*《ミュステリオンの&ruby(りゅうかん){竜冠};》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星8/光属性/魔法使い族/攻3000/守1500
 魔法使い族モンスター+ドラゴン族モンスター
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 このカードは融合素材にできない。
 (1):このカードの攻撃力は除外されている自分のカードの数×100ダウンする。
 (2):発動したモンスターの効果によって、
 そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、
 その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。
 対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1348962936295809027

 [[LIGHTNING OVERDRIVE]]で登場する[[光属性]]・[[魔法使い族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合素材]]にできない[[効果外テキスト]]、[[自分]]の[[除外]]された[[カード]]の数×100[[弱体化]]する[[効果]]、[[モンスター効果]]でその[[モンスター]]と同[[種族]]が[[特殊召喚]]された場合、その[[モンスター]]及び同[[種族]][[モンスター]]を全て[[除外]]する[[効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]は[[ドラゴン族]]と[[魔法使い族]]が指定されている。~
 [[ドラゴン族]]・[[魔法使い族]]共に見かける機会は多いため、[[《アルバスの落胤》]]や[[《超融合》]]による[[相手]][[モンスター]]を巻き込んでの[[融合召喚]]も狙いやすい。~
 [[《白の烙印》]]や[[《円融魔術》]]による[[墓地融合]]も可能だが、その場合は(1)の[[効果]]により[[攻撃力]]が下がってしまう。~
 とはいえそれらで[[墓地融合]]した場合でも、他に[[カード]]が[[除外]]されていなければ[[攻撃力]]2800なので[[戦闘]]要員としては十分な数値となる。~

 (1)は自己[[弱体化]][[効果]]。~
 倍率は小さいものの、[[カードの種類]]に関係なく[[裏側表示で除外]]もカウントするため[[《強欲で貪欲な壺》]]などで大量に[[除外]]している場合は[[アタッカー]]としては使いにくくなってしまう。~
 あえて[[除外]]と併用し[[《烙印の裁き》]]で下がった[[攻撃力]]を利用して[[除去]]を行うのも面白い。~
 (2)の使用後はその[[除去]]枚数に応じて[[弱体化]]することになるので、運用時にはその点は意識しておく必要があるか。~

 (2)は[[除外]]による[[除去]][[効果]]。~
 テキストがやや回りくどいが、「[[チェーンブロック]]を作り自身を[[特殊召喚]]した[[モンスター]]」または「同じ[[種族]]の[[モンスター]]の[[チェーンブロック]]を作る[[効果]]により[[特殊召喚]]された[[モンスター]]」が[[対象]]となる。~
 前者としては[[自己再生]]等が該当するが、[[半上級モンスター]]のような[[手札]]からの自己[[特殊召喚]]には[[チェーンブロック]]を作らないものも多いため注意が必要。~
 この場合は[[相手]]が[[種族]]混合[[デッキ]]でも[[単体除去]]として使え腐らないが、1[[ターン]]に1度のため使いどころを見極める必要がある。~
 後者の場合は[[種族]]または[[カテゴリ]]の[[特殊召喚]]を幅広くカバーできる。~
 なお、この[[トリガー]]は[[自分]]の[[特殊召喚]]でも良いため、[[ミラーマッチ]]等では能動的に[[発動]]することも可能である。~

 [[対象]]の[[モンスター]]に加え、[[フィールド]]の同じ[[種族]]も全て[[除外]]するため、[[種族]]を統一した[[デッキ]]に対する[[除去]]能力は高い。~
 ただし、参照するのは[[トリガー]]・[[除去]]ともに元々の[[種族]]であるため、[[《DNA改造手術》]]等で強制適用することはできない。~
 また、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]も[[除外]]されるので、[[魔法使い族]]を[[対象]]とした場合はこの[[カード]]自身も[[除外]]されてしまう点は注意。~

