*《モンタージュ・ドラゴン》 [#rfd44827]
*《モンタージュ・ドラゴン/Montage Dragon》 [#top]
 効果モンスター
 星8/地属性/ドラゴン族/攻   ?/守   0
 このカードは通常召喚できない。
 手札のモンスターカードを3枚墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
 このカードの攻撃力は、このカードの特殊召喚時に墓地へ送ったモンスターの
 レベルの合計×300になる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
 手札からモンスター3体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
 このカードの攻撃力は、墓地へ送ったそのモンスターの
 レベルの合計×300ポイントになる。

 [[THE DUELIST GENESIS]]で登場した[[地属性]]・[[ドラゴン族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[特殊召喚]]時に[[墓地]]へ送った[[モンスター]]の[[レベル]]に応じて[[攻撃力]]が決まる[[効果]]を持つ。~
 [[モンスターカード]]3枚を[[手札]]から[[墓地へ送った]]場合のみ[[特殊召喚]]できる[[召喚条件]]、[[墓地へ送った]][[モンスター]]の[[レベル]]に応じて[[攻撃力]]が決まる[[永続効果]]を持つ。~

 [[特殊召喚]]するには、[[手札]]3枚とこの[[カード]]の計4枚の手札を必要とする為、非常に扱い難く、終盤では[[フィールド]]に出すことすら厳しい。~
 同じ[[手札]]を消費し、自身を[[特殊召喚]]する[[《THE トリッキー》]]と比べるとその安定性は著しく低い。~
 [[特殊召喚]]が難しく、[[攻撃力]]アップ効果以外は[[耐性]]や[[メリット]][[効果]]も全くない。~
 ゆえに、このカードの一撃で相手のライフポイントをゼロにすることが重要と言える。~
 [[特殊召喚]]するには[[手札]]3枚+この[[カード]]の計4枚の[[手札]]を必要とする非常に[[重い]][[モンスター]]である。~
 [[特殊召喚]]に成功しても[[攻撃力]]アップ以外に何の[[効果]]も持っておらず、[[除去]]された場合は1:4という非常に大きな[[ディスアドバンテージ]]が発生することになる。~
 高[[レベル]]中心の[[デッキ]]に採用するか、この[[カード]]のサポートに特化した専用[[デッキ]]を構築すべきだろう。~
 なお、[[効果]]はいずれも[[発動]]を伴うものではないので、[[《黒き森のウィッチ》]]で[[サーチ]]して[[特殊召喚]]するのも手。~

 このカードの[[メリット]]は、飛躍的に[[攻撃力]]を上げることができる点である。~
 レベル8の[[モンスター]]を1体で、2400ポイントアップさせることができる。~
 他、[[手札]]に高[[レベル]][[モンスター]]が溜まり、[[手札事故]]を起こしている場合でも、即座に[[特殊召喚]]できる。~
 高[[レベル]][[モンスター]]を多数採用する専用[[デッキ]]とする場合、[[妥協召喚]]や自己[[特殊召喚]]を行える[[モンスター]]を入れておくと[[手札事故]]になりにくい。~
 [[特殊召喚]]しやすい[[《冥府の使者ゴーズ》]]の他、[[《神獣王バルバロス》]]・[[《可変機獣 ガンナードラゴン》]]・[[《光神機−桜火》]]などが挙げられる。~
 [[D−HERO]]や[[《コスモクイーン》]]等の[[レベル]]8[[モンスター]]をメインとし、[[《トレード・イン》]]・[[《デステニー・ドロー》]]・[[《闇の誘惑》]]等で[[デッキ]]を[[回転]]させながら戦うという手もある。~
 [[最上級モンスター]]を損失無く[[サーチ]]する手段との併用も候補に入る。~
 具体的には[[通常モンスター]]対象の[[《召喚師のスキル》]]、[[ドラゴン族]]対象の[[《ドラゴン・目覚めの旋律》]]、[[恐竜族]]対象の[[《魂喰いオヴィラプター》]]、[[最上級]]を[[カテゴリ]]に擁する[[《E・HERO エアーマン》]]や[[《E−エマージェンシーコール》]]、[[《トゥーンのもくじ》]]等である。~
 また、[[手札]]の1枚が2枚に増える[[《サンダー・ドラゴン》]]も利用する価値がある。~

