《ブルーアイズ・カオス・MAX(マックス)・ドラゴン/Blue-Eyes Chaos MAX Dragon》

儀式・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守   0
「カオス・フォーム」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ戦闘ダメージを与える。

 劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS MOVIE PACKで登場した闇属性ドラゴン族儀式モンスター
 相手効果の対象にならず相手効果破壊されない永続効果、倍の貫通ダメージを与える永続効果を持つ。

 自身のサーチ手段は、一般的な儀式モンスターサーチの他、《ドラゴン・目覚めの旋律》《青き眼の巫女》など豊富に存在するため、容易に手札へと呼び込める。
 同カテゴリ《青眼の白龍》1枚で儀式召喚リリースを満たせるため、《高等儀式術》や専用儀式魔法《カオス・フォーム》との相性も良い。
 ドラゴン族であり《オッドアイズ・アドベント》エクストラデッキオッドアイズ儀式召喚リリースに使用すれば少ない消費で墓地からの儀式召喚もできる。

 (1)は、相手効果の対象にならず、さらに相手効果破壊されない耐性効果
 大抵の除去手段を無力化でき、《氷結界の龍 トリシューラ》などの対象を取らない破壊以外の除去壊獣等によるリリースというかなり限られた方法しか受け付けない。
 弱点となる戦闘破壊に関しても、それを補助する表示形式変更効果弱体化効果はこの耐性である程度防げる。
 強化する形でのコンバットトリックには対応できないため、《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》《オネスト》等には突破されるものの、《復活の福音》墓地に置いておけばこれらも凌ぐ事ができる。

 (2)は、守備表示モンスターに倍の貫通ダメージを与える効果
 戦闘を介する必要があるが、(1)の耐性により妨害されにくい上に、攻撃力の高さから大きなダメージ量が期待でき、守備力0のモンスターなら8000のダメージを与えられるので相手ライフポイント回復していない限り1ターンキルが成立する。
 積極的に狙うのであれば表示形式を変更させるカードと併用して、無理矢理守備表示にしていくと良いだろう。
 《闇の護封剣》《SRメンコート》《月の書》《底なし落とし穴》辺りは汎用性が高いため、デッキバランスを損ないにくい。
 1ターンキル狙いならば、《アヌビスの呪い》《ナイト・ドラゴリッチ》が有効で、比較的容易に相手モンスター守備力0の守備表示にできる。

 送りつけとの相性も良く、《雷帝家臣ミスラ》効果家臣トークンを生み出すなどしても能動的に大ダメージを与えることができる。
 守備力0の《夢幻崩界イヴリース》も適当なリンク素材に用いる事で守備表示送りつけられるため1ターンキルが狙いやすい。
 また、魔神儀儀式召喚サポートで自身や《魔神儀の祝誕》サーチサルベージできる上に守備力0なので、《強制転移》などで送りつけることで容易に1ターンキルを狙える。
 無論、仮に守備表示モンスター相手フィールドにいない場合でも、耐性持ちの攻撃力4000は相手にとって十分な脅威となる。
 しかし、自身の守備力が0のため、逆に相手に使用され表示形式を変更されると戦闘破壊されやすい。

 儀式モンスターであることから、採用されるデッキはある程度限定される。
 しかし《ドラゴン・目覚めの旋律》サーチでき、元からそれを採用している【青眼の白龍】では《高等儀式術》を入れることで無理なく採用できる。
 《高等儀式術》の場合、デッキ《青眼の白龍》墓地へ送ることができ、そこから《復活の福音》ランク8に繋げられるため、《カオス・フォーム》よりも優先して採用されることが多い。
 【メガリス】ではブルーアイズであることは無視し単純に耐性持ちのアタッカーとしての採用になる。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(2)の効果について

Q:守備表示の相手の《アマゾネスの剣士》攻撃した場合、自分が受ける戦闘ダメージはいくつになりますか?
A:ダメージ計算により出た数値(2400)の倍の戦闘ダメージが発生するため《アマゾネスの剣士》効果適用される事により、このカードコントロールしているプレイヤーに倍の戦闘ダメージを受けさせる事となります。(16/05/26)


Tag: 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》 モンスター 儀式モンスター 効果モンスター 星8 闇属性 ドラゴン族 攻4000 守0 ブルーアイズ カオス 正規の方法以外での特殊召喚不可