 [[融合召喚]]のギミックを採用しやすい[[【魔法使い族】]]や[[【ドラゴン族】]]としては、下記の[[【青眼の白龍】]]・[[【ブラック・マジシャン】]]・[[【オッドアイズ】]]・[[【ドラゴンメイド】]]・[[【バスター・ブレイダー】]]・([[融合召喚]]を組み込むタイプの)[[【ローレベル】]]・[[【霊使い】]]等が挙げられる。~
 [[【青眼の白龍】]]は[[ブルーアイズ]]が[[ドラゴン族]]、[[青き眼]]が[[魔法使い族]]であるため採用しやすい。~
 [[【ブラック・マジシャン】]]は[[ドラゴン族]]が[[《竜騎士ブラック・マジシャン》]]・[[《呪符竜》]]・[[《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》]]の[[融合素材]]にもなるので無理なく採用しやすい。~
 [[【オッドアイズ】]]の場合は、[[切り札>フィニッシャー]]達に[[ドラゴン族]]が多い他、[[魔法使い族]]である[[魔術師]]が展開に貢献するので無理なく採用しやすい。~
 [[【ドラゴンメイド】]]の場合は、展開・戦術の都合上[[メインデッキ]]に[[魔法使い族]]を組み込む余裕が無いので、[[エクストラデッキ]]から[[融合素材]]用に[[魔法使い族]][[リンク]]2を用意する必要がある。~
 その場合は[[《ドラゴンメイド・パルラ》]]・[[《ドラゴンメイド・チェイム》]]1枚から[[《ストライカー・ドラゴン》]]を経由して[[《アカシック・マジシャン》]]を[[リンク召喚]]できる他、[[《ドラゴンメイド・パルラ》]]の場合は[[《蒼翠の風霊使いウィン》]]へ、[[《ドラゴンメイド・チェイム》]]の場合は[[《見習い魔嬢》]]へも[[リンク召喚]]できる。~
 ただし肝心の[[《ドラゴンメイドのお召し替え》]]にこの[[カード]]は対応していないため、[[《ドロドロゴン》]]採用型などある程度構築には工夫が必要となる。~
 [[【バスター・ブレイダー】]]では、[[《破壊剣士の伴竜》]]から[[《破壊剣−ウィザードバスターブレード》]]を[[サーチ]]することで[[融合素材]]を揃えられるので採用させやすい。~
 [[【ローレベル】]]では、[[融合素材]]の緩さや自身が[[戦闘]]要員としては十分な数値であることから、[[融合召喚]]を組み込むタイプの場合は採用させやすい。~
 この場合は[[《ハウンド・ドラゴン》]]+[[《陰陽師 タオ》]]または[[《星杯を戴く巫女》]]の組み合わせが最も狙いやすい。~
 [[【霊使い】]]では[[霊使い]]または[[憑依装着]]と[[《ランリュウ》]]もしくは[[《憑依覚醒−ラセンリュウ》]]を[[融合素材]]にできる他、上記同様自身が[[戦闘]]要員としては十分な数値であることから採用させやすい。~
 自身が[[守備力]]1500の[[魔法使い族]]なので[[《憑依連携》]]や[[《大霊術−「一輪」》]]に対応している点でも[[相性>シナジー]]が良い。~

 上記以外の[[デッキ]]の場合は(現実的な方法として)足りない方の[[融合素材]]を以下の方法で調達することが可能。~
//調達場所の説明はメイン→エクストラデッキで並べてあります
>
+[[罠モンスター]]の[[《量子猫》]]・[[《鏡像のスワンプマン》]]で[[ドラゴン族]]・[[魔法使い族]]を[[宣言]]する。~
+[[《簡易融合》]]で[[レベル]]5以下の[[ドラゴン族]]・[[魔法使い族]][[融合モンスター]]を用意する。~
+[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]で[[ドラゴン族]]・[[魔法使い族]]の[[シンクロチューナー]]を用意する。~
+[[レベル]]1[[モンスター]]を[[メインフェイズ]]2で[[通常召喚]]し、[[魔法使い族]]の[[《サクリファイス・アニマ》]]・[[《副話術士クララ&ルーシカ》]]を[[リンク召喚]]。~
+[[炎>炎属性]]・[[水>水属性]]・[[風>風属性]]・[[地>風属性]]を含めた[[モンスター]]2体からそれぞれ[[魔法使い族]]の[[《灼熱の火霊使いヒータ》]]・[[《清冽の水霊使いエリア》]]・[[《蒼翠の風霊使いウィン》]]・[[《崔嵬の地霊使いアウス》]]を[[リンク召喚]]。~
+[[種族]]の異なる[[効果モンスター]]2体から[[ドラゴン族]]の[[《星導竜アーミライル》]]・[[《クロスローズ・ドラゴン》]]を[[リンク召喚]]。~
+[[レベル]]・[[種族]]・[[属性]]が異なる[[モンスター]]2体から、[[魔法使い族]]の[[《落消しのパズロミノ》]]・[[《暴走召喚師アレイスター》]]・[[《星杯神楽イヴ》]]を[[リンク召喚]]。~
<
//[[リンク召喚]]でや[[《簡易融合》]]等で調達してくるのも悪くない。~

-第11期の[[OCG]]では[[《アルバスの落胤》]]と[[ドラグマ]]を中心とするオリジナルストーリーが展開されておりこの[[カード]]もその両者の組み合わせで[[融合召喚]]できる。~
また、対[[【ドラグマ】]]においてはあちらの[[手札]]からの[[特殊召喚]][[効果]]がこちらの(2)の[[トリガー]]となり、[[種族]]統一の[[ドラグマ]]を[[全体除去]]できる。~
ただし、同じ[[魔法使い族]]故にこの[[カード]]自身も[[除外]]されてしまう。~

--[[レベル]]及び攻守の[[ステータス]]合計が[[《アルバスの落胤》を融合素材に指定する融合モンスター>《アルバスの落胤》#card]]とも一致しているが、この[[カード]]があちらのストーリーに組み込まれているのかは現状では不明。~
ただ、[[種族]]・[[属性]]が[[ドラグマ]]と共通する点、同パックでこの[[カード]]も対応する[[烙印]]が登場した点、下記の通り宗教に絡んだ名前を持つ点を考慮すると、ある程度は意図してデザインされたものと思われる。~


-「ミュステリオン/mysterion」はキリスト教の宗教用語であり、「信徒以外には秘密とされている宗教儀礼」をいう。~
原義としてギリシア語の「目や口を閉ざす」を意味するmyeinに由来する。~
古代ギリシア・ローマにおいて、多くの宗教がこのような密教のように秘密の儀礼の執行を特徴としていた。~
--[[イラスト]]に見える金色の竜が[[ドラゴン族]]、冠部分の人物が[[魔法使い族]]の要素であると考えられる。

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//**関連カード [#card]

//―《ミュステリオンの竜冠》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LIGHTNING OVERDRIVE]] LIOV-JP034 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[Prismatic Secret>Secret#PS]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください