《ホーリー・エルフ/Mystical Elf》

通常モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 800/守2000
かよわいエルフだが、聖なる力で身を守りとても守備が高い。

 Vol.2で登場した、光属性魔法使い族下級モンスター
 《カオス・ウィザード》融合素材

 2000の守備力を誇るため、かつては《岩石の巨兵》等とモンスターとして頻繁に使用されていた。
 後に《魂を削る死霊》《機動砦のギア・ゴーレム》等の優秀なが登場し、としての役割は立場を譲る事になった。

 現在では魔法使い族通常モンスターである事を活かしたデッキで採用が可能。
 該当するモンスターには攻撃力で勝る《ヂェミナイ・エルフ》デュアルである《クルセイダー・オブ・エンディミオン》が存在するため、《闇の量産工場》からの《ディメンション・マジック》といったコンボには向かない。
 同じでも攻撃力の高い《アクア・マドール》も存在している。

 しかしこのカード《レスキューラビット》から《セイクリッド・オメガ》エクシーズ召喚できるというメリットが存在する。
 《アレキサンドライドラゴン》等と異なり自身が《奈落の落とし穴》の範囲外である事は、耐性を持つ《セイクリッド・オメガ》を利用する上で重要な意味合いを持つ。
 《ドラゴラド》蘇生にも対応しているため、魔法使い族である点を利用しないデッキでも《レスキューラビット》リクルート先として優先させる価値はある。
 《アルケミック・マジシャン》に対応するという点ではエクシーズ素材としては《ハープの精》に勝る。

 また《E・HERO プリズマー》墓地へ送る事ができる点にも注目したい。
 先の《ドラゴラド》だけでなく《ブラック・ガーデン》によるローズ・トークン1体分での蘇生にも対応し、これを発動して《E・HERO プリズマー》召喚するだけでエクシーズ召喚の準備が整う。
 HEROサポートカードを共有できる《E・HERO クレイマン》も同じ動きが可能だが、《E・HERO プリズマー》光属性であるため、ここでも《セイクリッド・オメガ》に対応するメリットが活きる。
 《セイクリッド・オメガ》《ブラック・ガーデン》攻撃力半減効果を回避できる他、ローズ・トークン3体分での蘇生から《セイクリッド・トレミスM7》に繋げる事もできるという点も覚えておいて損はない。

 また高い守備力に加え《E・HERO The シャイニング》融合素材になるほか、《チューン・ウォリアー》との組み合わせで《アーカナイト・マジシャン》になれるため、《凡骨の意地》《フュージョン・ゲート》を組み合わせる【凡骨融合】では採用の余地がある。

関連カード

色違いモンスター

―《ホーリー・エルフ》の姿が見られるカード

収録パック等