*《ミラクル・フュージョン/Miracle Fusion》 [#top]
 通常魔法
 (1):自分のフィールド・墓地から、
 「E・HERO」融合モンスターカードによって決められた
  融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体を
  エクストラデッキから融合召喚する。
 (1):自分のフィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、
 「E・HERO」融合モンスター1体を融合召喚する。

 [[CYBERNETIC REVOLUTION]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[フィールド]]・[[墓地]]から[[融合素材]]を[[除外]]し、[[E・HERO]][[融合モンスター]]を[[融合召喚]]をする[[効果]]を持つ。~

 [[墓地]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]に利用でき、[[墓地]]さえ[[肥えて>墓地を肥やす]]いればこの[[カード]][[手札]]一枚で[[E・HERO]][[融合モンスター]]を[[融合召喚]]できる。~
 [[融合]]軸の[[【E・HERO】]]を使う際はその[[手札]]効率の良さから、[[《融合》]]以上に重要な[[必須カード]]となる。~
 [[墓地]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]に利用でき、[[墓地]]さえ[[肥えて>墓地を肥やす]]いれば[[手札]]のこの[[カード]]1枚で[[E・HERO]][[融合モンスター]]を[[融合召喚]]できる。~
 [[融合召喚]]軸の[[【E・HERO】]]を使う際はその[[手札]]効率の良さから、[[《融合》]]以上に重要な[[必須カード]]となる。~
 また、[[融合モンスター]]への依存度が低い[[【E・HEROビート】]]にもこの[[カード]]は無理なく採用でき、[[融合召喚]]の戦術を組み込める。~

 [[発動条件]]を満たすために、[[自分]]の[[E・HERO]]を積極的に[[墓地へ送る]]ようにしたい。~
 [[《沼地の魔神王》]]を使えば、[[発動条件]]をすぐに満たす事もできる。~
 [[《融合》]]と違い[[手札]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできないため、併用するのが基本となるだろう。~
 [[墓地に送った>墓地へ送る]][[融合素材]]一組を[[除外]]して[[墓地融合]]することで、同じ[[融合モンスター]]を2体並べることもできる。~
 [[墓地へ送った>墓地へ送る]][[融合素材]]一組を[[除外]]して[[墓地融合]]することで、同じ[[融合モンスター]]を2体並べることもできる。~

 さらに、この[[カードの効果]]で[[除外]]した[[融合素材]]は[[《平行世界融合》]]による[[融合召喚]]にも利用することができる。~
 [[《平行世界融合》]]が使えない時は、[[《E・HERO エリクシーラー》]]を[[融合召喚]]すれば[[除外]]した[[融合素材]]を[[デッキ]]に戻して再利用できる。~
 [[《E・HERO ボルテック》]]で[[除外]]した[[融合素材]]を戻すこともできる。~
 [[《E・HERO ボルテック》]]で[[除外]]した[[融合素材]]を[[帰還]]させることもできる。~

-[[E・HERO]]には[[通常モンスター]]が多いため、[[《高等儀式術》]]で大量に[[墓地へ送る]]事で、[[発動条件]]を満たす事もできる。~
[[レベル]]8[[儀式モンスター]]を選択すれば[[《E・HERO スパークマン》]]・[[《E・HERO クレイマン》]]を[[墓地へ送る]]ことが可能。~
[[レベル]]6[[儀式モンスター]]を選択すれば[[《E・HERO フェザーマン》]]・[[《E・HERO バーストレディ》]]を[[墓地へ送る]]こともできる。~

-[[融合召喚]]を行う[[カード]]共通の事項として、「[[効果発動時]]には[[宣言]]のみを行い、[[融合召喚]]する[[融合モンスター]]とその[[融合素材]]は[[効果処理時]]に決める」という法則がある。~
この[[カード]]の場合、どこから[[融合素材]]を選ぶかも当然[[効果処理時]]に決める。~

--この性質上、この[[カード]]に[[チェーン]]して[[《D.D.クロウ》]]などで[[墓地]]の[[モンスター]]が[[除外]]されても、[[フィールド]]と[[墓地]]の[[モンスター]]で[[融合召喚]]できる[[融合モンスター]]があればそれを[[融合召喚]]できる。~
ただし[[融合召喚]]可能な組み合わせがあれば必ず[[融合召喚]]を行わなければならないため、やむなく[[フィールド]]の[[モンスター]]を[[除外]]するなどしてかえって損失が出る事はある。~

-[[コンタクト融合]]体以外の[[E・HERO]][[融合モンスター]]は基本的に「[[融合召喚]]でしか[[特殊召喚]]できない」が、それ以外の[[デメリット]]はない。~
従って、この[[カード]]でこれらの[[融合モンスター]]を[[融合召喚]]する際にも[[《沼地の魔神王》]]等の[[融合素材代用モンスター]]が問題なく使用できる。~
なお、忘れられがちだが[[融合召喚]]できるのは[[E・HERO]]のみであり、[[E−HERO]]やV・HEROには対応していない。~
なお、忘れられがちだが[[融合召喚]]できるのは[[E・HERO]]のみであり、[[E−HERO]]や[[V・HERO]]には対応していない。~

