《ミラーフォース・ランチャー》

永続罠
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに手札からモンスター1体を捨てて発動できる。
自分のデッキ・墓地から「聖なるバリア −ミラーフォース−」1枚を選んで手札に加える。
(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
墓地のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「聖なるバリア −ミラーフォース−」1枚を選び、
そのカードとこのカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。

 CYBERNETIC HORIZONで登場する永続罠
 自分ターン手札モンスター《聖なるバリア −ミラーフォース−》に変換できる効果と、セットされた状態で相手によって破壊された時に自己再生して《聖なるバリア −ミラーフォース−》と共にセットされる効果を持つ。

 (1)は《聖なるバリア −ミラーフォース−》サーチサルベージする効果
 永続罠故やや遅いが、攻撃反応で全体除去を行うカード手札に加わるため、それをセットして攻撃を牽制できる。
 当然、《聖なるバリア −ミラーフォース−》を見せられた相手伏せ除去もせずに攻撃してくるということは考え難いが、それを見越して破壊トリガーとするカードセットするなどのブラフとすることもできる。

 (2)はセットされている自身が破壊された場合に自身を再セットし、さらに《聖なるバリア −ミラーフォース−》セットする効果
 セットした《聖なるバリア −ミラーフォース−》はそのターン発動できるため、迎撃が可能となる。
 通常、伏せ除去を行えば、無駄打ちになってもその後の安全は確保できるが、この効果伏せ除去を無駄打ちさせただけでなく除去必至の伏せカードを追加するため、続く除去がないと安全が確保できないという事態になる。
 1ターンに1度の制限もないため、《裁きの龍》のような複数回発動可能な全体除去に対して《聖なるバリア −ミラーフォース−》共々擬似的な耐性があると言える。
 発動後は、相手全体除去への牽制として残しておくという手もあるが、基本的には無意味にセットされたままになるため必要になり次第カードの発動をして(1)の効果を使うべきだろう。
 《暗遷士 カンゴルゴーム》がいれば単体除去に対しても牽制ができるので、あえてセットしたままにするのも手である。

 また《聖なるバリア −ミラーフォース−》サーチできるため、手札は消費するが、《クリティウスの牙》による《ミラーフォース・ドラゴン》特殊召喚のサポートも可能。

関連カード

効果イラスト関連

収録パック等


Tag: 《ミラーフォース・ランチャー》 永続罠