*《ボアソルジャー》 [#u77304df]
*《ボアソルジャー/Boar Soldier》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/獣戦士族/攻2000/守 500
 召喚された場合、このカードを破壊する。
 相手が1体でもモンスターをコントロールしていた場合、
 攻撃力は1000ポイントダウンする。

 [[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]]で登場した[[地属性]]・[[獣戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[召喚に成功した]]場合に[[自壊]]する[[誘発効果]]、[[相手]][[モンスター]]が存在する場合に[[弱体化]]する[[永続効果]]を持つ。~

 [[攻撃力]]2000の[[下級>下級モンスター]][[デメリット]][[アタッカー]]。~
 2つの[[重い]][[デメリット]]があるため使用するには[[サポートカード]]が不可欠になる。~

 [[召喚に成功した]]場合に[[自壊]]する[[誘発効果]]は、[[特殊召喚]]した場合や[[セット]]から[[反転召喚]]した場合は無視できる。~
 [[《エンペラー・オーダー》]]で[[ドロー]]に変換したり、[[機皇帝]]の[[特殊召喚]]や[[《補給部隊》]]の[[ドロー]]の[[トリガー]]としてなら利用できるため、[[サポート>サポートカード]]が揃った時に[[召喚]]したい。~
 もっとも、同様の[[コンボ]]は[[攻撃力]]が同じ[[《スクラップ・コング》]]でも行える。~

 [[相手]][[モンスター]]が存在する場合に[[弱体化]]する[[永続効果]]は、[[適用]]中は[[攻撃力]]1000になってしまうため[[相手]][[モンスター]]との[[戦闘]]は避け、[[直接攻撃]]に徹するのが無難である。~
 下げ幅の大きさを生かし[[《あまのじゃくの呪い》]]を使用すれば[[攻撃力]]3000となり、[[戦闘]]でも活躍できるようになる。~

 [[《スキルドレイン》]]なら両方の[[効果を無効]]化できるが、その場合より[[攻撃力]]の高い[[《神獣王バルバロス》]]を使えばよく、なにより[[デメリット]]を活用しないなら初めから[[《ジェネティック・ワーウルフ》]]でよい。~
 両者は[[属性]]・[[種族]]もこの[[カード]]と被っているため差別化が難しい。~
 この[[カード]]ならではの使い方を考えるのであれば、やはり[[デメリット]]を活用する戦術もある程度取り入れるべきだろう。~

-登場当初から現在に至るまで、あまりの使いにくさが[[ネタ]]にされる以外の使い途のない[[カード]]である。~
当時は[[攻撃力]]2000以上の[[下級モンスター]]は[[デメリット]]持ちが当たり前だったとはいえ、この[[カード]]の[[デメリット]]は[[《ダーク・エルフ》]]の登場後に作られたとは思えない異常なまでの重さである。~
[[デメリット]][[アタッカー]]でありながら[[モンスター]]との[[戦闘]]も苦手とするのでは極めて使い道に乏しい。~
少し後に登場した[[《女邪神ヌヴィア》]]は[[弱体化]]する数値が減少しており、この[[カード]]の使いにくさが際立つ事になった。~
更に少し後には、同じ[[レベル]]4・[[地属性]]・[[獣戦士族]]・[[攻撃力]]2000以上に、[[通常モンスター]]の[[《ジェネティック・ワーウルフ》]]に加えて3体の[[デメリット]][[アタッカー]]が競合するようになり、個性の悪目立ちが一層悪化してしまった。~

-かつては[[自壊]]処理は[[モンスター効果]]ではなく[[効果外テキスト]]と扱われていた。~
このため、[[《スキルドレイン》]]で[[効果を無効]]化できず、[[カードの効果]]による[[破壊]]扱いにもならないので[[《スクラップ・コング》]]のように[[機皇帝]]や[[《補給部隊》]]等の[[トリガー]]にもできない等、使いにくさが際立っていた。~
現在は[[裁定変更]]によって上記[[カード]]や[[《エンペラー・オーダー》]]との[[コンボ]]が可能になったが、依然として使いにくさは否めない。~