 [[《炸裂装甲》]]や[[《奈落の落とし穴》]]等の汎用的な[[除去]]カードを使用された場合、1対4という非常に大きな[[ディスアドバンテージ]]となる。~
 他、[[《魔法の筒》]]を使われたりしたら目も当てられない。~
 そのため、この[[カード]]を使用する際は、[[相手]][[フィールド]]上の[[伏せカード]]には細心の注意を払う必要がある。~
 [[《凡骨の意地》]]や[[《光神テテュス》]]を主軸とした[[デッキ]]であれば、[[モンスター]]を大量に[[ドロー]]できるため、[[コスト]]となる損失を抑えやすい。~
 しかし、これらの[[カード]]は運の要素が非常に大きいので、活用したいなら入念な[[デッキ]]構築をする必要がある。~

 [[モンスター効果]]から高レベル[[モンスター]]を多数採用する[[デッキ]]と相性が良さそうに見えるが、高[[レベル]][[モンスター]]を多く投入する[[デッキ]]は[[手札事故]]の発生率が高いこと、それらの[[デッキ]]に投入されている高[[レベル]][[モンスター]]を場に出す為の[[コンボ]][[カード]]([[《死皇帝の陵墓》]]や[[《ダメージ・コンデンサー》]]等)がこの[[カード]]に使用できないこと、[[特殊召喚]]に成功しても[[攻撃力]]アップ以外に何の[[効果]]も[[耐性]]もないこと等があり、安定性が著しく低下するため、相乗効果は期待できない。~
 高[[レベル]]の[[モンスター]]を軸とする[[デッキ]]の例としては、[[【Sin】]]や[[【壊獣】]]などが挙げられる。~
 [[【地縛神】]]・[[【ユベル】]]・[[【ネオス・ワイズマン】]]辺りは[[捨てた>捨てる]][[モンスター]]を[[蘇生]]に繋げやすいので、[[手札]]の[[モンスター]]が減る[[デメリット]]も比較的少ない。~
 [[最上級モンスター]]だけでも展開をしやすい[[【堕天使】]]・[[【花札衛】]]に隠し味として忍ばせておくという手もある。~

 このクセのある[[効果]]ゆえ、この[[カード]]を[[使用]]する場合は専用[[デッキ]]【モンタージュ・ドラゴン】を構築すべきだろう。~
 [[《神獣王バルバロス》]]や[[《D−HERO Bloo−D》]]等の[[レベル]]8の[[モンスター]]をメインとし、[[《トレード・イン》]]や[[《デステニー・ドロー》]]で[[デッキ]]を回転させ、スキを見て高攻撃力のこのカードを[[特殊召喚]]し勝負を決める、というコンセプトの[[デッキ]]が考えられる。~
 [[《サルベージ》]]や[[《悪夢再び》]]を用いることで[[手札]]消費を軽減でき、[[上級]]・[[最上級モンスター]]を[[手札]]に[[加えれば>加える]]より高い[[攻撃力]]を実現可能。~
 前者では[[《コイツ》]]を軸とした[[デッキ]]、後者では[[【ユベル】]]や[[【毒邪神ヴェノミナーガ】>【ヴェノム】#bc0f2051]]、[[【インヴェルズ】]]などが考えられる。~
 [[レベル]]8以上の[[モンスター]]を軸とする場合[[《バーサーク・デッド・ドラゴン》]]を迎えることもでき、こちらも[[《悪夢再び》]]で回収しつつ高[[レベル]]の[[コスト]]に使用できる。

