*《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星1/炎属性/サイキック族/攻   0/守   0
 「メタルフォーゼ」モンスター+通常モンスター
 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
 (1):相手ターンに1度、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
 その効果モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
 (2):このカードの守備力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
 (3):このカードが「メタルフォーゼ」融合モンスターカードによって決められた
 融合素材モンスターを装備している場合、
 その装備カードをその融合モンスターの融合素材にできる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/749528091635036160

 [[インベイジョン・オブ・ヴェノム]]で登場する[[炎属性]]・[[サイキック族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[相手]][[ターン]]に[[効果モンスター]]1体を[[吸収]]する[[効果]]、[[吸収]]した[[モンスター]]の[[元々の攻撃力]]分だけ[[守備力]]を上げる[[効果]]、[[メタルフォーゼ]]を[[融合召喚]]する際に[[吸収]]した[[モンスター]]を[[融合素材]]にできる[[効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]は[[メタルフォーゼ]]と[[通常モンスター]]であり、[[【メタルフォーゼ】]]なら容易に[[融合召喚]]できる。~
 [[レベル]]は[[メタルフォーゼ]]最小だが、[[融合召喚]]以外一切の[[特殊召喚]]ができないので、[[《メタルフォーゼ・コンビネーション》]]は併用できない。~

 (1)は[[フィールド]]の[[効果モンスター]]を[[吸収]]する[[効果]]。~
 [[相手]][[ターン]]に使えるという性質上、[[相手]]へのプレッシャーは大きい。~
 また、[[自分]]の[[モンスター]]も[[吸収]]できるので、いざという時は[[サクリファイス・エスケープ]]にも使える。~
 しかし自身に[[耐性]]はなく[[効果モンスター]]のため、[[《メタモルF》]]によるサポートも受けられず、あっさり[[除去]]されることも少なくない。~

 (2)は[[吸収]]した[[モンスター]]の[[元々の攻撃力]]分だけ[[守備力]]を上げる[[効果]]。~
 [[守備力]]より[[攻撃力]]の方が高い[[モンスター]]は数多いので、多くの場合で高い方の[[ステータス]]を[[守備力]]に変換できるが、こちらはあくまでおまけである。~

 (3)は、[[メタルフォーゼ]]を[[融合召喚]]する際に、[[吸収]]した[[モンスター]]を[[融合素材]]にできる擬似[[《超融合》]]とも言える[[効果]]。~
 [[相手]][[モンスター]]を[[吸収]]すれば、事実上[[相手]][[モンスター]]を[[融合素材]]にできるようになる。~
 [[メタルフォーゼ]][[融合モンスター]]は[[融合素材]]の[[縛り]]が非常に緩く、[[融合素材]]としての条件は満たしやすい。~

 難点は、[[吸収]][[効果]]とそれを利用した[[融合召喚]]が、事実上同じ[[ターン]]に行えない事である。~
 [[吸収]][[効果]]が使えるのは[[相手]][[ターン]]のみであり、通常の[[融合召喚]]手段である[[《錬装融合》]]は[[自分]]の[[ターン]]にしか使えない。~
 よって、この方法で[[相手]][[モンスター]]を[[融合素材]]とするには、最低でもこの[[カード]]を[[融合召喚]]した[[ターン]]と次の[[相手]]の[[ターン]]を耐え凌ぐ必要がある。~
 [[耐性]]を備えておらず、[[ステータス]]も[[吸収]]した[[モンスター]]に依存し、[[《メタルフォーゼ・コンビネーション》]]をはじめとする[[蘇生]]手段が使えないこの[[カード]]を、2[[ターン]]の間守るのは容易ではない。~
 [[相手]][[ターン]]で[[融合召喚]]する方法も少なく、その1つである[[《超融合》]]ならこの[[カード]]に頼らずとも直接[[相手]][[モンスター]]を[[融合素材]]にできる。~
 あちらは[[制限カード]]なので狙うのは難しいが、こちらを用いる手段が狙いにくいことにも変わりはない。~
 [[エンドフェイズ]]に[[自壊]]する危険があるが、[[相手]][[ターン]]で[[融合召喚]]できる[[《瞬間融合》]]の存在からこちらを使ってみるのも手か。~
 単純に(1)の牽制目的の[[吸収]][[効果]]と見て、(3)の[[効果]]による[[融合召喚]]まで行えればラッキー程度に運用すると良いだろう。~

-[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]以来、およそ15年6ヶ月ぶりに登場した2体目の[[レベル]]1[[融合モンスター]]である。~
[[相手]][[モンスター]]を装備するという点は類似している一方、あちらと異なり[[発動]]タイミングの関係で[[《簡易融合》]]との相性は悪い。~
あちらと違い[[攻撃]]封印[[効果]]を持たないため、状況によっては物量で押し切られてしまう可能性も考えられるだろう。~
以上のことからそれぞれの長所・短所を見極めて差別化を図っていきたい。~

-[[モンスター]]以外の[[カード]]を[[融合召喚]]の素材にできるようにする初めての[[カード]]である。~
もっとも元々は[[モンスターカード]]なので、純粋に[[モンスター]]以外の[[カード]]を[[融合素材]]にしているわけではない。~
単に[[融合素材]]にするだけなら、[[剣闘獣]]や[[VWXYZ]]のような[[融合召喚]]以外の方法で[[特殊召喚]]される[[融合モンスター]]の多くができる。~

-「アルカへスト(alcahest)」とは、パラケルススが提唱した錬金術におけるあらゆる物質を溶かす溶媒である。~
//融合素材に変換する、相手モンスターを装備するといった特徴→溶媒?
//名前の関係上「鋼の錬金術師」への言及は免れないと思われます

-[[メタルフォーゼ]]の中でも最も[[レベル]]が低いが、唯一[[カード名]]に「フル」が付いている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[メタルフォーゼ]]

-[[《ヴァイロン・ディシグマ》]]

//―《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[インベイジョン・オブ・ヴェノム]] INOV-JP039

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星1/炎属性/サイキック族/攻0/守0,メタルフォーゼ, 正規の方法以外での特殊召喚不可);