《ベアルクティ・ラディエーション》

永続魔法
このカードを発動する場合、このカードにカウンターを7つ置いて発動する。
(1):「ベアルクティ・ラディエーション」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):手札・EXデッキから「ベアルクティ」モンスターが特殊召喚される度に、
このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、「ベアルクティ・ラディエーション」以外の自分の墓地の「ベアルクティ」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。

 BATTLE OF CHAOSで登場する永続魔法
 カードの発動時にカウンターを7つ置く効果外テキストフィールドに1枚しか存在できない効果手札エクストラデッキからベアルクティ特殊召喚される度にカウンターを取り除き、1枚ドローする効果お互いエンドフェイズ同名カード以外のベアルクティ墓地からデッキ戻す効果を持つ。

 (1)は1枚しか表側表示で存在できない制限。
 これにより複数枚発動しておき、特殊召喚の度に複数枚ドローということはできない。
 また(2)はカウンターがなくなれば発動できなくなるが、その後自壊するような効果もないため、他のカード除去できなければ2枚目以降の発動もできない。
 バウンスして再発動することで繰り返しドローは可能。

 (2)はカウンターを取り除き、ドローする効果
 トリガー手札エクストラデッキからのベアルクティ特殊召喚で、【ベアルクティ】では容易に満たせる。
 元々の手札消費の激しさを補える点で非常に有用と言える。
 1ターンに1度の制限もなく、1ターンで最大7枚のドローが可能となる。

 (3)は墓地ベアルクティデッキ戻す効果
 《ベアルクティ−セプテン=トリオン》《ベアルクティ・ディパーチャー》サーチ先の確保やシンクロモンスターエクストラデッキ戻し再利用するという動きが可能。

 《ベアルクティ−セプテン=トリオン》サーチ可能だが、大型モンスターであるあちらを出し、なおかつ相手特殊召喚する必要がある。
 あちらでサーチした場合は次のターン以降に展開し、ドローを狙うことになる。
 サーチターンをまたぐ必要があるものの汎用カード《天獄の王》サーチ手段として優れる。
 単体性能が高く、サーチを行わなくともベアルクティコストになり、除外デメリットカウンターがなくなったこのカードをどかす手段になる。

 【ベアルクティ】の基本挙動で考えても、手札からベアルクティチューナーと非チューナーを展開し、《ベアルクティ−ポラリィ》特殊召喚
 そこから《ベアルクティ−ポラリィ》ベアルクティチューナー蘇生させレベル7のベアルクティシンクロモンスター特殊召喚する流れだけで4枚ドローできる。
 最初の展開に使った手札を補え、各種ベアルクティ効果でさらにアドバンテージを稼げるため、実質的に手札を増やしつつ展開可能となる。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《ベアルクティ・ラディエーション》 魔法 永続魔法 ベアルクティ