《マジマジ☆マジシャンギャル》

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/魔法使い族/攻2400/守2000
魔法使い族レベル6モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
手札を1枚ゲームから除外して以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールド上のモンスター1体を選択し、
このターンのエンドフェイズ時までコントロールを得る。
●相手の墓地のモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。

 週刊少年ジャンプ(2012年2号) 付属カードで登場した闇属性魔法使い族エクシーズモンスター
 エクシーズ素材を1つ取り除き、手札を1枚除外する事で、相手モンスター1体をエンドフェイズ時までコントロール奪取するか相手墓地モンスター蘇生する起動効果を持つ。

 エクシーズ素材レベル6の魔法使い族でなければならず、【魔法使い族】でも出しにくい部類に属する。
 展開をサポートするカードには《マジシャンズ・サークル》《ディメンション・マジック》があるものの発動するタイミングを選ぶ。
 このため、《ガガガマジシャン》を扱う【ガガガ】《魔導冥士 ラモール》《魔導鬼士 ディアール》を主軸とした【魔導書】で採用したい。
 特に後者は《魔導書の奇跡》にも対応しているので、事前に魔導書除外しておけばエクシーズ素材を持った状態で蘇生できる。
 《フルエルフ》2体を自身の効果レベル6にする、《タンホイザーゲート》を使ってレベルを調整するといった方法も有効。
 【カオス】等の専用デッキ《カオス・ソーサラー》《ライトレイ マドール》といった特殊召喚できる魔法使い族を多用するのも良い。

 その他、《RUM−アストラル・フォース》《ダウナード・マジシャン》を経由することでもエクシーズ召喚できる。
 正規のエクシーズ召喚でも良いが、ランク3以下のエクシーズモンスターからも繋げられるため【魔法使い族】以外でも採用が検討できる。

 2つの効果はいずれも相手依存かつ、エクシーズ素材だけでなく手札コストも要求する。
 前半のコントロール奪取効果エンドフェイズまでであり、エクシーズ素材等に利用するかフィニッシャーとして使わなければ割に合わない。
 このカードを出す段階で召喚権を消費している場合も多いため、別に展開手段を用意しておかなければ活用が難しい。
 後半の効果ターン制限や蘇生対象自壊等のデメリットも課せられないため1つ目の効果よりは戦線を維持しやすい。

 とはいえ、エクストラデッキの枠をこのカードに割く点でも、他の汎用エクシーズモンスターを押し退けてまで採用したいかはよく考えたい。
 【ガガガ】ではコントロール奪取に限れば永続的かつ手札コストが不要な《No.11 ビッグ・アイ》が優先される。
 蘇生効果《迅雷の騎士ガイアドラグーン》《幻想の黒魔導師》に繋げられる点で差別化を図りたいところである。

関連カード

エクシーズ素材にできるレベル6の魔法使い族モンスター

―自身の効果レベルの変更が可能な魔法使い族モンスター

収録パック等

FAQ

Q:カード名はどのように発音しますか?
A:《マジマジ☆マジシャンギャル》のカード名の読み方は「マジマジマジシャンギャル」となります。(13/01/24)

Q:効果の種別は何ですか?
A:起動効果となります。(12/12/30)


Tag: 《マジマジ☆マジシャンギャル》 エクシーズモンスター 効果モンスター モンスター ランク6 闇属性 魔法使い族 攻2400 守2000