*《ミスティック・ソードマン &ruby(レベル){LV};6/Mystic Swordsman LV6》 [#m2837b81]
 効果モンスター
 星6/地属性/戦士族/攻2300/守1700
 このカードを通常召喚する場合、裏側守備表示でしか出せない。
 裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、
 ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。
 この効果で破壊したモンスターを墓地へ送らず、
 相手のデッキの一番上に置く事ができる。

 [[RISE OF DESTINY]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[表側表示]]で[[通常召喚]]できない[[召喚ルール効果]]、[[攻撃対象]]の[[裏側守備表示]][[モンスター]]をそのまま[[破壊]]([[強制効果]])し[[デッキトップ]]に送ることができる[[誘発効果]]([[任意効果]])を持つ。~

 [[任意発動>任意効果]]の[[デッキトップ]]へ[[戻す]][[効果]]を得たことで、[[相手]][[モンスター]]の[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]を気にせず[[攻撃]]できるようになった。~
 [[墓地を肥やす]]ことを防ぎ、[[ドローロック]]にもなるので[[相手]]の行動を遅らせることができる。~
 [[リバース]]と[[効果]][[破壊]]時の[[効果]]が厄介な[[【シャドール】]]には特に有効で、[[ロック]]と展開阻止を同時にこなせる。~

 優秀な[[効果]]ではあるが、[[表側表示]]の[[召喚]]ができない[[召喚ルール効果]]は難点である。~
 [[デメリット]]と[[召喚条件]]がある程度かみ合う[[《クロス・ソウル》]]を使うのも手か。~
 [[通常召喚]]以外は[[召喚制限]]が掛かっていないので、[[《リビングデッドの呼び声》]]などで[[蘇生]]すれば即[[攻撃]]が可能。~
 また、[[《スター・ブラスト》]]で[[レベル]]を4以下に下げれば、[[《切り込み隊長》]]などによって、[[手札]]から[[特殊召喚]]即[[攻撃]]も可能となる。~
 [[ペンデュラム召喚]]や[[蘇生]]等を組み合わせ、[[特殊召喚]]のみを狙うのも手か。~

 [[《ミスティック・ソードマン LV4》]]からの[[特殊召喚]]を狙うなら[[《レベルアップ!》]]を用意したい。~
 ただし、あちらも[[表側表示]]の[[召喚]]ができないので、[[《レベルアップ!》]][[発動]]までに2[[ターン]]かかってしまう。~

// [[《太陽の書》]]で、[[セット]]後すぐに[[表側表示]]にしてしまうのもよい。~
// [[《収縮》]]・[[《光の護封剣》]]なら、[[《ミスティック・ソードマン LV2》]]や[[裏側守備表示]]の進化形態の[[戦闘]]を補助できる。~
// これらの[[魔法カード]]は[[《召喚僧サモンプリースト》]]から[[《ミスティック・ソードマン LV4》]]を[[特殊召喚]]するための[[コスト]]にもなる
//2・4・6すべてに対応した追記なので、[[ミスティック・ソードマン]]のページに移行

-[[《風帝ライザー》]]が[[制限カード]]になった際、Vジャンプでは「この[[カード]]を代わりにしよう」と紹介されていた。~
確かに[[バウンス]]と[[ドローロック]][[効果]]を持ち合わせてはいるものの、[[《風帝ライザー》]]とは運用方法が根本的に異なる。~

**関連カード [#mdbd38f0]
-[[ミスティック・ソードマン]]

-[[《X−セイバー ウルズ》]]
-[[《ジャッカルの聖戦士》]]
-[[《ストーム・サモナー》]]
-[[《有翼賢者ファルコス》]]

―[[攻撃]]時に[[ダメージ計算]]を行わず[[裏側守備表示]]のまま[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]は[[《一刀両断侍》>《一刀両断侍》#y1c15065]]参照

**収録パック等 [#q3152922]
-[[RISE OF DESTINY]] RDS-JP008 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};
-[[EXPERT EDITION Volume.3]] EE3-JP068 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#m9ff00c7]
Q:この[[カードの効果]]で[[破壊]]した[[モンスター]]を[[デッキ]]の上に[[置く]][[効果]]の前に、[[破壊]]した[[モンスター]]を[[確認]]する事はできますか?~
A:いいえ、[[確認]]できません。~

Q:この[[カードの効果]]で[[裏側守備表示]]の[[融合モンスター]]、[[シンクロモンスター]]、[[エクシーズモンスター]]を[[破壊]]し、[[デッキの一番上]]に置く[[効果]]を[[発動]]した場合、[[デッキの一番上]]に置くことができるのですか?~
A:いいえ、[[エクストラデッキ]]に戻してください。(09/11/24)~

Q:この[[カードの効果]]で[[相手]][[フィールド]]上に存在する[[自分]]が[[持ち主]]の[[裏側守備表示]][[モンスター]]を[[破壊]]したとき、[[相手]]の[[デッキの一番上]]に置く[[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:いいえ、元々の[[持ち主]]が[[自分]]の[[モンスター]]を[[相手]]の[[デッキの一番上]]に置くことはできません。(12/07/11)~