*《マグネッツ2&ruby(ごう){号};/M-Warrior #2》 [#k032baad]
 通常モンスター
 星3/地属性/戦士族/攻 500/守1000
 コンビプレーが得意な戦士。電磁コーティングされた鎧は頑丈。

 [[Vol.2]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[《カルボナーラ戦士》]]の[[融合素材]]。~
~
 [[攻撃力]]が[[《マグネッツ1号》]]の半分である代わりに、[[守備力]]が[[《マグネッツ1号》]]の倍である。~
 「鎧は頑丈」とは言っても、[[守備力]]1000では[[《クリッター》]]程度の[[攻撃]]しか防げない。~
~
 [[攻撃力]]の低さ故に[[《デブリ・ドラゴン》]]・[[《ドラゴラド》]]・[[《リミット・リバース》]]による[[蘇生]]が可能。~
 しかし、[[レベル]]3・[[地属性]]・[[戦士族]]・[[攻撃力]]500以下の[[通常モンスター]]としては、[[守備力]]の高い[[《六武衆の侍従》]]の方が使いやすい。~
 あちらは[[六武衆]]の一員であるため、[[戦士族]]の[[チューナー]]と併用すれば[[《真六武衆−シエン》]]を[[シンクロ召喚]]できる[[メリット]]もある。~
~
 [[融合]]形態の[[《カルボナーラ戦士》]]は通常[[《簡易融合》]]で[[特殊召喚]]されるため、この[[カード]]が[[融合]]に使われることはまずない。~
 [[《E・HERO プリズマー》]]で[[墓地へ送る]]ことで[[蘇生]]や[[墓地コスト]]としての利用を補助できるという程度の[[メリット]]しかないだろう。

//-テキストには「コンビプレーが得意」とあるが、[[1号>《マグネッツ1号》]]ぐらいしか一緒にコンビプレーをしてくれないだろう。
//↑別に根拠があるわけでもなく、他のカードを由来としているわけでもなく、記述としては不適当では。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ第2話、「城之内vs杏子」戦では[[デュエル]]での登場はしていないものの、城之内の[[デッキ]]に投入されていたことを直後に遊戯が確認している。~
また、アニメの童実野町準準決勝戦において城之内の[[墓地]]に確認されている。~

-コナミのゲーム作品において―~
DM3などでは自分の[[《マグネッツ1号》]]をパワーアップさせる[[効果]]を持っている。~
DM4ではこの[[効果]]によって[[《マグネッツ1号》]]は、[[下級モンスター]]の上限[[攻撃力]]である1350を越えることが出来る。~
機会があれば、デッキキャパシティ縛りの[[デュエル]]などで使ってみるのも面白いだろう。~
また、同ゲームでは「スライム」使いの人形(マリク)がこのカードを数枚デッキに入れている。~
また、同ゲームでは「スライム」使いの人形(マリク)がこの[[カード]]を数枚[[デッキ]]に入れている。~
各種スライム達が水魔族で、弱点の雷魔族対策の為だろう。~

**関連カード [#u64e3213]
-[[《マグネッツ1号》]]

-[[《カルボナーラ戦士》]]

-[[《バーバリアン2号》]]

**収録パック等 [#kcf3b4ee]
-[[Vol.2]]
-[[幻の召喚神−PHANTOM GOD−]] PG-16
-[[Vol.2]]