*《モンスターゲート/Monster Gate》 [#cd814aea]
 通常魔法(制限カード)
 自分フィールド上のモンスター1体をリリースして発動する。
 通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキをめくり、
 そのモンスターを特殊召喚する。
 それ以外のめくったカードは全て墓地へ送る。

 [[天空の聖域]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[モンスター]]を[[リリース]]し[[通常召喚]]可能な[[モンスター]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する。~

 類似[[カード]]の[[《名推理》]]と比較すると、[[リリース]][[コスト]]が必要となっているが、[[特殊召喚]]が行われない可能性が少なくなっている。~
 [[《名推理》]]と異なり[[相手]]に[[デッキトップ]]が知られていても問題ないので、[[《鳳凰神の羽根》]]・[[《ゾンビキャリア》]]・[[《ラヴァルバル・チェイン》]]といった[[カード]]で[[デッキトップ]]を操作することで、確実に[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できるようになる。~
 後者2枚はこの[[カード]]の[[コスト]]にもできるため、その点でも相性が良い。~
 ただし、単に[[特殊召喚]]するだけでは[[ディスアドバンテージ]]を負うことになるので、他の[[コンボ]]に繋げるなどの工夫が必要である。~
 [[リリース]]そのものを[[アドバンテージ]]とする[[【聖刻】]]なら十分活かせるだろう。~

 強力な[[モンスター]]を[[特殊召喚]]すること以外の活用法として、[[墓地へ送る]]処理に着目したものがある。~
 [[デッキ]]に[[通常召喚]]できない[[モンスター]]や[[魔法・罠カード]]を多く投入することで大量の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が可能となり、[[墓地アドバンテージ]]を利用した戦術が狙いやすくなる。~
 それを主要ギミックとして利用した[[デッキ]]が、[[【カオスゲート】]]や[[【ドグマブレード】]]、[[【マジカルエクスプロージョン1キル】]]である。

-[[効果]]処理について。
--この[[カードの効果]]で[[デッキ]]をめくるのは、「[[通常召喚]]可能な[[モンスター]]が出るまで」である。~
そのため、[[特殊召喚モンスター]]などの「[[通常召喚]]できない[[モンスター]]」が出た場合、それを無視してめくり続けることになる。~
一方で、[[《古代の機械巨人》]]のような「[[通常召喚]]はできるが[[特殊召喚]]できない[[モンスター]]」が出た場合、その[[モンスター]]も含むめくった[[カード]]を全て[[墓地へ送る]]ことになる。
--[[特殊召喚]]する[[モンスター]]は、「[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する」扱いとなる。~
そのため、[[《時械神メタイオン》]]などが出た場合は[[特殊召喚]]できずにめくった[[カード]]を全て[[墓地へ送る]]ことになる。
--めくった[[カード]]を[[墓地へ送る]]のも同様に「[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]」扱いとなる。~
[[《ライトロード・ビースト ウォルフ》]]が出た場合、めくる処理を続行した上で、[[効果]]処理が終わった後に[[《ライトロード・ビースト ウォルフ》]]の[[効果]]が[[発動]]する。

-投入する[[通常召喚]]可能な[[モンスター]]を減らす事で狙った[[モンスター]]をほぼ確実に[[特殊召喚]]可能となるが、[[《名推理》]]と異なり[[デッキ]]内の[[通常召喚]]可能な[[モンスター]]を減らすとこの[[カード]]の発動が難しくなるジレンマを併せ持つ。~
そのため、過去の[[1ターンキル]][[デッキ]]では他の[[特殊召喚]]手段を多く合わせて採用されていた。~

-[[《名推理》]]と共に[[特殊召喚]]以上に[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]能力が注目され、それを利用した[[【ドグマブレード】]]や[[【マジカルエクスプロージョン1キル】]]といった[[先攻]][[1ターンキル]][[デッキ]]が生み出された。~
これらの[[デッキ]]を抑制するためか、[[08/09/01>禁止・制限カード/2008年9月1日]]にて[[《名推理》]]共々[[制限カード]]となった。~
純粋に[[特殊召喚]][[効果]]を活用していた[[【推理ゲート】]]にとっては厳しい[[制限改訂]]だったと言える。~
その後、[[《名推理》]]は[[12/09/01>禁止・制限カード/2012年9月1日]]にて[[準制限カード]]、[[13/09/01>リミットレギュレーション/2013年9月1日]]に[[制限解除]]となったが、こちらは[[制限カード]]のままである。~
[[デッキトップ]]操作によって確実に[[特殊召喚]]できることや、[[リリース]]を活用できる[[【聖刻】]]の存在から、こちらの方が強力だと判断されているのだろう。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vsエド」(1戦目)にてエドの[[手札]]にあったのが確認できる。~
[[《光の召集》]]の[[効果]]で[[墓地へ捨てられた]]。

-コナミのゲーム作品において―~
遊戯王ONLINE DUEL EVOLUTIONシーズン7では、[[《名推理》]]と共に[[制限カード]]に指定されている。

**関連カード [#k70ac300]
-[[《名推理》]]

-[[《魔の試着部屋》]]

-[[《魔導雑貨商人》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ギガ・ガガギゴ》]]

//―[[カード名]]関連
//-[[《スターゲート》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#ybd14082]
-[[【推理ゲート】]]
-[[【カオスゲート】]]
-[[【エアブレード】]]
-[[【ドグマブレード】]]
-[[【マジカルエクスプロージョン1キル】]]
-[[【聖刻】]]

**収録パック等 [#p69b7bcb]
-[[天空の聖域]] 308-039
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP151
-[[ストラクチャーデッキ−ドラゴニック・レギオン−]] SD22-JP031

**FAQ [#wa68baa0]
Q:[[《虚無の統括者》]]など、[[通常召喚]]は可能だが[[特殊召喚]]出来ない[[モンスター]]が出た場合はどうなりますか?~
A:めくった[[カード]]と一緒に[[墓地]]に送り、[[効果]]処理が終了します。(07/09/18)

Q:《モンスターゲート》の[[効果]]で[[墓地]]に送られる[[カード]]はどこから[[墓地へ送られた]]事になりますか?~
A:[[デッキ]]からです。

Q:[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]や[[《虚無魔人》]]が存在する時に《モンスターゲート》を[[発動]]することは出来ますか?~
A:いいえ、できません。~
  [[発動]][[コスト]]として[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]等を[[リリース]]にする事もできません。(09/01/07)

Q:[[通常召喚]]が可能な[[モンスターカード]]が[[デッキ]]に存在しない状態で《モンスターゲート》を[[発動]]することは出来ますか?~
A:いいえ、できません。(09/01/31)

Q:[[デッキ]]から[[特殊召喚]]出来ない[[モンスター]]をめくった場合、どうしますか?~
A:その[[カード]]を無視して、めくる処理を続行します。(11/12/24)

Q:《モンスターゲート》の[[効果]]で[[特殊召喚]]された[[モンスター]]はどこから[[特殊召喚]]された事になるのですか?~
A:[[デッキ]]から[[特殊召喚]]された扱いとなります。(12/04/12)

Q:[[めくった>カードをめくる]][[カード]]が[[《時械神メタイオン》]]だった場合、[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、[[特殊召喚]]できず、めくった[[カード]]と一緒に[[墓地]]に送り、[[効果]]処理が終了します。(12/04/09)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。