-初期の[[テキスト]]は以下の通り。~
 反転召喚でしか召喚できない。
 通常召喚された場合、このカードを破壊する。
 相手が1体でもモンスターをコントロールしていた場合、
 攻撃力は1000ダウンする。
前半部分が初期の[[カード]]らしいいい加減な[[テキスト]]であり、(ルール用語としての)「[[召喚]]」の意味が間違って使用されている。~

 レベル4で攻撃力2000のモンスターは、何故なのか異様に冷遇されている。~
 それら冷遇されているアタッカーの中でも、特に強烈なデメリットを持つのがこのカード。~
-「ボア(Boar、ボー)」とは英語で雄のブタのこと。~
ブタの品種改良元であるイノシシのことを指す場合もあるが、基本的にはイノシシは「ワイルドボア(Wild Boar)」と呼んで区別される。~
ただ、RPGなどにおいては省略してイノシシの意味で使われることも多く、この[[モンスター]]は外見からも同じようにイノシシを表している。~

 召喚条件の厳しさから召喚するだけで困難。~
 裏側守備表示でセットするしかないが、この守備力では1ターンも持ちこたえられないだろう。~
 たとえ召喚できても、相手のフィールドにモンスターがいれば、攻撃力1000と救いようのないデメリットを持つ。~
 《抹殺の使徒》や《シールドクラッシュ》をムダ撃ちさせられれば儲けものだろうが…。~
-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナルの「バトルシティ編」における「海馬vsデュエルロボ」戦で海馬が使用。~
デュエルロボが使用した[[《サイバーポッド》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]され、[[《オベリスクの巨神兵》]]の[[生け贄]]となった。~
アニメ88話の回想では、グールズのデュエリストが複製した[[《ラーの翼神竜》]]を[[召喚]]するための[[生け贄]]として使用している。~

 召喚時のデメリットだけでも他のカードより厳しいというのに、せっかく召喚しても攻撃力が下がるという2重のデメリット効果は、使用を敬遠させる…と、言うよりもこのカードの存在する意味を見いだせない。~
 レベル4のアタッカーの役割は、高い攻撃力で相手のモンスターを倒したり、[[壁]]代わりにフィールドに滞まるのが基本。~
 しかし、その役目を的確に果たせないのでは、唯一の活路と言えるアタッカーとしての運用も絶望的だと言うことだ。~
--アニメGX第114話の、佐藤先生がプロデュエリスト時代を回想するシーンでも登場。~
この[[カード]]と[[《リザード兵》]]を使う「プロ」デュエリストとは、世界は広い。~
あるいはこれほど活用が困難な[[カード]]を使いこなせる実力ならば、たしかに「プロ」と言われる実力者かもしれない。~
さらに後に、「十代vs[[ブロン>《暗黒界の狂王 ブロン》]]」戦の観客として登場している。~
また、「万丈目vsエド」戦で万丈目が使用した[[永続罠]]《ダイレクト・ボーダー》の[[イラスト]]に描かれている。~

 ここまでの甚大なデメリットを持つこのカードを、どう活用しろと言うのだろうか?~
--アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};第85話ではギラグに洗脳された青年たちが[[召喚]]した[[モンスター]]のうちの1体として登場。~
他の[[モンスター]]と共に遊馬に[[直接攻撃]]を試みるもののアリトの介入と[[速攻魔法]]《ライトニング・クリンチ》により阻まれた。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ版の「社長対デュエルマシーン」で登場。~
《サイバーポッド》の効果で出現した。
--[[下級]][[デメリット]][[アタッカー]]の中でも屈指の使いづらさを持つこの[[カード]]であるが、意外にも[[デュエル]]での登場回数は多い。~
しかし、「海馬vsデュエルロボ」戦を除けば基本的には途中経過が不明の[[デュエル]]でしか登場していない。~