 [[《凡骨の意地》]]や[[《光神テテュス》]]を主軸とした[[デッキ]]であれば、[[モンスター]]を大量に[[ドロー]]できる為、[[コスト]]となる損失を抑えやすい。~
 しかし、これらの[[カード]]は運の要素が非常に大きいので、生かすには入念なデッキ構築が必要になるだろう。~
 [[ドラゴン族]]を軸とする[[デッキ]]構成を取るのも良いだろう。~
 [[《ドラゴン・目覚めの旋律》]]なら[[ドラゴン族]]を2枚[[サーチ]]でき、該当の中でも[[《青眼の白龍》]]は[[《伝説の白石》]]などでも[[サーチ]]が可能なので、《モンタージュ・ドラゴン》の[[効果]]を活かしやすい。~
 《モンタージュ・ドラゴン》を[[特殊召喚]]する際に[[墓地へ送った]][[モンスター]]も、[[《龍の鏡》]]や[[《銀龍の轟咆》]]への布石とすることが可能。~

// [[《闇より出でし絶望》]]を採用した[[【アンデット族】]]とも相性がいい。~
// 持ち前の豊富な[[蘇生]][[効果]]と[[《生還の宝札》]]により、この[[カード]]を[[特殊召喚]]するための[[コスト]]の確保や損失補填ができる。~
// [[アンデット族]]は[[コスト]]を[[蘇生]]に繋ぎやすいため、損失を効率よく回収することができるだろう。~
// また、[[《闇より出でし絶望》]]を用いた後に[[蘇生]]すれば、この[[カード]]とあわせて簡単に高い[[攻撃力]]の[[モンスター]]を並べることができる。~
// また、[[《ダブルコストン》]]などを用いて[[三邪神]]を組み込んだタイプなら、[[手札]]で[[腐った>腐る]][[三邪神]]を3000分の[[攻撃力]]に変換することで事故を軽減できる。~
//↑上記の理由によりコメントアウト
 大型[[モンスター]]全てに共通することではあるが、[[特殊召喚]]前にはできる限り[[相手]]の[[伏せカード]]を[[除去]]しておきたい。~
 また、[[《マクロコスモス》]]のような全体[[除外]][[カード]]を張られると[[特殊召喚]]自体が不可能になり、完全に[[腐って>腐る]]しまうことにも注意が必要である。~

-なお、最高[[攻撃力]]は[[レベル]]12の[[《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen》]]を3枚[[墓地へ送った>墓地に送った]]時で、10800となる。~
専用の[[デッキ]]を作ってみるのもなかなか面白い。~
//普通ならばそのような[[手札]]状況は望ましくないのだが、このカードがあればその状況を逆手に取れる。~
//もっとも、そこまで拘らなくとも[[《ユベル》]]1体を[[墓地に送る]]だけで[[攻撃力]]3000以上は保証される。~
//ちなみに[[《ユベル》]]は全形態が攻守0なので[[《悪夢再び》]]で[[サルベージ]]できる。~
//[[【ユベル】]]の隠し味として利用できれば面白い。~
//↑上記の理由によりコメントアウト
-この[[カード]]の[[攻撃力]]の段階は、900〜10800を300刻みで数えて34通りある。~
最高[[攻撃力]]は下記の[[レベル]]12の[[モンスター]]3体を[[コスト]]にした場合である。~
//[[《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen》]]・[[《Sin トゥルース・ドラゴン》]]・[[《機皇神マシニクル∞》]]・[[《光の創造神 ホルアクティ》]]・[[《絶望神アンチホープ》]]・[[《花札衛−桐−》]]・[[《花札衛−桐に鳳凰−》]]のいずれか3枚を[[コスト]]にした場合である。~
#taglist(星12-融合モンスター-シンクロモンスター-Subterror)
ちなみに、[[1ターンキル]]の射程内に入るのは合計[[レベル]]を27にしたときの8100。~

