*《ファントム・オブ・ユベル》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星9/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
 「ユベル」モンスター+攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター
 自分の手札・フィールド・墓地の上記のカードをデッキ・EXデッキに戻した場合のみ特殊召喚できる。
 このカードは融合素材にできない。
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードは戦闘破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
 (1):このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
 (2):相手モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースして発動できる。
 その効果は「相手は自身の手札・デッキ・フィールドの「ユベル」モンスター1体を破壊する」となる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1864

 [[ザ・ヴァリュアブル・ブックEX4 付属カード>書籍付属カード#VX04]]で登場する[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合素材]]を[[手札]]・[[フィールド]]・[[墓地]]から[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]に[[戻した>戻す]]場合のみ[[特殊召喚]]できる[[召喚条件]]、[[融合素材]]にならない[[効果外テキスト]]、[[戦闘破壊]]されず[[自分]]への[[戦闘ダメージ]]が0になる[[効果]]、自身を[[リリース]]することで[[相手]][[モンスター]]の[[発動]]した[[効果]]を、「[[相手]]は[[ユベル]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]」に変更する[[効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]は[[ユベル]][[モンスター]]と[[攻>攻撃力]][[守>守備力]]0の[[悪魔族]]。~
 [[ユベル]]関連の[[悪魔族]]は、[[ユベル]]自身も含めて[[攻>攻撃力]][[守>守備力]]0が多いため、[[【ユベル】]]であれば[[融合素材]]は容易に揃う。~
 [[墓地]]から[[戻して>戻す]]もよいため、[[ディスアドバンテージ]]なく[[特殊召喚]]を狙える。~
 [[《ナイトメア・スローン》]]1枚で展開が可能であり、[[《スピリット・オブ・ユベル》]]を[[デッキ]]から[[破壊]]すれば[[召喚権]]も使用せず[[融合素材]]が揃う。~
 [[召喚権]]を使用してよいなら大量展開の締めにこの[[カード]]を[[特殊召喚]]することも可能。(ルートに関しては[[《ナイトメア・スローン》]]を参照。)~
 その他、[[《E・HERO プリズマー》]]なら、[[エクストラデッキ]]の[[《E・HERO ネオス・クルーガー》]]を見せて[[《ユベル》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]ながら[[カード名]]を[[コピー]]することで即座に[[融合素材]]を調達できる。~

 なお(2)にこそ[[1ターンに1度]]の制限があるものの、[[特殊召喚]]に[[1ターンに1度]]の制限はないため、[[墓地リソース]]さえあれば3体展開することも可能。~
 展開後は素材にして[[ランク]]9等の動きが可能な他、[[《ナイトメア・ペイン》]]と[[コンボ]]して[[相手]]の大型[[モンスター]]へ[[攻撃]]すれば[[1ターンキル]]も狙える。~

 [[効果外テキスト]]として[[融合素材]]にできない。~
 「[[融合召喚]]の素材にできない」ではないため、この[[カード]]の[[特殊召喚]]で[[戻す]][[カード]]にもできない点は注意。~
 運用上の注意として、[[融合素材]]にできない点は気を付けたい。~
 「[[融合召喚]]の素材にできない」ではないため、''[[フィールド]]・[[墓地]]のこの[[カード]]を[[戻し>戻す]]て2体目を展開することもできない''。~

 (1)は[[戦闘破壊]]されず、[[自分]]は[[戦闘ダメージ]]を受けない。~
 [[《ユベル》]]らと同じ[[効果]]であり、[[戦闘破壊]]されるおそれがなく、[[《脆刃の剣》]]・[[《ナイトメア・ペイン》]]らと[[コンボ]]して[[相手]]にだけ大きな[[戦闘ダメージ]]を与えることもできる。~
 (1)は[[ユベル]]共通の[[戦闘破壊]][[耐性]]と[[自分]]への[[戦闘ダメージ]]の遮断。~
 [[《スピリット・オブ・ユベル》]]と同様に自身では[[戦闘ダメージ]]反射[[効果]]を持たないので、[[《ナイトメア・ペイン》]]などで別途反射が出来ない場合は[[守備表示]]で[[特殊召喚]]するのが無難である。~
 [[《脆刃の剣》]]・[[《ナイトメア・ペイン》]]らと[[コンボ]]して[[相手]]にだけ大きな[[戦闘ダメージ]]を与えることができるのは他の[[ユベル]]らと同様。~