-[[融合]]軸の[[【E・HERO】]]の[[必須カード]]であり十代も使用しているが、[[デュエリストパック−十代編−]]・[[2>デュエリストパック−十代編2−]]・[[3>デュエリストパック−十代編3−]]のどれにも収録されておらず、[[EXPERT EDITION Volume.4]]での[[スーパーレア>Super]]が唯一の再録だった。~
-[[融合召喚]]軸の[[【E・HERO】]]の[[必須カード]]であり十代も使用しているが、[[デュエリストパック−十代編−]]・[[2>デュエリストパック−十代編2−]]・[[3>デュエリストパック−十代編3−]]のどれにも収録されておらず、[[EXPERT EDITION Volume.4]]での[[スーパーレア>Super]]が唯一の再録だった。~
[[EXPERT EDITION Volume.4]]が[[絶版]]になってからは中古価格が高騰していたが、[[ストラクチャーデッキ−HERO's STRIKE−]]に再録されて入手しやすくなった。~

-同パックの[[《龍の鏡》]]と共に、[[墓地融合]]の開祖となった[[カード]]である。~
//それ以前の[[融合召喚]]を行う[[カード]]は[[手札]]もしくは[[フィールド]]から[[融合素材]]を選ぶものしかなく、[[融合召喚]]は[[ディスアドバンテージ]]が大きく実用性のない行為とされていた。~
//この[[カード]]以降、[[墓地融合]]や[[デッキ融合]]などの少ない消費で[[融合召喚]]を行える[[カード]]が徐々に増加し、今日の[[融合召喚]]は[[デッキ]]構築次第で[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]とも十分渡り合える召喚法となっている。~

-2009年12月分のVジャンプでは、収録されているパックが[[EE3>EXPERT EDITION Volume.3]]と書かれていた。~
//遊戯王国のP8

-赤と青の[[モンスター]]と[[《融合》]]の構図という組み合わせの[[イラスト]]は、[[《コンビネーション・アタック》]]と良く似ている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vsアムナエル」戦において十代が使用。~
[[《E・HERO エリクシーラー》]]を[[融合召喚]]した。~
場と[[手札]]に[[カード]]がないという絶体絶命の状況で引き当てて勝利に貢献した働きは、まさに「奇跡の[[融合]]」と呼ぶにふさわしいだろう。~
その後も度々使用され、[[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]や[[《E・HERO エリクシーラー》]]を呼び出す[[キーカード]]の一つとなっている。~

--ちなみに、この[[カード]]は先に[[CYBERNETIC REVOLUTION]]に収録され、その後アニメに登場した[[カード]]である。~
そのため[[テキスト]]は[[OCG]]仕様でルビが振られているのだが、他と同じく「まほう」が「マジック」に修正されているほか、[[レアリティ]]も[[Normal]]になっている。~
そのため[[テキスト]]は[[OCG]]仕様でルビが振られているのだが、他と同じく「まほう」が「マジック」に修正されているほか、[[レアリティ]]も[[ノーマル>Normal]]になっている。~

--初登場時の十代の台詞は[[テキスト]]の丸読みではなく、「[[墓地]]の[[E・HERO]]を[[融合]]させる」という簡略化されたものだった。~
//簡潔かつ非常に分かりやすいものだった。
//融合素材の扱いが省略されてるのは分かりやすいとは言えないし、除外が絡むエリクシーラーの効果を使うならむしろ不親切
後の「十代vs影丸」戦では簡略化せずに[[テキスト]]通り読んでいる。~
[[フィールド]]の[[《E・HERO クレイマン》]]を[[融合素材]]に用いているからだろうか?~

--アニメGXにはこの[[カード]]と同名の「ミラクルフュージョン」というBGMが存在する。~
[[デュエル]]の重要な局面で流れるBGMでありながらサウンドトラックには収録されていないが、通称「運命のテーマ」と称される「ラストターン」という曲と共にTAG FORCE 1に短く編曲されて収録されている。~

--漫画GXの「十代vs万丈目」(2戦目)において十代が使用。~
[[墓地]]の[[《E・HERO クノスペ》]]と[[フィールド]]の[[《E・HERO フォレストマン》]]を[[融合素材]]に[[《E・HERO ガイア》]]を[[融合召喚]]した。~
「十代vsマッケンジー」戦でも使用され、この時は[[墓地]]の[[《E・HERO フォレストマン》]]と[[フィールド]]の[[《E・HERO オーシャン》]]を[[融合素材]]に[[《E・HERO ジ・アース》]]を[[融合召喚]]した。~
その後[[《E・HERO フラッシュ》]]の[[効果]]で[[サルベージ]]され、[[墓地]]の[[《E・HERO ボルテック》]]と[[《E・HERO フラッシュ》]]を[[融合素材]]として[[《E・HERO The シャイニング》]]を[[融合召喚]]した。~

