*《モノ・シンクロン/Mono Synchron》 [#top]
 チューナー(効果モンスター)
 星1/闇属性/機械族/攻   0/守   0
 このカードをシンクロ素材とする場合、
 他のシンクロ素材モンスターはレベル4以下の
 戦士族・機械族モンスターでなければならず、そのレベルは1として扱う。

 [[DUELIST EDITION Volume 3]]で登場した[[闇属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[シンクロ召喚]]する場合に、他の[[シンクロ素材]]を[[レベル]]1として扱う[[効果外テキスト]]を持つ。~
 [[下級]][[戦士族]]・[[機械族]]としか[[シンクロ素材]]になれず、その[[レベル]]を1として扱う[[効果外テキスト]]を持つ。~

 [[レベル]]変動能力を適用するかどうかを選べず、強制的に他の素材を[[レベル]]1にしてしまう。~
 おまけに非[[チューナー]]の[[種族]]まで制限されており、[[シンクロ召喚]]には使いにくい[[チューナー]]である。~
 強制的に他の[[シンクロ素材]]を[[レベル]]1にしてしまうため、理論上[[レベル]]2〜6の[[シンクロモンスター]]しか[[シンクロ召喚]]できない。~
 基本的には[[レベル]]2・3の[[シンクロモンスター]]を出す目的で採用することになるだろう。~
 とはいえ、最初から対応する[[レベル]]の組み合わせを用意すれば済む話である。~
 非[[チューナー]]の[[種族]]や[[レベル]]にも制限があるため、高[[レベル]]の[[融合モンスター]]や[[儀式モンスター]]を出す[[デッキ]]への投入も難しい。~
 [[レベル]]2を狙うにしても、同[[レベル]]には[[自己再生]]ができる[[シンクロン]]に[[《ジェット・シンクロン》]]が存在する。~

 その性質上、[[レベル]]2か3の[[シンクロモンスター]]を出す目的で採用することになる。~
 とはいえ、最初から[[レベル]]1の非[[チューナー]]と[[汎用性]]の高い[[レベル]]1[[チューナー]]を搭載した方が良い。~

 [[《天輪の双星道士》]]を使う場合なら意義はある。~
 [[《天輪の双星道士》]]は[[レベル]]2[[モンスター]]を[[蘇生]]する効果を持つが、[[《天輪の双星道士》]]自身は[[レベル]]2の[[シンクロモンスター]]であり、[[レベル]]1[[モンスター]]×2でしか[[シンクロ召喚]]できない。~
 だが、この[[カード]]と[[レベル]]2の非[[チューナー]]を[[シンクロ素材]]にして[[《天輪の双星道士》]]を[[シンクロ召喚]]すれば、[[《天輪の双星道士》]]の[[効果]]で[[シンクロ素材]]とした[[レベル]]2の非[[チューナー]]をすぐ[[特殊召喚]]できる。~
 [[《シンクロン・エクスプローラー》]]はこの[[モンスター]]を[[蘇生]]できる[[レベル]]2なので併用すれば[[レベル]]4以上の[[シンクロ召喚]]が可能となる。~

 また、[[《幻獣機オライオン》]]や[[《幻獣機アウローラドン》]]で展開された[[幻獣機トークン]]から[[《フォーミュラ・シンクロン》]]などを[[シンクロ召喚]]できるため、[[レベル]]調整に役立つ。~
 [[レベル]]4の[[チューナー]]と組み合わせて[[《シューティング・ライザー・ドラゴン》]]を出すことでも[[レベル]]調整はできるが、こちらは[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]で[[リクルート]]できる。~

