない。~
 この場合は[[攻撃力]]アップ[[効果]]を使って[[相手]]の追撃を防ごう。~
 どちらを採用するかは好みといえるが、そのつど戦況に応じることができれば最良といえるだろう。 
-[[トーナメントパック2019 Vol.2]]再録の際に以下の旧[[テキスト]]から現在の[[テキスト]]に[[エラッタ]]されている。~
 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、
 次の効果から1つを選択して発動する。
 ●このカードの攻撃力は400ポイントアップする。
 ●フィールド上に表側表示で存在する魔法または罠カード1枚を破壊する。
 ●自分フィールド上に常にこのカードと同じ種族・属性・
 レベル・攻撃力・守備力の「オプショントークン」を1体特殊召喚する。
旧[[テキスト]]では、[[魔法・罠除去]]は[[対象をとらない効果]]という[[裁定]]が下されていた。~
また、「この[[カード]]が[[フィールド]]を離れた場合、[[オプショントークン]]は消滅する。」という[[裁定]]が[[テキスト]]に書かれておらず、読み取る事ができない[[特殊裁定]]であった。~
--旧[[裁定]]では消滅は[[破壊]]ではない扱いであった。~
なお、[[破壊されない]][[耐性]]を付与しても結果的に消滅が防げないのは[[エラッタ]]後でも同様である。(下記FAQ参照)~

 また[[《イージーチューニング》]]を使えば対応できる[[攻撃力]]の範囲が大幅に増えると共に、上昇は永続的に続くので後続の[[トークン]]もろともの強化が見込める。~
 この際採用する[[チューナー]]は[[《ジェイドナイト》]]から[[サーチ]]できる[[《ハイパー・シンクロン》]]や[[《ロード・シンクロン》]]がよいだろう。~
 [[攻撃力]]の上昇値も大きく、[[《ジェイドナイト》]]からは自身や[[アドバンテージ]]を稼げる[[《ジェネクス・ニュートロン》]]もサーチできるため相性がよい。~
 [[トークン]]を[[シンクロ素材]]にすれば[[シンクロ召喚]]に伴う[[ディスアドバンテージ]]を抑えられ、共に[[レベル]]4であるため[[《スターダスト・ドラゴン》]]などの[[シンクロ召喚]]が狙いやすい。
--海外では[[Battle Pack 3:Monster League]]再録時に[[オプショントークン]]が消滅する事が既に記されていた。~

-なお、こうした迎撃や奇襲を狙う場合、[[《オネスト》]]の登場で飛躍的に破壊力が増加する。~
[[《オネスト》]]は相手の[[攻撃力]]を完全に吸収できるためにたいていにおいて[[《突進》]][[《収縮》]]に勝っている。~
さらに、その上昇が[[エンドフェイズ]]まで続くため、後続の[[オプショントークン]]も問題なく強化される。~
うまく使いこなせば、一気に決着をつけることも容易だろう。 ~
//-原作・アニメにおいて―~

-[[オプショントークン]]生成効果にばかり目が行きがちだが、二番目の[[効果]]もかなり優秀。~
特に[[フィールド魔法]]や[[永続罠]]はデッキの根幹をなすことが多いため、それらを一切のアドバンテージを失わずに破壊できるのは嬉しい。~

-コナミのゲーム作品において―~
「グラディウスV」の初回特典である「[[ビックバイパー>《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]開発史」において、名前と外観のみが公開された幻の機体。~
--遊戯王のゲーム作品では未収録が続いていたが、[[遊戯王ファイブディーズ STARDUST ACCELERATOR - WORLD CHAMPIONSHIP 2009>ゲーム付属カード#k2f9bcd5]]にてようやく収録された。
『グラディウスV』の初回特典である「[[ビックバイパー>《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]開発史」において、名前と外観のみが公開された幻の機体。~
『グラディウス』シリーズ内に登場したことは無く、[[OCG]]の[[カード]]以外としての登場も無いため、ビクトリー・バイパーを活躍させられるのは遊戯王シリーズだけである。~

**関連カード [#e6f75ffc]
--デュエルリンクスでは、御伽の使用時に台詞が存在する。~
[[攻撃]]名は「ファイヤーブラスター」。~
元ネタは『グラディウス』シリーズにおける[[レーザー>《サイクロンレーザー》]]系の武器の一種で、自機前面に火炎放射攻撃を行う武器。~

**関連カード [#card]
-[[オプショントークン]]
-[[《オプショントークン》]]

-[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]
-[[《ビック・バイパー T301》]]
-[[《パワーカプセル》]]

-[[《ブルーサンダーT45》]]
-[[《ジェイドナイト》]]
-[[《ファルシオンβ》]]
-[[《ロードブリティッシュ》]]

