*《マジック・ストライカー/Spell Striker》 [#top]
 効果モンスター
 星3/地属性/戦士族/攻 600/守 200
 (1):このカードは自分の墓地の魔法カード1枚を除外し、手札から特殊召喚できる。
 (2):このカードは直接攻撃できる。
 (3):このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

 [[遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007 付属カード>ゲーム付属カード#WCS2007]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身を[[特殊召喚]]できる[[召喚ルール効果]]、[[直接攻撃]]できる[[永続効果]]、自身の[[戦闘ダメージ]]を0にする[[永続効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]で[[手札]]から[[特殊召喚]]できるため、[[アドバンス召喚]]用の[[リリース]]や[[シンクロ素材]]・[[エクシーズ素材]]としても使用できる。~
 [[コスト]]として[[墓地]]の[[魔法カード]]を[[除外]]する必要があるが、[[魔法カード]]は[[墓地]]に溜まりやすく、あまり意識せずとも[[特殊召喚]]条件を満たすことができる。~
 [[墓地]]の[[魔法カード]]の再利用が重視される[[デッキ]]は一部の[[テーマデッキ]]に絞られており、[[コスト]]としてはかなり軽いと言える。~

 [[戦士族]]専用[[カード]]とは相性が良く、[[《戦士の生還》]]・[[《増援》]]で[[手札]]に加え、その[[カード]]を[[除外]]する事でこの[[カード]]を即座に[[特殊召喚]]できる。~
 また、上記の[[サポートカード]]を共有できる[[《ジャンク・シンクロン》]]とも相性が良く、より幅広い[[レベル]]の[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]することが可能。~
 他にも[[帝]]等多くの[[上級モンスター]]の[[アドバンス召喚]]もサポートでき、特に[[《異次元の生還者》]]を使う[[【次元帝】]]では、この[[カード]]と[[《戦士の生還》]]を併用する事によりある程度[[手札事故]]を防止できる。~

 更に、[[《地獄の暴走召喚》]]の[[トリガー]]としても使いやすく、3体揃えての[[直接攻撃]]で[[ライフ]]を削ったり、[[三邪神]]や[[三幻神]]を含めた大型[[モンスター]]へ繋げる事ができる。~
 [[《コマンド・ナイト》]]・[[《連合軍》]]・[[《一族の結束》]]等で[[攻撃力]]を[[強化]]すれば、[[直接攻撃]]による[[ダメージ]]も底上げできる。~

 (3)の[[プレイヤー]]への[[ダメージ]]を0する[[効果]]も有用で、[[直接攻撃]]した返しの[[ターン]]に[[ライフポイント]]を削られることもない。~
 [[《月鏡の盾》]]や[[《安全地帯》]]を装備させれば、[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃]]を遮断しつつ、毎[[ターン]][[直接攻撃]]できる。~
 [[レベル]]3ということで、[[《レベル制限B地区》]]や[[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]の影響を受けずに[[攻撃]]することもできる。~
 これらの点から[[【追い剥ぎハンデス】]]や[[【ロックバーン】]]においても投入を見込めるだろう。~

-類似した用途を持つ[[カード]]との比較~
--[[《ジャンク・フォアード》]]・[[《影無茶ナイト》]]~
同じ[[レベル]]3の[[戦士族]]で、同様に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]達。~
使いやすさの面では当然こちらが上だが、必ず[[魔法カード]]を[[墓地]]へ送らなければならないために、上記の2枚に比べると序盤に[[腐る]]可能性がある。~
そのため、[[ランク]]3の[[エクシーズ召喚]]に特化した[[デッキ]]だと、開始1[[ターン]]目に出せない事も稀にある点では、あちらより若干劣っている。~
逆に後半では状況に左右されずに[[特殊召喚]]できるので、より特化するなら両者の併用も充分に考えられる。~

--[[《デビルズ・サンクチュアリ》]]~
[[シンクロ素材]]として使用する場合はこちらのほうが高[[レベル]]の[[シンクロモンスター]]を呼び出しやすい。~
更に、[[トークン]]には不可能な[[エクシーズ素材]]になれる点でも勝る。~
反面、こちらは[[コスト]]が必要なため、[[特殊召喚]]できない場合がある。~
[[リンク素材]]として比較した場合、あちらは[[《リンク・スパイダー》]]、こちらは別の[[地属性]][[モンスター]]を用意することで[[《ミセス・レディエント》]]に繋げられる。~

--[[《簡易融合》]]~
[[墓地リソース]]が必要な点や、[[エクストラデッキ]]内における状況に応じた様々な[[モンスター]]の選択性では劣る。~
しかし[[エクストラモンスターゾーン]]や[[リンク先]]の空きを問わず、回数制限や[[ライフコスト]]が無い点で勝る。~
加えて、上記のように[[戦士族]][[サポートカード]]で[[サーチ]]、[[サルベージ]]して使いまわしたり、状況に応じて普通に[[戦闘]]に参加させられるのも、大きな[[メリット]]である。~

-[[下級>下級モンスター]][[通常召喚モンスター]]が[[メリット]][[効果]]を3つも持っているのは、当時としては異例であり話題になった。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vs明日香」(2戦目)で十代が使用。~
万丈目と吹雪から託された[[《おジャマ・ブラック》]]と[[《思い出のブランコ》]]を[[除外]]して[[特殊召喚]]された。~
[[《アーマー・ブレイカー》]]を[[ユニオン]]装備し、[[直接攻撃]]を行うことで[[《白のヴェール》]]を[[破壊]]した。~
返しの[[ターン]]に[[《青氷の白夜龍》]]に[[戦闘破壊]]されたが、自身の[[効果]]で[[戦闘ダメージ]]を0とした。~
//[[戦闘ダメージ]]を0にしつつ[[ドロー]][[効果]]を[[発動]]した。~
//ドロー効果とは?下のアニメ効果の説明にもドローに関する効果はないが
[[攻撃]]名は「ダイレクト・ストライク」。~

--アニメでは[[レアリティ]]が[[Normal]]で、[[イラスト]]も異なっていた。~
また、[[除外]]する[[カード]]は[[墓地]]の[[カード]]であれば何でもよかったが、[[除外]]する枚数は2枚だった。~


**関連カード [#card]
-[[直接攻撃]]
-[[トゥーン]]

-[[《マジック・ストライダー》]]

-[[《俊足のギラザウルス》]]

-[[プレイヤーが受ける戦闘ダメージが0になる効果を持つカード>戦闘ダメージ#p1266439]]
//-[[《アマゾネスの格闘戦士》]]
//-[[《マッシブ・ウォリアー》]]
//-[[《モンク・ファイター》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【直接攻撃1キル】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007 付属カード>ゲーム付属カード#WCS2007]] WC07-JP001 &size(10){[[Ultra]]}; 
-[[ストラクチャーデッキ−ウォリアーズ・ストライク−]] SD17-JP005
-[[ストラクチャーデッキR−機械竜叛乱−]] SR03-JP019

//**FAQ [#faq]

----
&tag(《マジック・ストライカー》,効果モンスター,モンスター,星3/地属性/戦士族/攻600/守200,);