《フォトン・バタフライ・アサシン》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2100/守XXXX
レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力を600ポイントダウンする。

 GALACTIC OVERLORDで登場する光属性戦士族エクシーズモンスター
 守備表示モンスター1体を攻撃表示にし、攻撃力を下げる効果を持つ。

 守備固めをする相手には攻撃力2700のモンスターとして使え、大きなダメージを与えられる。
 しかし、現在高守備力モンスターで守りを固めるデッキは非常に稀。
 《マシュマロン》等の戦闘破壊耐性を持つモンスターも、現環境では採用率が低く、採用率が高い《魂を削る死霊》自壊してしまいサンドバッグにできない。
 また、リバース時の効果を封じる事はできないので、採用率の高い《ライトロード・ハンター ライコウ》《スノーマンイーター》破壊される可能性も高い。
 属性種族も、同じエクシーズ素材から呼び出せてより攻撃力の高い《No.39 希望皇ホープ》と同じであり、差別化が難しい。

 相手モンスター表示形式の変更をするカードと併用すれば、防御もかねて使える。
 《月の書》を始め《エネミーコントローラー》《進入禁止!No Entry!!》汎用性が高い為、コンボとしては扱いやすい。
 もっとも、最近の大型モンスターは守備力が低いものが多く、わざわざ攻撃力を下げなくとも、守備表示にしておけば大体のモンスターは他のエクシーズモンスターでも戦闘破壊できてしまう。
 《浅すぎた墓穴》にしても、相手墓地に依存してしまうので危険なところがある。

 一応、自分のモンスターに使用し、リバース効果モンスター効果を即座に発動させるという使い方もできる。
 しかし、エクシーズ召喚をし自分のリバース効果モンスターが残っているという状況は多くなく、攻撃表示にしたリバース効果モンスターの低ステータスをさらしてしまうため、《太陽の書》と同じ感覚では使えない。

 能動的に生かすなら《浅すぎた墓穴》《渋い忍者》セットし、リバースさせることが考えられる。
 忍者ならレベル4も多く、リバースにより効果を発揮できるモンスターも多い。
 ステータスが下がった《渋い忍者》《忍法 変化の術》コストにすれば無駄がない。

関連カード

収録パック等