《ブラック・マジシャン/Dark Magician》

通常モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2100
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。

 Vol.1で登場した闇属性魔法使い族最上級モンスター
 原作の主人公・遊戯のエースモンスターであり、《青眼の白龍》と共に抜群の知名度を誇っているモンスターである。

 《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》《超魔導竜騎士−ドラグーン・オブ・レッドアイズ》《超魔導剣士−ブラック・パラディン》《黒炎の騎士−ブラック・フレア・ナイト−》《呪符竜》《竜騎士ブラック・マジシャン》《超魔導騎士−ブラック・キャバルリー》融合素材

 2体のリリースが必要なレベル7でありながら、2500という攻撃力は低い。
 同じ魔法使い族通常モンスターとしても、レベル8の《コスモクイーン》はもちろん、レベル6の《魔法剣士トランス》にさえ攻撃力で劣る。

 しかし、遊戯王OCG全体を見てもトップクラスに豊富な専用サポートカードを持っており、専用デッキ【ブラック・マジシャン】を組む事で攻撃力の低さを補って余りある大活躍を見せる。
 中でも、毎ターンこのカード手札墓地から特殊召喚するか、2種類のサポートカードサーチでき、耐性も与える《永遠の魂》は強力。
 《永遠の魂》サーチできる《黒・魔・導》《ハーピィの羽根帚》と同等の除去効果を持ち、《千本ナイフ》単体除去を行える。
 また、このカード手札デッキから特殊召喚できる《マジシャンズ・ナビゲート》や、サーチ効果を持つ《マジシャンズ・ロッド》《黒の魔導陣》《黒魔術の継承》も有用性が高い。
 他にも、《マジシャンズ・ローブ》《マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン》《幻想の見習い魔導師》《黒魔導強化》《賢者の宝石》等数多く存在する。
 派生カードも多く、《騎士の称号》《光と闇の洗礼》《黒魔導の執行官》は、このカードリリースする事で派生形態へ進化できる。
 融合召喚先の融合素材が緩いことにも目を向けると、《超融合》相手魔法使い族ドラゴン族戦士族融合素材にできる。

 また、闇属性魔法使い族通常モンスターの3つの特性を持つため、専用カード以外にも多くのサポートカードに対応している。
 闇属性という点では、《闇の誘惑》に対応する他、《魔のデッキ破壊ウイルス》《闇のデッキ破壊ウイルス》《影のデッキ破壊ウイルス》媒体としても利用できる。
 魔法使い族という点では、マジシャン・ガール《ディメンション・マジック》特殊召喚できるほか、《魔法族の里》があれば相手魔法カードを封殺することができる。
 闇属性魔法使い族上級モンスターであるため、《黒魔術のヴェール》《黒魔族復活の棺》《魔導召喚士 テンペル》による蘇生リクルートも可能。
 通常モンスターという点では、《古のルール》《思い出のブランコ》等で簡単に特殊召喚でき、《王者の看破》も使用できる。
 更に魔法使い族通常モンスターなので、《幻想の黒魔導師》リクルートが可能である。

 《E・HERO プリズマー》を使えば、《黒・魔・導》等のサポートカードを使用しやすくなる。
 《黒魔導の執行官》《ブラック・マジシャンズ・ナイト》《黒衣の大賢者》といった《ブラック・マジシャン》を要求する特殊召喚モンスター融合召喚にも利用可能である。
 また、《召喚僧サモンプリースト》等を用い、《ダイガスタ・エメラル》エクシーズ召喚することで蘇生に繋げることができる。

 総じて、最上級魔術師の名にふさわしく、神出鬼没でテクニカルなモンスターと言える。
 対となる《青眼の白龍》が「」ならば、このカードは「」といったところ。
 魔法・罠カードを駆使し、《青眼の白龍》にはないトリッキーな戦い方ができるだろう。

関連カード

融合関連

―《ブラック・マジシャン》として扱うカード

―上記以外の派生カード

イラスト関連

―その他

―《ブラック・マジシャン》の姿が見られるカード

《ブラック・マジシャン》のカード名が記されたカード

 ※は「《ブラック・マジシャン》のカード名が記されたカード」に関する効果を持つカード

効果モンスター

特殊召喚モンスター

儀式モンスター

融合モンスター

魔法カード

罠カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《ブラック・マジシャン》 通常モンスター モンスター 星7 闇属性 魔法使い族 攻2500 守2100 ブラック・マジシャン