*《ブラッド・ヴォルス/Vorse Raider》[#z70ec9df]
 通常モンスター
 星4/闇属性/獣戦士族/攻1900/守1200
 悪行の限りを尽くし、それを喜びとしている魔獣人。
 手にした斧は常に血塗られている。

 [[遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 付属カード>ゲーム付属カード#o878a9f8]]で登場した[[闇属性]]・[[獣戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[《凡骨の意地》]]を軸とする[[【凡骨ビート】]]では[[アタッカー]]として使える。~

 [[《凡骨の意地》]]などをメインにした[[デッキ]]以外では、この[[モンスター]]を使う意味も薄い。~
 [[通常モンスター]]には、[[攻撃力]]2000の[[《ジェネティック・ワーウルフ》]]などがおり、[[効果モンスター]]にも、[[攻撃力]]1900で[[効果]]も強力な[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]が存在する。

-唯一の[[闇属性]]・[[獣戦士族]]の[[通常モンスター]]。~
[[効果モンスター]]には5種存在する。~

-[[効果モンスター]]が少なかった過去においては、[[《ヂェミナイ・エルフ》]]と共に[[レベル]]4[[アタッカー]]として活躍していた。~
かつてのトーナメントクラスでは[[必須カード]]であり、考えられないほどの高価値であった時期もある「過去のエース」。~
後に[[《魔導戦士 ブレイカー》]]の登場で価値を大きく下げることとなり、[[《デーモン・ソルジャー》]]の出現で活躍の機会は減少した。~
さらに、[[【ビースト】]]においても[[《怒れる類人猿》]]が登場。~
その後も[[《サイバー・ドラゴン》]][[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]等優秀な[[アタッカー]]が複数登場した。~
第5期に入り、[[《ジェネティック・ワーウルフ》]][[《剣闘獣アンダル》]]の登場で存在意義がますます薄れた。~
第6期でも[[《バスター・ビースト》]]が登場し、存在意義は薄れる一方である。~
ただ、[[《凡骨の意地》]]と[[《漆黒のトバリ》]]の両方を採用する[[デッキ]]なら、このカードは必須級だろう。~
また、[[RAGING BATTLE]]において[[獣戦士族]]サポートの[[《ミノケンサテュロス》]]が登場した。~
[[攻撃力]]1900は、この[[効果]]で呼び出せる2番目の数値である。よって、この[[カード]]の活躍の場が増えたと言えるだろう。~
また[[DUEL TERMINAL]]ではスキャンできる[[カード]]の中で唯一の[[デメリット]]無しの[[攻撃力]]1900の[[下級モンスター]]なのでしっかりと活躍できる。~

-常に血塗られた斧を所持しているそうだが、[[イラスト]]の武器は血液どころか曇り一つ無い綺麗な武器。~
手入れを怠らない性格なのかもしれないが、実際は海外進出の際の[[イラスト]]規制を考慮したのかもしれない。

-通常パックに収録された事が一度もない[[カード]]であったが、現在は[[DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−]]に再録されている。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」において海馬が最も多用した[[カード]]。~
[[攻撃力]]1900は原作・アニメではかなりの[[攻撃力]]を誇り、バトルシティの遊戯戦以外では全てに[[使用]]されたのだが、その内容は悲惨かつ芳しくない。~
//「光と闇の仮面戦」では《呪い移し》の[[効果]]によって[[カウンター]]された[[《破壊輪》]]により爆破され、「イシズ戦」では[[《収縮》]]され[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]の媒体となり、「サイコ・ショッカー(大門)戦」では《時計型麻酔銃》で某探偵の如く眠らされた挙句[[《お注射天使リリー》]]に倒され、「剛三郎戦」では[[エクゾディア]]パーツを倒すものの、後に[[《エメラルド・ドラゴン》]]の[[生け贄]]にされた。~
バクラの挑戦を受けた海馬が出したアタッシュケースに入っていた[[カード]]群には、これが少なくとも2枚入っていた。~

--アニメGXでは三沢がアカデミアの入学試験デュエルにおいて使用。~
[[《破壊輪》]]により[[破壊]]され引導を渡している。
三沢はこの[[カード]]に数式を書いていたが、万丈目によって海に捨てられてしまった。~
プロリーグでは亮の対戦[[相手]]が[[使用]]。~
この時、場にいたのは[[《復讐のソード・ストーカー》]]・[[《グラナドラ》]]・[[《ウィップテイル・ガーゴイル》]]・[[《モリンフェン》]]、そしてこの[[カード]]の5体。~
この[[カード]]と[[《グラナドラ》]]はともかく、他の[[モンスター]]はプロ決闘者の採用する[[カード]]とは考え難い。~
「異世界編」においてゾンビ状態の万丈目と[[スカルビショップ>《スカルビショップ》]]も使用している。~

--アニメ5D'sにおいて、鬼柳が遊星とクロウに飛び道具として投げつけていた。~
[[イラスト]]が実在する物と若干異なっており、左右反転し更に色が暗い赤や緑を基調にした物となっている。~
このカラーバージョンのソリッドビジョンも、過去の回想の場面で登場している。

-コナミのゲーム作品において―~
GBのDMシリーズでは、OCGのそれとは[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が異なる。~
「暗黒パワーで全てのものを切り裂いてしまうほどの力を持っている」と書かれている。~
このときの配色はOCGとは異なり、上記のアニメ5D's版に近いものとなっている。

**関連カード [#xe3a32f6]
―《ブラッド・ヴォルス》の姿が見られる[[カード]]
-[[《コンバート・コンタクト》]]

**収録パック等 [#n85d79e7]
-[[STRUCTURE DECK−海馬編−]] KA-06
-[[STRUCTURE DECK−海馬編− Volume.2]] SK2-002
-[[LIMITED EDITION 5>LIMITED EDITION#n3f3fa61]] LE5-007 &size(10){[[Ultra]]};
-[[遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 海馬デッキ 付属カード>ゲーム付属カード#o878a9f8]] G4-17 &size(10){[[Ultra]],[[Parallel]]};
-[[DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−]] DT05-JP001