--漫画GXではこの[[カード]]の[[罠カード]]版とも言える《スピリッツ・フュージョン》が登場している。~
また、[[墓地]]の[[炎属性]]2体を[[除外]]することで[[炎属性]]の[[E・HERO]]を[[融合召喚]]する[[魔法カード]]《炎の結晶》が登場している。~

--Dチーム・ゼアルの「カイトvsフュージョン・マスク」戦において、フュージョン・マスクが使用。~
[[墓地]]の[[《E・HERO エアーマン》]]と[[《E・HERO オーシャン》]]を[[除外]]して[[《E・HERO Great TORNADO》]]を[[融合召喚]]した。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[WCS2009>ゲーム付属カード#WCS2009]]では、この[[カード]]を「ライディングデュエル」用に調整した《&ruby(スピードスペル){Sp};−ミラクル・フュージョン》が[[オリジナルカード]]として登場した。~

--デュエルリンクスでは、十代が[[自分]]の[[ライフポイント]]が500以下の場合に[[通常のドロー]]の代わりにこの[[カード]]を[[サーチ]]できるスキル「奇跡の融合」をドロップする。~
--デュエルリンクスでは、十代及び十代/ユベルが[[自分]]の[[ライフポイント]]が2000以下の場合に[[通常のドロー]]の代わりに[[デッキ]]外からこの[[カード]]を[[サーチ]]できるスキル「奇跡の融合」を使用できる。~

**関連カード [#card]
-[[フュージョン]]

-[[E・HERO]]

-[[《融合》]]

-[[《平行世界融合》]]

-[[《ダーク・コーリング》]]

//-[[《融合》]]
-[[《ミラクルシンクロフュージョン》]]

-[[フィールドと墓地のカードを除外して融合召喚を行う魔法カード>融合召喚#FG]]

-[[フィールド]]と[[墓地]]のカードを[[除外]]して[[融合召喚]]を行う[[魔法カード]]は[[融合>融合#b4a39ad7]]を参照
―[[サポートカード]]
-[[《E・HERO サンライザー》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【E・HERO】]]
-[[【E・HEROビート】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CYBERNETIC REVOLUTION]] CRV-JP039 &size(10){[[Rare]]};
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP039 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−HERO's STRIKE−]] SD27-JP023
-[[20th ANNIVERSARY DUELIST BOX]] 20TH-JPB12 &size(10){[[Parallel]]};
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編6−]] DP23-JP020
-[[RARITY COLLECTION−PREMIUM GOLD EDITION−]] RC03-JP034 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Collectors]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY]] QCCU-JP021 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

**FAQ [#faq]
Q:この[[カードの効果]]は[[対象を指定する効果>対象をとる(指定する)効果]]になりますか?~
A:いいえ。[[対象を指定しない効果>対象をとらない効果]]になります。(05/05/26)
Q:この[[カードの効果]]は[[対象を指定する効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:いいえ、[[対象を指定しない効果>対象をとらない効果]]です。(05/05/26)

Q:この[[カードの効果]]で[[モンスター]]を[[除外]]するタイミングはいつになりますか?~
A:[[効果処理時]]になります。(05/05/26)
Q:この[[カードの効果]]で[[モンスター]]を[[除外]]するタイミングはいつですか?~
A:[[効果処理時]]です。(05/05/26)

Q:この[[カードの効果]]処理時に[[フィールド]]上・[[墓地]]の両方から[[モンスター]]を[[除外]]する事ができますか?~
A:はい。[[除外]]する事ができます。(05/05/26)
Q:この[[カード]]の[[効果処理時]]に[[フィールド]]・[[墓地]]の両方から[[モンスター]]を[[除外]]する事ができますか?~
A:はい、[[除外]]する事ができます。(05/05/26)

Q:この[[カードの効果]]処理時に[[融合素材代用モンスター]]を[[除外]]する事ができますか?~
A:はい。[[除外]]する事ができます。~
Q:この[[カード]]の[[効果処理時]]に[[融合素材代用モンスター]]を[[除外]]する事ができますか?~
A:はい、[[除外]]する事ができます。~

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[《霊滅術師 カイクウ》]]が存在する時に[[相手]]はこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:[[融合素材]]となる[[モンスター]]が[[フィールド]]に全て揃っている場合なら[[発動]]する事ができます。(15/02/26)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ミラクル・フュージョン》,魔法,通常魔法,フュージョン,);