《プリーステス・オーム/Shadowpriestess of Ohm》

効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1700/守1600
自分フィールド上に表側表示で存在する
闇属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
相手ライフに800ポイントダメージを与える。

 PHANTOM DARKNESSで登場した闇属性魔法使い族下級モンスター
 闇属性モンスターコストとして生け贄に捧げる事で相手ダメージを与える起動効果を持つ。

 《キャノン・ソルジャー》に比べてダメージ量・ステータスで勝るが、生け贄に捧げる対象が闇属性表側表示モンスターに限定されるため、汎用性では劣る。
 現環境で横行している「」や《サイバー・ドラゴン》《洗脳−ブレインコントロール》から処理できないのは困りもの。
 《冥府の使者ゴーズ》《死霊騎士デスカリバー・ナイト》コントロール奪取出来れば戦闘も含めて相手に大ダメージを与えることが出来る。
 だが、《冥府の使者ゴーズ》バトルフェイズ中に出現することが多く、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》は場持ちがよくないため、過度の期待は出来ない。
 自身を生け贄に捧げることも可能なので攻撃と合わせて使い捨ての2500ダメージと見るのも悪くはない。

 このカードを主力としたバーンデッキを考えると、クリボートークン銃士トークンデモンバルサムトークン《異次元の偵察機》《ゾンビ・マスター》辺りが狙い目か。
 《ゾンビ・マスター》《地獄の暴走召喚》で大量展開した《ゴブリンゾンビ》射出すれば、弾切れを防ぎつつ大ダメージというかつての【キャノンバーン】を髣髴とさせるような光景を展開できる。→【アンデットオーム】

 【フルバーン】においては、《デス・コアラ》《連弾の魔術師》などの闇属性モンスターを使用後に投げる?ことで1600ダメージを確保できるので、採用の可能性はありそうだ。
 《マクロコスモス》《ダーク・アームド・ドラゴン》などの効果コスト除外したモンスター達を《次元融合》《異次元からの帰還》などのカードで展開して、このカードを出して生け贄に捧げればかなりのダメージを与えられる。
 《DNA移植手術》との組み合わせでも、かなりのダメージを期待できるだろう。

《ダーク・クリエイター》の効果のコストに使用し、帰還した 《異次元の偵察機》生け贄にすることで再度コストとして使用可能にできる。
また、《D−HERO ディスクガイ》などを生け贄にして繰り返し蘇生させるのにも役立つ。

 弱点はサーチ方法の貧弱さ。
 《トゥーンのもくじ》《キラー・トマト》《クリッター》に対応している《トゥーン・キャノン・ソルジャー》と比べると、その差は歴然である。
 《マジシャンズ・サークル》も採用候補だろうか。

関連カード

―容姿の類似関連

収録パック等