**関連カード [#nf7609a7]
―デメリットを持つレベル4攻撃力2000モンスター
-[[《アーマード・フライ》]]
-[[《アックス・ドラゴニュート》]]
-[[《グランド・ドラゴン》]]
-[[《ジェノサイドキングデーモン》]]
-[[《漆黒の豹戦士パンサーウォリアー》]]
-[[《シャドウナイトデーモン》]]
-[[《雷帝神》]]
-[[《ダーク・エルフ》]]
-[[《怒れる類人猿》]]
-[[《秒殺の暗殺者》]]
-[[《味方殺しの女騎士》]]
-[[《女邪神ヌヴィア》]]
--アニメVRAINSにおいて遊作/Playmakerが使用した[[通常罠]]《エクセス・レッサーリンカー》の[[イラスト]]に描かれている。~

**収録パック等 [#me8844a8]
-コナミのゲーム作品において―~
DMシリーズでは[[効果]]を持たない[[モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「巨大な石斧を操り目の前にあるものは何でも破壊する」と書かれている。~
[[OCG]]ではそれに反するように、実際に目の前に[[モンスター]]がいた場合[[破壊]]しづらくなるのは皮肉だろうか。~
これらのゲームでは[[デメリット]]がないため、終盤の[[相手]]の[[デッキ]]に[[3積み>積む]]されている。~
[[フィールド]]を[[《草原》]]などに変更できれば、さらに[[強化]]される。~
DM4では[[上級モンスター]]となっているが、[[生け贄]]1体で出せる[[モンスター]]としては最高の[[攻撃力]]を持っている。~
特に遊戯[[デッキ]]では2種しか使えない[[装備魔法]]の一つ[[《一角獣のホーン》]]に対応し、主力として活躍できる。~

**関連カード [#card]
-[[攻撃力2000の通常召喚可能な下級モンスター>《ジェネティック・ワーウルフ》#list]]

―《ボアソルジャー》の姿が見られる[[カード]]
-[[《花札衛−萩に猪−》]]

***[[召喚に成功した]]時に[[破壊]]される[[デメリット]][[アタッカー]] [#list]

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''[[カード名]]''|''[[レベル]]''|''[[属性]]''|''[[種族]]''|''[[攻撃力]]''|''[[守備力]]''|''備考''|h
|[[《スクラップ・コング》]]|4|[[地属性]]|[[獣族]]|2000|1000|[[スクラップ]]の[[効果]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]場合に[[スクラップ]]を[[サルベージ]]できる[[誘発効果]]を持つ|
|《ボアソルジャー》|~|[[地属性]]|[[獣戦士族]]|~|500|[[相手]][[モンスター]]が存在する場合に自身の[[攻撃力]]を1000ダウンする[[永続効果]]を持つ|
|[[《女邪神ヌヴィア》]]|~|[[闇属性]]|[[悪魔族]]|~|800|[[相手]][[モンスター]]1体につき自身の[[攻撃力]]を200ダウンする[[永続効果]]を持つ|

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]] PS-38
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-073
-[[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]] PS-38

**FAQ [#rbdd5dd3]
Q:~
A:
**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]の分類は何ですか?~
  また、[[チェーンブロック]]は作られますか?~
//A:[[自壊]][[効果]]は[[モンスター効果]]の扱いではなく([[効果外テキスト]])、[[チェーンブロック]]は作られません。~
//  [[弱体化]]は[[永続効果]]です。(14/06/07)
A:[[自壊]][[効果]]は[[誘発効果]]で[[チェーンブロック]]は作られます。~
  [[弱体化]]は[[永続効果]]です。(16/08/04)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=4925

//Q:[[《スキルドレイン》]]で[[無効]]にできますか?~
//A:[[自壊]]は[[効果]]として扱わないため[[無効]]にできません。~
//  [[攻撃力]]ダウンは[[永続効果]]のため可能です。(14/06/07)
//ルールが変更されたのでCO

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ボアソルジャー》,効果モンスター,モンスター,星4/地属性/獣戦士族/攻2000/守500,);