**このカードを使用する代表的な[[デッキ]] [#b50d2333]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【超時空戦闘機】]]

**収録パック等 [#c075fec6]
**収録パック等 [#pack]
-[[ENEMY OF JUSTICE]] EOJ-JP011 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]]};
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP191 &size(10){[[Super]]};
-[[ENEMY OF JUSTICE]] EOJ-JP011 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]]};
-[[トーナメントパック2019 Vol.2]] 19TP-JP204

**FAQ [#p9c32beb]
Q:本体に[[《団結の力》]]等を装備した場合、[[トークン]]の[[攻撃力]]も変化しますか?~
A:はい、変化します。~
**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[ダメージステップ終了時]]に[[発動]]する[[誘発効果]]です。~

Q:本体が[[破壊]]された場合[[トークン]]の[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:本体が[[破壊]]されたりフィールドから離れると、[[トークン]]も消えます。~
  本体が[[バウンス]]されたり[[裏側守備表示]]となった場合も、同様です。
Q:[[相打ち]]になった場合、[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できません。(14/04/03)~
//A:はい、[[発動]]します。(14/01/23)

//***『このカードの攻撃力は400アップする』効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//***『フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動する』効果について [#faq2]
//Q:『●[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する[[魔法>魔法カード]]または[[罠カード]]1枚を[[破壊]]する』[[効果]]は[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
//A:[[対象をとらない効果]]となります。(16/10/30)~

***『常にこのカードと同じ種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ「オプショントークン」1体を自分フィールドに特殊召喚する』効果について [#faq3]
Q:この[[カード]]に[[《団結の力》]]等を[[装備]]した場合、[[オプショントークン]]の[[攻撃力]]も変化しますか?~
A:はい、変化します。(10/11/23)~

Q:この[[カード]]の[[攻撃]]時に[[《オネスト》]]の[[効果]]を[[発動]]した場合、[[オプショントークン]]の[[攻撃力]]も変化しますか?~
A:はい、[[オプショントークン]]の[[攻撃力]]も[[エンドフェイズ]]まで変化します。(10/11/23)~

Q:[[オプショントークン]]の[[特殊召喚]]が行われるのは[[ダメージステップ]]時ですか?~
A:はい、[[オプショントークン]]の[[特殊召喚]]は[[ダメージステップ]]時に行われます。~

Q:[[攻撃力]]1200のこの[[モンスター]]と[[オプショントークン]]を[[対象]]に[[《フォース》]]を[[発動]]し《ビクトリー・バイパー XX03》の[[攻撃力]]をアップさせる場合、どのような処理になりますか?~
A:《ビクトリー・バイパー XX03》の[[攻撃力]]が1200+600=1800となり、[[オプショントークン]]の[[攻撃力]]はそれと同数値である1800になります。(15/08/17)

***『このカードがフィールドに表側表示で存在しなくなった時にこのトークンは破壊される』処理について [#faq4]
//Q:本体が[[破壊]]された場合[[トークン]]の[[攻撃力]]はどうなりますか?~
//A:本体が[[破壊]]されたりフィールドから離れると、[[トークン]]も消えます。~
//  本体が[[バウンス]]されたり[[裏側守備表示]]となった場合も、同様です。~
//  [[破壊]]ではなく消滅であるため、[[《幻獣機コンコルーダ》]]が存在していても消えます。(13/06/17)

Q:《ビクトリー・バイパー XX03》が[[フィールド]]から[[離れた>離れる]]事による[[オプショントークン]]の[[破壊]]を[[トリガー]]として[[《オーバーフロー・ドラゴン》]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]できますか?~
  ([[オプショントークン]]の[[自壊]]は[[効果]]による[[破壊]]と見なされますか?)~
A:ご質問の場合、[[《オーバーフロー・ドラゴン》]]の[[効果]]を[[発動]]し、[[特殊召喚]]することができます。(19/04/06)~

Q:[[《幻獣機コンコルーダ》]]が[[自分]][[フィールド]]に存在した場合、《ビクトリー・バイパー XX03》が[[フィールド]]から[[離れた>離れる]]際に[[オプショントークン]]はどうなりますか?~
A:ご質問の場合、[[オプショントークン]]は[[破壊]]されませんが、[[フィールド]]に残ることはなく、消滅することになります。(19/04/06)~

Q:[[オプショントークン]]に[[《ガラスの靴》]]が[[装備]]されており、[[《幻獣機コンコルーダ》]]が[[自分]][[フィールド]]に存在した場合、《ビクトリー・バイパー XX03》が[[フィールド]]から[[離れた>離れる]]際に[[オプショントークン]]が消滅した場合、[[《ガラスの靴》]]の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
//A:[[調整中]]。(19/05/06)~
A:はい、[[自分]][[フィールド]]に[[《シンデレラ》]]が存在する場合は[[発動]]できます。(19/09/22)~
//ttps://i.gyazo.com/005647482b957168b6ba91d9723d776a.png

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ビクトリー・バイパー XX03》,効果モンスター,モンスター,星4/光属性/機械族/攻1200/守1000,);