 こちらは幅広い[[レベル]]の[[モンスター]]から[[レベル]]2の[[シンクロモンスター]]に繋げられることが強みとなる。~
 [[《シンクロン・エクスプローラー》]]や[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]と合わせれば[[《フォーミュラ・シンクロン》]]等を即座に[[シンクロ召喚]]できる。~
 また、この[[カード]]と[[レベル]]2の非[[チューナー]]で[[《天輪の双星道士》]]を[[シンクロ召喚]]すれば、[[《天輪の双星道士》]]の[[効果]]で[[シンクロ素材]]とした[[レベル]]2の非[[チューナー]]をすぐ[[蘇生]]できる。~
 ここでも[[レベル]]2の[[《シンクロン・エクスプローラー》]]と併用すれば[[レベル]]4以上の[[シンクロ召喚]]も可能となる。~
// [[《ドッペル・ウォリアー》]]を素材とした場合は[[ドッペル・トークン]]も[[特殊召喚]]されるため、最大で[[レベル]]6の[[シンクロモンスター]]をそのまま[[シンクロ召喚]]できる。~
//天輪の双星道士側の蘇生効果を使わない前提の記述はなんか変なような。

-[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]が[[墓地]]に存在していれば、他の[[レベル]]1[[チューナー]]と異なり[[《フォーミュラ・シンクロン》]]等の[[シンクロ召喚]]が即座にできる。~
また、[[《シンクロン・エクスプローラー》]]から[[蘇生]]させ[[《フォーミュラ・シンクロン》]]につなぐこともできる。~
 また、[[【幻獣機】]]では[[《幻獣機オライオン》]]や[[《幻獣機アウローラドン》]]で展開された[[幻獣機トークン]]から[[《フォーミュラ・シンクロン》]]などを[[シンクロ召喚]]できるため、[[レベル]]調整に役立つ。~
 ただし、[[レベル]]4の[[チューナー]]と組み合わせて[[《シューティング・ライザー・ドラゴン》]]を出すことでも[[レベル]]調整はできるため、そちらの方が優先されるか。~
// こちらは[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]で[[リクルート]]できる点が強み。~

-[[《チューニング・サポーター》]]の[[レベル]]を2にする[[効果]]をこの[[カード]]との[[シンクロ召喚]]時に[[適用]]できない。(12/08/12)~
 [[【機巧】]]では[[シンクロ素材]]の[[縛り]]も特に気にならず、[[《フォーミュラ・シンクロン》]]を起点に[[シンクロチューナー]]を必要とする大型の[[シンクロモンスター]]を採用したいなら比較的扱いやすい。~

-[[《チューニング・サポーター》]]の[[レベル]]を2にする[[効果]]はこの[[カード]]との[[シンクロ召喚]]時に[[適用]]できない。(12/08/12)~

-「モノ(Mono-)」とは「単一の、一つの」という意味を持つ接頭辞。~
自身の[[レベル]]や、[[レベル]]1に関する[[効果]]はこの[[カード名]]に由来していると思われる。~
左手には「1」、[[イラスト]]では確認し辛いが右手には「LV」の文字が左右反転して書かれている。~
両手がハンコ状になっており、右手には「1」、[[イラスト]]では確認し辛いが左手には「LV」の文字が左右反転して書かれており、アニメではこれらで他の[[シンクロ素材]]に「LV1」の印を付け[[レベル]]1扱いとしていた。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsホセ」戦において遊星が使用。~
《波動の壁−ウェーブ・ウォール》を[[レベル]]1扱いとし、[[《フォーミュラ・シンクロン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~

--アニメでは[[シンクロ素材]]を[[レベル]]4以下の[[戦士族]]・[[機械族]]に限定する[[効果]]はなく、[[レベル]]1にするのは任意だった。~
ちなみに、《波動の壁−ウェーブ・ウォール》は[[岩石族]]である。~
ちなみに、《波動の壁−ウェーブ・ウォール》は[[岩石族]]であった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[シンクロン]]

//―《モノ・シンクロン》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP160 &size(10){[[Secret]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[シンクロ召喚]]する場合に、他の[[シンクロ素材]]を[[レベル]]4以下の[[戦士族]]・[[機械族]][[モンスター]]でならず[[レベル]]1として扱う[[効果]]は[[《スキルドレイン》]]で[[無効]]になりますか?~
A:いいえ、[[モンスター効果]]として扱いませんので[[無効]]になりません。(12/08/11)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《モノ・シンクロン》,効果モンスター,モンスター,チューナーモンスター,星1/闇属性/機械族/攻0/守0,シンクロン,);