-このカードの[[攻撃力]]は34通りある。~
-Vジャンプのカリスマデュエリスト最強決定戦「カイザー海馬vsジャンボ牛尾」戦においてジャンボが使用。~
[[《大寒波》]]で[[魔法・罠カード]]を封じた後、[[《ユベル》]]3枚による[[攻撃力]]9000で[[特殊召喚]]され[[《青眼の白龍》]]に[[攻撃]]するが、[[《オネスト》]]を使われ[[攻撃力]]12000となった[[《青眼の白龍》]]に返り討ちにあった。~

//-[[《サルベージ》]]の[[効果]]で[[《コイツ》]]を[[手札]]に加えることができれば、[[コスト]]の重さをある程度軽減できる上、高[[攻撃力]]が得られる。
//上記の理由によりコメントアウト
-名前の元ネタは「モンタージュ写真」だろう。~
モンタージュ(Montage)とはフランス語で「組み立て」という意味を持ち、転じて、映画や写真の分野で合成、編集と同義で用いられ、特に写真の場合は切り貼りしたものを指す。~
一般的には「警察の捜査で用いられる、目撃者の証言を元に合成して作られた被疑者の写真」の意味合いで使われることが多く、アニメでの使用者(牛尾)のイメージとも合致している。~
[[捨てた>捨てる]][[モンスター]]の[[情報>レベル]]を元に合成されたドラゴン、というイメージだろうか。~

-この[[モンスター]]の元ネタは、目撃者の証言を元に合成して作られた被疑者の写真、モンタージュ写真だろう。~
モンタージュ(montage)とはフランス語で、映像の構成・編集という意味。~
//英語だと蜃気楼という意になる。~
//効果から考えてフランス語だけ記載でOKでは?
//あと英語で蜃気楼はmirageじゃない?
捨てた[[モンスター]]の[[情報>レベル]]を元に合成されたドラゴン、というイメージだろうか。~
アニメのこのカードの[[イラスト]]の背景には、多くの[[モンスターカード]]が映っており、それらを元に合成したという事を表していると思われる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sで刑事・牛尾が使用する「ポリスモンスター」の一体。~
「遊星vs牛尾」戦で初登場。~
《アサルト・ガンドッグ》[[《ガード・ドッグ》]][[《華麗なる潜入工作員》]]を[[墓地]]へ送って[[特殊召喚]]された。~
[[攻撃力]]3000となり、遊星をあと一歩まで追い詰めた。~
「遊星vs牛尾(2戦目)」戦でも、牛尾の[[手札]]に存在することが確認できる。~
アニメ5D'sで牛尾達セキュリティが使用する「ポリスモンスター」の一体。~
初登場は「遊星vs牛尾」(1戦目)で、[[手札]]から[[《アサルト・ガンドッグ》]]・[[《ガード・ドッグ》]]・[[《華麗なる潜入工作員》]]を[[墓地へ送る]]事で[[特殊召喚]]された。~
[[攻撃力]]3000による[[直接攻撃]]で遊星の[[ライフポイント]]を残り100まで追い詰めたが、[[《イクイップ・シュート》]]によって[[《手錠龍》]]を[[装備]]されたことで[[攻撃力]]を下げられ、[[《ジャンク・ウォリアー》]]に[[戦闘破壊]]され敗北した。~
「遊星vs牛尾」(2戦目)でも、牛尾の[[手札]]に存在することが確認できる。~
55話のチーム・サティスファクション時代の回想シーンにおいても登場。~
セキュリティ隊員が使用し、鬼柳の[[《ブラッド・ヴォルス》]]を[[戦闘破壊]]している。~
[[攻撃]]名は「パワー・コラージュ」。~

