《フォトン・バタフライ・アサシン/Photon Papilloperative》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2100/守1800
レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力を600ポイントダウンする。

 GALACTIC OVERLORDで登場した光属性戦士族エクシーズモンスター
 守備表示モンスター1体を攻撃表示にし、攻撃力を下げる効果を持つ。

 守備固めをする相手には攻撃力2700のモンスターとして使え、大きなダメージを与えられる。
 しかし、現在高守備力モンスターで守りを固めるデッキは非常に稀。
 《マシュマロン》等の戦闘破壊耐性を持つモンスターも、現環境では採用率が低く、《魂を削る死霊》自壊してしまいサンドバッグにできない。
 また、リバース時の効果を封じる事はできないので、採用率の高い《ライトロード・ハンター ライコウ》《スノーマンイーター》破壊される可能性もあり注意が必要。
 相手ライフポイントが残り少ない時のトドメの一撃としては有効だが、そうしたケースでは無理にこのカードを呼びださなくても勝てる場合が多い。
 属性種族も、同じエクシーズ素材から呼び出せてより攻撃力の高い《No.39 希望皇ホープ》と同じであり、差別化が難しい。
 フォトンと名の付くモンスターであり【フォトン】でも《フォトン・スラッシャー》等からエクシーズ召喚ができるが、現状では《フォトン・パイレーツ》除外コスト《ツイン・フォトン・リザード》融合素材になる程度しかサポートを受けられない。

 このカードを採用するならば、リバース効果モンスター効果を即座に発動させるなど自分のモンスターに対して効果を使うことを意識したい。
 《浅すぎた墓穴》とは相性がよく、《渋い忍者》などの効果も使いやすくなる。
 《ライトロード・マジシャン ライラ》《黒魔力の精製者》効果を複数回使用するコンボも可能。
 【ゼンマイ】においては、《ゼンマイマジシャン》から呼び出した《ゼンマイネズミ》《ゼンマイバット》効果を即座に起動させることができる。
 【フォトン】でも、《銀河遠征》《銀河騎士》効果特殊召喚した自分モンスター攻撃表示にするという使い方ができ、《銀河眼の光子竜》なら攻撃力ダウンもほとんど気にならない。
 特に《銀河騎士》とは、召喚の容易なランク4としては唯一妥協召喚条件を満たすことができ、蘇生した《銀河眼の光子竜》攻撃表示にできるため、相性が良い。

 また、相手モンスター表示形式の変更をするカードと併用すれば、防御もかねて使える。
 《月の書》を始め《エネミーコントローラー》《進入禁止!No Entry!!》汎用性が高い為、コンボとしては扱いやすい。
 もっとも、最近の大型モンスター守備力が低いものが多く、わざわざ攻撃力を下げなくとも、守備表示にしておけば大体のモンスターは他のエクシーズモンスターでも戦闘破壊できてしまう。
 《浅すぎた墓穴》にしても、相手墓地に依存してしまうので危険なところがある。
 しかし、《つまずき》《悪夢の迷宮》なら守備表示を強制できるため、効果を使いやすくなる。
 お互い効果が及ぶものの、《つまずき》なら攻撃を封じることにもなる。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:表側攻撃表示にする処理と攻撃力をダウンする処理は同時に行う扱いですか?
A:はい、同時に行う扱いです。(12/03/22)

Q:効果解決時対象に選択した守備表示モンスターが他のカードの効果によって表側攻撃表示になった場合、攻撃力をダウンする効果適用されますか?
A:いいえ、適用されません。(12/02/20)