 (2)は[[相手]][[モンスター]]の[[発動]]した[[効果]]を変更する[[効果]]。~
 [[相手]]の[[効果の発動]]を妨害しつつ、[[ユベル]]の持つ[[破壊された]]場合の[[効果]]につながる。~
 [[破壊]]する場所も[[デッキ]]でもよいため、[[ディスアドバンテージ]]は負いにくい。~
 それらは[[融合素材]]として[[デッキ]]に[[戻す]]ことができるため、[[デッキ]]から枯渇することも基本的にないだろう。~
 [[相手]]の[[モンスター効果]]を妨害しつつ、[[《ユベル》]]や[[《スピリット・オブ・ユベル》]]の持つ[[破壊された]]場合の[[効果]]に繋がる。~
 [[破壊]]先は[[デッキ]]からでも良いため[[ディスアドバンテージ]]になりくく、この[[カード]]の[[融合素材]]として[[デッキに戻す]]ことで[[デッキ]]から枯渇する事も生じにくい。~

 なお自身の[[リリース]]はコストであり、[[《ナイトメア・スローン》]]の(2)の誘発に繋がらない点は注意。~
 なお自身の[[リリース]]は[[コスト]]であり、[[《ナイトメア・スローン》]]の(2)の誘発に繋がらない点は注意。~
 逆に[[効果を無効]]化されている状況でもあえて[[発動]]する事で[[フィールド]]に攻守0の状態で棒立ちする事を回避できる。~

-[[《ユベル》]]の[[カード名]]を含まないので[[《ヘルグレイブ・スクワーマー》]]で[[破壊]]する事はできない。~
-[[《ユベル》]]の[[カード名]]がテキスト中に記されていないので[[《ヘルグレイブ・スクワーマー》]]で[[破壊]]する事はできない。~
[[ユベル]][[モンスター]]ではあるので[[《マチュア・クロニクル》]]を使用する際は問題ない。~

-[[カード名]]はアニメで[[《ユベル》]]が使用した[[《ファントム・オブ・カオス》]]を意識していると思われる。~
-[[カード名]]はアニメで[[《ユベル》]]の復活途中の幻影時の姿と、劇中でユベルが使用した[[《ファントム・オブ・カオス》]]を意識したネーミングだと思われる。~
あちらは[[ステータス]]0の[[悪魔族]]なので、この[[融合素材]]にも転用できる。~

-[[ユベル]][[モンスター]]では初の[[レベル]]10未満であり、[[融合素材]]に指定した[[モンスター]]([[カテゴリ]])よりも[[レベル]]が下がる珍しい[[融合モンスター]]でもある。~

-[[イラスト]]のモチーフは、アニメGXで不完全な実体で活動していた時期のユベルだろう。~
この[[カード]]の[[イラスト]]は光の姿で左腕だけ実体化しており、「十代vsプロフェッサー・コブラ」後に部分的に復活しコブラの亡き養子のリックを形どった幻影の姿や、「十代&ヨハンvsマルタン([[ユベル>《ユベル》]])」で完全復活を果たし真の姿を現す直前の光に包まれた姿と似ている。~

--この時のユベルは、大気圏に突入した際のダメージで、身体がバラバラになっていた。~
コブラを誑かして集めさせたデュエルエナジーで肉体を再生させる傍ら、コブラ・佐藤浩二・マルタン等の様々な人物の心の闇を利用し、十代を苦しめながら暗躍していた。~
[[レベル]]が下がっていたり、[[ダメージ]]を与えられない等、全く同じ運用をすると[[《ユベル》]]に劣るような性能になっているのは、不完全な状態である事を表したものだろう。~
自分に有利となる[[効果]]に変更する(2)の[[効果]]は、上記の通り様々な人物に取り入って、自らの目的のために利用していた事を現したものか。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[ユベル]]

//―《ファントム・オブ・ユベル》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**融合素材に使用可能な攻守0の悪魔族 [#list]
 ※[[通常召喚モンスター]]は[[《暗黒の招来神》>《暗黒の招来神》#list]]を参照。~

-[[特殊召喚モンスター]]
#taglist(攻0^守0^悪魔族^特殊召喚モンスター-融合モンスター-シンクロモンスター-エクシーズモンスター-儀式モンスター-融合素材にできない)
//-[[特殊召喚モンスター]]([[蘇生制限]]無し)
#taglist(攻0^守0^悪魔族^特殊召喚モンスター(蘇生制限なし)-融合モンスター-シンクロモンスター-エクシーズモンスター-儀式モンスター-融合素材にできない)
//-[[儀式モンスター]]
#taglist(攻0^守0^悪魔族^儀式モンスター-融合素材にできない)
-[[融合モンスター]]
#taglist(攻0^守0^悪魔族^融合モンスター-融合素材にできない)
//-[[シンクロモンスター]]
#taglist(攻0^守0^悪魔族^シンクロモンスター-融合素材にできない)
-[[エクシーズモンスター]]
#taglist(攻0^守0^悪魔族^エクシーズモンスター-融合素材にできない)

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ザ・ヴァリュアブル・ブックEX4 付属カード>書籍付属カード#VX04]] VX04-JP002 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。