//-コナミのゲーム作品において―~
--牛尾は劇中、「[[攻撃力]]は[[捨てた>捨てる]][[カード]]の[[レベル]]の合計の300倍だぁ!!」と発言している。~
遊戯王[[OCG]]では2倍・3倍と呼ばれることはあっても、100倍・1000倍と呼ばれるケースは少なく、中々にインパクトのある発言となっている。~
(「遊星vsボマー」戦における[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]の[[効果]]に天兵が触れた際に天兵も「200倍」という表現をしている。)~

//-神話・伝承において―~
--漫画5D'sにおいても「龍亞&龍可vs牛尾」戦にて牛尾が使用。~
こちらでも[[攻撃力]]3000で[[フィールド]]に出ていたが[[《妖精竜 エンシェント》]]の[[効果]]で[[破壊された]]。~

**関連カード [#g9a9ddb5]
-[[《グリード・クエーサー》]]
--アニメARC-V63話・76話の回想シーンにおいてデュエルチェイサーの1人が使用している。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では牛尾が使用。~
[[召喚]]時には上記のセリフがそのまま使われている。~
スピードデュエルの仕様上[[手札事故]]の原因になりやすいが、いざ[[特殊召喚]]されるとゲームエンドまで持って行かれる危険性が高い。~
ADXでは[[攻撃力]]2000相当のパラメータが設定されている。~
少ないように見えるが、[[攻撃力]]が2倍になる「[[きょだいか>《巨大化》]]」のコマンドにより[[OCG]]と同じような破壊力が再現されている。~

--[[WCS2009>ゲーム付属カード#WCS2009]]では対戦[[相手]]として登場し、[[《凡骨の意地》]]と自身を組み合わせた[[デッキ]]を使用する。~
[[【凡骨ビート】]]などの他の戦術は用意しておらず、完全に《モンタージュ・ドラゴン》に特化した[[デッキ]]となっている。~

**関連カード [#card]
―[[レベル]]を基準とした[[攻撃力]]
-[[《ザ・カリキュレーター》]]

-[[《THE トリッキー》]]
-[[《グリード・クエーサー》]]

**収録パック等 [#sd8a799d]
―[[手札]]を[[コスト]]に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]は[[《THE トリッキー》]]を参照。

**収録パック等 [#pack]
-[[THE DUELIST GENESIS]] TDGS-JP014 &size(10){[[Super]]};
-[[DUEL TERMINAL −魔轟神復活!!−]] DT04-JP001 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP005

**FAQ [#i46d9f77]
Q:[[《コストダウン》]][[《伝説の都 アトランティス》]]で[[手札]]の[[モンスター]]の[[レベル]]が変化していた場合、どう扱いますか?~
  ([[《コストダウン》]]は墓地に行ってもレベルが変化したままだが、[[《伝説の都 アトランティス》]]は墓地に行くとレベルが元に戻ることを踏まえて)~
A:いずれにせよ、「本来の[[レベル]]」で考えます。(08/04/19)
**FAQ [#faq]
Q:[[攻撃力]]を決定する[[効果]]の分類は何ですか?~
A:[[永続効果]]です。(12/09/07)

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~
Q:[[《コストダウン》]]・[[《伝説の都 アトランティス》]]で[[手札]]の[[モンスター]]の[[レベル]]が変化していた場合、どう扱いますか?~
//([[《コストダウン》]]は墓地に行ってもレベルが変化したままだが、[[《伝説の都 アトランティス》]]は墓地に行くとレベルが元に戻ることを踏まえて)~
A:[[カード]]に記されている元々の[[レベル]]で考えます。(08/04/19)

Q:[[《スキルドレイン》]]によって[[効果]]が[[無効]]化された後で[[《スキルドレイン》]]が[[破壊された]]場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:0になります。(12/10/06)~

----
&tag(《モンタージュ・ドラゴン》,特殊召喚モンスター,効果モンスター,モンスター,星8/地属性/ドラゴン族/攻?/守0,正規の方法以外での特殊召喚不可,);